Re: hidesoft.2:06114 メールファイルの検No.06115
ho さん 00/07/04 10:35
 
hoです。
皆様、ありがとうございます。

きいろいまふらあさん
>^Subject:.*ダウンロード

これは「Grep」の際にヒットしてくれました。
試しに該当ファイルを開いて、「検索」でこれを入れても
ヒットしてくれませんでした。


ENCODINGSHIFTJISさん

>秀丸Grep を実行して、 Subject: 行を収集した ファイルを作っておく
>フルパス出力で。これを検索して タグシャンプ。万件でもスムース。

「行を収集した ファイルを作っておく」がちょっとわかないのです。
良かったら教えて下さい。


KITAさん
>該当ファイルを見つけた後の操作として・・・
>強調行に "^Subject:.*"を指定し
>強調行の一覧(デフォルトは F11)で該当メールを見つける。
>一覧の中で検索もできるので結構便利。

まずGrepでファイル一覧が出ましたので、強調行を指定しました。
指定した強調行は別色で表示されています。
(Subjectの前に^を付けると、この場合は色が変わりませんので外しました)

強調行一覧を実行したのですが、ダイアログが出てから何の表示もないので
す。

このテキスト、行としては20万行程あるからでしょうか?
xxxxx@lilac.ocn.ne.jp

[ ]
RE:06115 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06116
KITA さん 00/07/04 11:21
 
ho さん、まいどです。

>強調行一覧を実行したのですが、ダイアログが出てから何の表示もないので
>す。
>このテキスト、行としては20万行程あるからでしょうか?

20万行は未知の数字だから・・・よくわかりませんが (^^;

適当に2,3通分を新規ファイルに切り出して見てテストすれば
指定が悪いのかファイルサイズが原因かがはっきりするかも。

ファイルのバイト数(エクスプローラからプロパティでみたサイズ)と、
おおよその最大行(リターンしないでズラズラ続いてる最大文字数)とか
がわかると原因究明の参考にもなると思います。

[ ]
RE:06116 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06118
KITA さん 00/07/04 11:45
 
>20万行は未知の数字だから・・・よくわかりませんが (^^;
@niftyのログを40万行にしてやってみました。
時間はかかったけど一覧表示はちゃんとでました。

メモリやシステムリソースの少ないマシンならヤバイかもしれないけど
強調一覧ウィンドウが出ると言う事は多分大丈夫かも・・・?
#@niftyの場合、タイトル行は 行頭に(数字3桁)+"/"+(数字3桁)
#なので "^[0-9][0-9][0-9]/[0-9][0-9][0-9]" を指定。
#1行は約80文字以内(ちなみにテストは WindowsNT4.0SP4)

強調一覧のウィンドウで
「強調一覧」のチェックと
「行の強調」のチェックは入ってますか?

強調指定で "^Subject.*" の指定は「行の強調表示1 or 2」で
「正規表現」となってますか?
「強調表示」のチェックは入ってますね。(色が変わってるから)

[ ]
RE:06115 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06119
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/07/04 11:55
 
>「行を収集した ファイルを作っておく」がちょっとわかないのです。
発想は 索引 です [索引語..........ページ]
Grep面を保存するとファイルは作れます。

Grep結果ファイル                   本文文書s
┌───────────┐        ┌────────────────┐  
│D:fff\2000\0704.txt:99│────│C:aaa\bbb.txt                   │  
│    ZZZZZZZ           │\       │111  BBBBBBBBB GG BB            │  
│C:aaa\bbb.txt:111     │ \      │                                │  
│     BBBBBBBBB GG BB  │  \     └────────────────┘  
│                      │\  \    ┌────────────────┐  
│                      │ \   \  │D:fff\2000\0704.txt             │  
│                      │  \    \│99   ZZZZZZZ                    │  
│                      │   \    └────────────────┘  
│                      │    \   ┌─────────────────┐
└───────────┘     \  │D:fff\2000\0705.txt               │    
            │
                                \ │                                  │
                                 \│                                  │
                                  └─────────────────┘
                        タグジャンプ -->                                    
           
              <---バックタグジャンプ                                        
                 

Tips
Grep結果から Subject: を削除しても タグジャンプ機能には影響しない。
(ファイル名:行番号 が行頭にある形式なら大抵 使える、
Grep以外のプログラムでも ,手作業でも作れる。行内容が 不一致でも動作する)
件名の並びは本文出現順でなくてもよい。 件名でソートしまとめられる。

その他
tags ファイル そのディレクトリに固定で一つしか使えないが、クリック辞書的に
使える状況にできることもある。 ヘルプ参照

図は秀丸にコピーペーストすると戻ります
__END__

[ ]
RE:06118 おっきいファイルでのタイプ変更No.06120
KITA さん 00/07/04 12:00
 
もひとつ (^^;
>@niftyのログを40万行にしてやってみました。
>#1行は約80文字以内

これで、サイズは 16MBなので、テキストファイルのサイズ
半分(20万行)で 8MB,ちょっとフツーからすれば大きいですね。

で、このファイルでファイルタイプ別の設定で、プルダウンから
変更を行った場合に縦横のスクロールバーの矢印表示が消えます。
ウィンドウサイズを変更したら復活するので実害は無いです。
OSの問題かなぁ・・・
環境は WindowsNT4.0 SP4, IE4.0SP2, MEM 64MBです。

[ ]
RE:06115 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06121
ひろ さん 00/07/04 13:12
 
 小倉さん今日は、ひろです。横から失礼します。
> これは「Grep」の際にヒットしてくれました。
> 試しに該当ファイルを開いて、「検索」でこれを入れても
> ヒットしてくれませんでした。
 検索の routine は grep・検索・置換とも同じはずなので、正規表現の
check を外したなどの手違いだと思います。
 ひょっとして grep の出力結果に対して、検索を行っていませんか? その
場合は「^」を取り除かないと hit しません。

 正規表現についての詳細は、help や
http://win.blue.co.jp/~jr-kun/hidemaru_qa/4_regulr.html を参考にして
下さい。

> まずGrepでファイル一覧が出ましたので、強調行を指定しました。
> 指定した強調行は別色で表示されています。
> (Subjectの前に^を付けると、この場合は色が変わりませんので外しました)
 KITA さんがかかれた
> >強調行に "^Subject:.*"を指定し
の操作は、あくまで grep の結果 hit した行がある file を、tag-jump 等
で開いた後の操作だと思います。

> 強調行一覧を実行したのですが、ダイアログが出てから何の表示もないので
 dialog で、「強調一覧」と「行の強調」が check されていますか?

 P.S 最近表題に「hidesoft.?:?????」というのが追加され、tree が切れて
しまう投稿があります。これは user の設定が悪いのか? system の設定が悪
いのかどちらなんでしょうか?

[ ]
RE:06119 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06122
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/07/04 13:30
 
強調のおまけ
強調表示の一覧 で 関数一覧を使うこともできる。目的外利用
行の先頭のほうに  
 (){
を置くと (){ 直前の文字列?が 強調一覧に入る「実験してみると」
 c:fff\fff\ggg:99 slkjf_lsajfdlajs(){
空白や引用符で途切れるので件名表示に使うには工夫が必要だが
 

[ ]
RE:06121 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06123
KITA さん 00/07/04 13:35
 
ひろ さん、まいどです。

>の操作は、あくまで grep の結果 hit した行がある file を、tag-jump 等
>で開いた後の操作だと思います。
その通りです。Subjectのある元ファイルを開いた状態での操作です。
わかりにくくてすいません。 > hoさん

[ ]
RE:06115 Re: hidesoft.2:06114メールファNo.06124
きいろいまふらあ さん 00/07/04 13:40
 
ども。

>>^Subject:.*ダウンロード

>試しに該当ファイルを開いて、「検索」でこれを入れても
>ヒットしてくれませんでした。

???「正規表現」のチェックは入ってますか?

もっともタイトルの検索を頻繁にやるならENCODINGSHIFTJISさんの
おっしゃるようにgrepの結果を検索用リストとしてとっておくのが
賢いと思います。

ポイントはgrepのときに「ファイル名をフルパスで出力」をチェックしておくこと。
こうすれば、grepの結果に適当な名前をつけて保存しても後からタグジャンプできま
す。

>「行を収集した ファイルを作っておく」がちょっとわかないのです。

あ、上に書いたのがそれです。

[ ]
RE:06122 Re: メールファイルの検索No.06127
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/07/05 09:00
 
行の強調は 範囲選択に使えます。
(){ 等で行の強調すると、下の機能が使えるようになる

メニュー>検索>強調
prevfunc上の強調行に移動
nextfunc下の強調行に移動
selectcfunc強調行の範囲選択


[ ]
RE:06121 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06131
秀丸担当 さん 00/07/05 18:21
 
> P.S 最近表題に「hidesoft.?:?????」というのが追加され、tree が切れて
>しまう投稿があります。これは user の設定が悪いのか? system の設定が悪
>いのかどちらなんでしょうか?

これはメーリングリストとして会議室を見ているときの問題です。
普通に配信されたメールを返信すれば、ツリーになるはずですが、
なぜか ho さんの発言には縦棒"|"が無いので、ツリーになって
ませんね。なぜ縦棒が無いのでしょう?

詳しくは、
秀ネットのFAQ http://www.maruo.co.jp/_faq/ の、
「5.電子メールで会議室に参加する方法」
に書いてあります。

[ ]
RE:06131 Re: hidesoft.2:06114 メールフNo.06134
ひろ さん 00/07/06 17:40
 
 秀丸担当様今日は、ひろです。
> これはメーリングリストとして会議室を見ているときの問題です。
 どうも説明有り難うございました。

> なぜか ho さんの発言には縦棒"|"が無いので、ツリーになって
 確かに何故「|」がないんでしょう???? MUA の不具合で「|」が消えてしま
うのかな〜。

> 「5.電子メールで会議室に参加する方法」
 良く使われる MUA での設定が graphic 付きで開設されていて、結構力作
ですね。ただ私が使用しているわけではありませんが、「NetMail の説明が
あっても良いかな〜」と思いました(^^)。<--蛇足

[ ]