EUCでのgrepは不可?No.05440
roku さん 00/03/22 12:01
 
始めまして。3.05を使用しています。
EUCのテキストデータにgrepしようとしたのですが、なにも検索できません。
EUCでのgrepはできない仕様なのでしょうか。

helpやこのフォーラムでも、「できない」とは明言してるところが発見できなかった
ので、質問させていただきました。
FAQでしたらご容赦くださいませ。

[ ]
RE:05440 EUCでのgrepは不可?No.05449
ひろ さん 00/03/22 15:55
 
 roku さん今日は、ひろです。
> EUCのテキストデータにgrepしようとしたのですが、なにも検索できません。
> EUCでのgrepはできない仕様なのでしょうか。
 文字 code の自動認識には限界があるので、上手くいかない場合もあると
思います。しかし半角カタカナが含まれていなければ、Ver.3.02 以降ならだ
いたい上手くいくと思います。検索する foler, file を確認してみてくださ
い。

[ ]
RE:05449 EUCでのgrepは不可?No.05452
roku さん 00/03/22 16:37
 
ひろさん、さっそくのコメントありがとうございます。

> 文字 code の自動認識には限界があるので、上手くいかない場合もあると
>思います。しかし半角カタカナが含まれていなければ、Ver.3.02 以降なら
>だいたい上手くいくと思います。検索する foler, file を確認してみて
>ください。

3.05を使ってます。半角カナはまったく含まれていません。
但し、htmlファイルなので、ファイルの先頭はほとんど1byte英数字です。

コマンドラインで、"hidemaru /fe foo.txt" とかやって、
その秀丸から grep を起動したりしても、検索してくれないようです。

「明示的に EUC で grep させる」

オプションなどはあるのでしょうか。

また、余談になりますが、

「EUCが通って、サブディレクトリまで検索してくれ、タグファイルを出力してくれる」

ような、コマンドライン版の grep をご存知の方がいましたら、併せて教えていただ
ければ幸いです。

[ ]
RE:05452 EUCでのgrepは不可?No.05454
ひろ さん 00/03/22 18:37
 
 roku さん今日は、ひろです。
> コマンドラインで、"hidemaru /fe foo.txt" とかやって、
> その秀丸から grep を起動したりしても、検索してくれないようです。
 grep dialog で「ファイル名」として「(現在の内容)」にしない限り、
file open の結果正しい文字 code で開かれているかどうかは関係ないと思
います。

 繰り返しになりますが、file, folder name は合っているか、余分な検索
option を ON にしていないか、sub folder を検索する必要はあるかを確認
してみてください。

 文字 code に関わり無い英数字、例えばこの場合 <HTML> が hit するかを
確かめるのも一つの手だと思います。

> 「明示的に EUC で grep させる」
 grep ではありませんが file 操作全体として、「動作環境」→「パス」
→「環境」の「EUC コードドライブの指定」があります。

> 「EUCが通って、サブディレクトリまで検索してくれ、タグファイルを出力してく
れる」
 色々な tool がありますが、秀丸でも出来ます。秀丸 help で「秀丸起動
時のオプション」を調べてみてください。

[ ]
RE:05452 EUCでのgrepは不可?No.05461
秀丸担当 さん 00/03/22 18:58
 
>「明示的に EUC で grep させる」
>
>オプションなどはあるのでしょうか。

いまのところありません。
ちなみに動作環境の編集のEUCコードとJISコードの自動認識はONに
なっていますか?


>「EUCが通って、サブディレクトリまで検索してくれ、タグファイルを出力し
>てくれる」
>
>ような、コマンドライン版の grep をご存知の方がいましたら、併せて教え
>ていただければ幸いです。

QGREPというファイル検索ツールができるのではないでしょうか。
未確認ですが。

[ ]
RE:05461 EUC,JIS自動判別ONでOK > EUC grNo.05471
roku さん 00/03/23 11:26
 
>ちなみに動作環境の編集のEUCコードとJISコードの自動認識はONに
>なっていますか?

ありがとうございました。これがOFFになっていたのが原因でした。
お手数をおかけしました。

秀丸担当様、ひろ様、合わせてお礼申し上げます。

[ ]
RE:05471 EUC,JIS自動判別ONでOK > EUC gNo.05472
ひろ さん 00/03/23 18:15
 
 秀丸担当様、roku さん今日は、ひろです。
> >ちなみに動作環境の編集のEUCコードとJISコードの自動認識はONに
> >なっていますか?
 そういえばこれは初期設定では OFF でしたね。すっかり忘れていましたm(_|_)m。

 ところで、grep の文字 code の自動認識は、file open と同様 file 単位
で行っているのでしょうか? この様なことを聞くのは、複数の文字 code が
混在する可能性のある Internet mail を保存した file に grep をかける事
があるためです。

 これを考えると、grep をするときに「動作環境」の設定より優先される
option として、文字 code の設定が欲しいです。

 ##採用していただく場合、多くの人には返って混乱の元になるかもしれな
いので、「印刷」の「プリンタ機種名」と [プリンタ設定] のように「文字
コード」[文字コード設定] といった形で、新たに dialog を表示させた方が
よいのかな?

[ ]
RE:05472 EUC,JIS自動判別ONでOK &#62; EUNo.05477
秀丸担当 さん 00/03/24 16:47
 
> ところで、grep の文字 code の自動認識は、file open と同様 file 単位
>で行っているのでしょうか? この様なことを聞くのは、複数の文字 code が

はい。ファイル単位で判断しています。

> これを考えると、grep をするときに「動作環境」の設定より優先される
>option として、文字 code の設定が欲しいです。

要望に入れておきます。

[ ]
RE:05477 EUC,JIS自動判別ONでOK &#62; ENo.05480
ひろ さん 00/03/24 20:17
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> はい。ファイル単位で判断しています。
 やっぱり file 単位なんですね。

> > これを考えると、grep をするときに「動作環境」の設定より優先される
> >option として、文字 code の設定が欲しいです。
>
> 要望に入れておきます。
 有り難うございます。
 これが実装されたら、同一 file に複数回 grep を実行すれば、間違いが
なくなりますね。

[ ]