|
M_Kashiさん今日は、ひろです。
> 秀丸で英語論文などを書いている時、スペルチェックを簡単にやりたい
> といつも思っているのですが、皆さんはどうっやているのでしょうか?
以前は PDICW との連携 macro を使っていたのですが、miss がある場合変
換候補がでないので、micro spell という DOS の soft と下記のような
macro を自作して使っています。ただしこの場合 DOS の soft なので log
file name が使えません。また一度、spell.exe を起動した後、spell.pif
を探して、「プロパティ」と「プログラム」と「バッチファイル」に
「emsdic --」と記述しておく必要があります。
//----------------- begin macro -----------------------------------------
if(updated)save;
$filename=filename2;
call get_base_name $filename;
openfile "/h "+$$return+".log";
#file=hidemaruhandle(0);
closehidemaru hidemaruhandle(findhidemaru($filename));
runsync2 "spell.exe -vE:\\spell\\add.txt -uE:\\spell\\add.txt "+$filename;
openfile $filename;
closehidemaru #file;
setactivehidemaru hidemaruhandle(findhidemaru($filename));
endmacro;
get_base_name:
call get_extension $$1;
if($$return!="."&&$$return!="")
$$1=leftstr($$1,strlen($$1)-strlen($$return)-1);
return $$1;
get_extension:
##extension=strstr($$1,".");
if(##extension==-1)return ".";
else if(##extension==0)return "";
while(1){
##extension=strlen($$1)-##extension-1;
$$1=rightstr($$1,##extension);
##extension=strstr($$1,".");
if(##extension==-1)break;
}return $$1;
|
|