スペルチェックの進化についてNo.00509
chipseti さん 04/10/09 12:25
 
こんにちは。素朴な疑問なのですが、これほど著名な秀丸のスペルチェック機能があ
まりにも不便だと思うのです。webで調べたのですがaspellを使ったものが一番メジ
ャーなようですが、これは使ってみればMS社の物オフィスものに比べてとてもお粗末
で使いづらいです。

私の知らないもっと便利な方法があるのでしょうか?ない場合皆様から要望は出ない
のですか?また今後装備の予定はありますか?

[ ]
RE:00509 スペルチェックの進化についてNo.00510
Iranoan さん 04/10/09 18:23
 
 chipseti さん今日は、Iranoan です。
> 秀丸のスペルチェック機能があ
> まりにも不便だと思う
 秀丸についての話題は、http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/ です。

> webで調べたのですがaspellを使ったものが一番メジ
> ャーなよう
 Aspell を使った何なのか書いていないので、確証は持てませんが、これを
使っているという事は、拙作のマクロのことでしょうか? もしそうであるなら、
> これは使ってみればMS社の物オフィスものに比べてとてもお粗末
> で使いづらいです。
に付いて、何をお粗末と感じられたか http://www.maruo.co.jp/turukame/4/
若しくは私信で、ご意見を伺えれば幸いです。手持ちにある MS 製の Office
は 95 でなので(^^;、何が使い易いのか想像がつきません。

[ ]
RE:00509 スペルチェックの進化についてNo.00513
秀まるお2 さん 04/10/12 18:55
 
 スペルチェックについては、適当に流用可能なライブラリ類を探したことはあ
りつつも、そういうのが無かったので、とりあえず対応してません。aspellは、
いわゆるGNUのライセンスか何かにひっかかるので、たしか、僕自身が使うには
まずかったと思います。

 Iranoanさんのマクロように、何らかの外部ソフトって扱いでなら使っていい
んでしょうが…。

 今のところはIranoanさんのマクロを使っていただくという他力本願な状態に
なってます。すみません。

[ ]
RE:00513 スペルチェックの進化についてNo.00514
でるもんた さん 04/10/12 20:14
 
でるもんたです。

>  スペルチェックについては、適当に流用可能なライブラリ類を探したことはあ
> りつつも、そういうのが無かったので、とりあえず対応してません。aspellは、
> いわゆるGNUのライセンスか何かにひっかかるので、たしか、僕自身が使うには
> まずかったと思います。

http://aspell.net/ ですね。
Aspell 本体の適用条項は GNU Lesser GPL(旧 Library GPL)です。つまり、
・改造阪 Aspell を配布する場合は、改造部分のソースを公開する必要がある
・他のソフト(ここでは秀丸)にリンクして使う場合、秀丸部分のソース公開は
 必要ない
ということになっています。さらに、そもそも DLL が用意されているので、
「別途入手すれば使える」ということにしてしまえば何も問題はありません。

辞書は各国語ごとに別個になっており、幸いにして英語版は自由に使えるように
なっています。他の言語の辞書の中には GPL が適用されるのものもありますが、
これも、「辞書部分を改変した場合は当該改変部分のソースを公開」というだけで、
秀丸のソース秘匿に影響することはありません。

[ ]
RE:00514 スペルチェックの進化についてNo.00515
秀まるお2 さん 04/10/12 21:35
 
 詳しい情報ありがとうございます。DLLと辞書を別途入手ってことでまったく
問題ないのなら安心だし、出来ることならこれらを標準添付してもたぶん問題な
いらしいってことなら、先は明るいです。

 一応、僕自身は、昔、Iranoanさんのマクロを使ってみて、これは非常に便利
だから、あえてスペルチェックの標準装備は無くてもいいかなぁと思った経緯も
ありますが…。

 秀丸担当が次の先行開発バージョンのネタをいくつか思案中(一部作業中)な
ので、とりあえずスペルチェックの標準装備も推奨しておきます。

[ ]
RE:00515 スペルチェックの進化についてNo.00516
Iranoan さん 04/10/13 18:06
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  一応、僕自身は、昔、Iranoanさんのマクロを使ってみて、これは非常に便利
> だから、あえてスペルチェックの標準装備は無くてもいいかなぁと思った経緯も
> ありますが…。
 こういって頂けると素直に嬉しいですが、本当は文字列の長さのチェックを
しないといけないけど、秀丸のマクロはどうせ 8000 文字程度までということ
で、それすらやっていない手抜きです。
 ##「プログラミング作法 (B. W. カーニハン著)」あたりを、きちんと読も
うかと思う今日この頃。

> とりあえずスペルチェックの標準装備も推奨しておきます。
 その節は汚いソース (関数をひたすら呼んでいるだけ) を公開していますので、
http://homepage3.nifty.com/iranoan/hidemaru/macro/aspellrap050src.lzh
サンプル替わりにお使い下さい。→秀丸担当さん

 本当は、
・ダイアログ・ボックスはカーソル位置より 1 行下に表示
・エディット/リスト・ボックスは、秀丸と同一フォント
としたいのですが、やり方が分からなくて、そのままになっています(^^;。

[ ]
RE:00516 スペルチェックの進化についてNo.00517
秀まるお2 さん 04/10/13 18:42
 
 スペルチェックについては、秀丸パブリッシャー担当が、まずは他のソフトで
の状況を調査するってことになりました。

 (まだ他の仕事してるので作業開始してませんけど)

 実際に作るかどうか、作るとしたらアドインにするのか秀丸標準装備にするの
か等はまだまだ先の話になりそうです。

[ ]
RE:00510 スペルチェックの進化についてNo.00518
chipseti さん 04/10/16 11:13
 
マクロの所になぜか書き込めないので少しだけこちらに書きます。

お世話になっております。

さて、恐縮ながら現行の(おそらくIranoanさんの)スペルチェック機能で今ひとつ
と感じている点を述べさせていただきます。どこからどこまでが Iranoanさんのマク
ロに関する部分か今ひとつわかってない点の失礼をお詫びしておきます。また十分に
実用レベルにあり重宝させて頂いておりますことに感謝しております。


●スペルチェックを途中キャンセルして、完了してない状態で送信することができな
い。

●100%になるまで結構時間がかかる

●スペルチェックの窓が一単語ごとに移動して落ち着かない。どの単語を対象に今し
ているかがわかりづらい。

●例えば AMDの   Duron  など新しい単語に対応してない。

●表示が日本語でないのでわかりづらい。

●候補をダブルクリックで確定できない

以上です。スペルチェック機能をもし追加なさる時期が来たら参考になればとおもい
ます。

[ ]
RE:00518 スペルチェックの進化についてNo.00519
Iranoan さん 04/10/16 12:53
 
 chipseti さん今日は、Iranoan です。
> マクロの所になぜか書き込めないので少しだけこちらに書きます。
 ご意見有り難うございます。
 おそらく書き込みが出来ないのでは、会議室の設定が上手くできていないの
だと思います。

> ●スペルチェックを途中キャンセルして、完了してない状態で送信することができな
> い。
 実行しているマクロの種類が何であれ、その実行を中断した場合は、何のこ
とわりも無く送信することはよくないと考えています。その為、このマクロに
限らずキャンセルしたときには、送信もキャンセルするようにしています。
 もしこの仕様がお好みでなければ、マクロを書き換えればよいです。
aspll.mac の 102 行目付近に、
_quit://鶴亀で実行した場合、場合によっては送信を cancel する必要有り
  if( #flag&1 ){
とありますので、
_quit://鶴亀で実行した場合、場合によっては送信を cancel する必要有り
  if( 0 ){
として頂ければ良いです。

> ●100%になるまで結構時間がかかる
 単純にアルファベットによる文字列を検索して処理をしているので、ある程
度はどうしようもありませんm(__)m。

> ●スペルチェックの窓が一単語ごとに移動して落ち着かない。どの単語を対象に今し
> ているかがわかりづらい。
 ダイアログ・ボックスは、おおよそ今チェックしている単語の下、ただしダ
イアログが画面から飛び出すときは上に出すようになっています。逆に言えば、
このためにダイアログ・ボックスの位置が毎回変化します。
 私自身もあまり頻繁に変わるのは、良くないと思うので、横方向は兎も角、
縦方向だけでも同じにしたいのですが、どうすると良いのか解りません。つま
りチェックしている単語の位置を、常に
・ウィンドウの上
・ウィンドウの真ん中
・ウィンドウの下
のどの当たりにすると一番使いやすいか解らないのです。
 ただ Word など多くのワード・プロセッサに搭載されているスペル・チェッ
クは、今チェックしている単語付近の文章を隠してしまうので、決して使いや
すいとは思えません。語尾の変化などはどうやって判断するの? といいたくな
ります。

> ●例えば AMDの   Duron  など新しい単語に対応してない。
 これは単純に個人辞書に追加すればよいのでは? その為のボタン [Add],
[Add Lower] も用意されています。

> ●表示が日本語でないのでわかりづらい。
 これは私が使用している開発環境、具体的にはリソース・コンパイラ
windres.exe が日本語に対応していないのが主な理由です。しかし他の方から
も「日本語版はありませんか?」という問い合わせが過去にあったので、次回
からは日本語化したものを同梱し、英語版は差分で提供することにします。

> ●候補をダブルクリックで確定できない
 今後のネタとして参考させていただきます。しかし、ダブル・クリックで置
換、全置換、辞書に追加、小文字にして辞書に追加、のどの動きが良いかが、
人によって異なる気がします。

[ ]
RE:00518 スペルチェックの進化についてNo.00520
パブリッシャー担当 さん 04/10/18 13:03
 

 いつもお世話になっております。

 秀丸エディタのアドイン関連の開発を行っているkonと申します。

>>以上です。スペルチェック機能をもし追加なさる時期が来たら参考になればとおもい
>>ます。

 秀丸エディタのスペルチェック機能サポートに関しての調査などを現在行って
います。
 将来的にいついつにサポートされると言った期限をはっきりと申し上げること
は今の段階ではできませんがサポートする方向で検討を行っています。

 頂きましたご意見につきましては秀丸エディタ側でサポートする際にも十分に
検討させていただきたいと思います。

 では今後ともよろしくお願いします。

[ ]
RE:00519 スペルチェックの進化についてNo.00521
chipseti さん 04/10/19 16:39
 


個人的には一番早く改訂して欲しいのは

候補をダブルクリックで確定できない点です。

いったん正しいのを選んでチェンジをおす手間もそうですが、一文字違いの間違いの
時など 候補をクリックちゃんとしたのかどうか不安になり何度もクリックしたりし
ます。

他の点はよくわかりました。ありがとうございました。

[ ]
RE:00521 Aspell を使った スペル・チェッNo.00522
Iranoan さん 04/10/21 13:18
 
 chipseti さん今日は、Iranoan です。
> 候補をダブルクリックで確定できない点です。
>
> いったん正しいのを選んでチェンジをおす手間
 元々自分が文章作成時は、キーボード主体の操作ですし、マウス操作は何を
標準にして良いのか解らなかったりします(^^;。つまり
> ダブル・クリックで置換、全置換、辞書に追加、小文字にして辞書に追加、の
> どの動きが良いかが、人によって異なる気がします。
ということです。加えて、リスト・ボックスをダブル・クリックしたかどうか、
どうやってやるのかも解りませんでした。
 ##WM_LBUTTONDBLCLK で判定すれば良いと思っていたのですが、コントロー
ルの無い部分でしか反応しない(;_;)。
 そんなわけで残念ながらこの点はm(__)m。

> 一文字違いの間違いの
> 時など 候補をクリックちゃんとしたのかどうか不安になり何度もクリックしたりし
> ます。
 このマクロに限らず、リスト・ボックスをクリックしたりエディット・ボッ
クスを編集していれば、範囲選択が解除されます。リスト・ボックスのクリッ
クなら、エディット・ボックスのキャレットも消えています。この事から候補
をクリックしたかは解るのではないでしょうか?

 因みに、βテストの時「ダイアログ・ボックスのボタン等は全て無くしてし
まう、つまり IME の文字列変換のようにして、置換などの選択は全てショー
ト・カット・キーにしてはどうか?」というキーボード操作に特化した UI を
希望された方もいたぐらいで、万人が満足する UI は殆ど不可能ですね。
 個人的には、この UI の方が好きなのですが、初心者には解りにくいだろう
と、採用しませんでした。

 それ以外については、
・開発環境を更新し、strip.exe を使って実行ファイルをコンパクトに
・修正候補を出すときに確実に修正場所の直ぐ下に出すように
  →初期化 (Initialization() の呼び出し) するときに
    * fontsize
    * 鶴亀上かどうかの情報
  を渡す。
・ダイアログ・ボックスの日本語化
の修正をして、
http://homepage3.nifty.com/iranoan/hidemaru/macro.htm#ASPELL
に Ver.0.52 RC1 として置きました。2 番目の修正でも、
> ●スペルチェックの窓が一単語ごとに移動して落ち着かない。
は変わりませんが、
> どの単語を対象に今し
> ているかがわかりづらい。
に付いては、少しは真面になったと思います。宜しければ、お使いください。
(どうせ、アドインなどで秀丸に追加装備されたら消え去る運命ですが。)

[ ]