タグジャンプについてNo.06356
nofu さん 00/08/23 10:29
 
すいません、教えてください。
会社文章入力をほとんど秀丸でやっています。
便利で感謝感激です。
ところでタグジャンプの件なんですけど
文章中に以下のファイルのファイル名がパス付きで書かさっているのなら
ならその行でタグジャンプしてファイルが開けるのですが
C:\1TXT_DATA\1システムノート.txt
\\96-pk096\d\fileslist.txt

これが開くファイルがマイクロソフトのエクセルとかワードと
いった場合そのプログラムを起動してファイルを開く
ということは出来るのでしょうか?

\\96-pk096\d\資材関係\仕様確定までのフロー.doc
\\96-pk096\d\H12全高圧データー\高圧.xls
これが、出来れば非常に便利なのですが・・

nofuでした。\(^o^)/ xxxx@mb.snowman.ne.jp


[ ]
RE:06356 タグジャンプ・ファイル名認識にNo.06357
KITA さん 00/08/23 11:08
 
便乗要望ですが (^^;

>文章中に以下のファイルのファイル名がパス付きで書かさっているのなら
>ならその行でタグジャンプしてファイルが開けるのですが
>C:\1TXT_DATA\1システムノート.txt
>\\96-pk096\d\fileslist.txt

タグジャンプもそうなのですが、
ファイルと思わしき場所のカラー表示(ジャンプ可能)も
仮名・漢字、コンピュータ名が入ってると駄目みたいです。

このへんもファイル名と認識できればとても便利です。
#スペース込みのファイル名も "" 内で認識ならベストかも(^^;

[ ]
RE:06357 タグジャンプ・ファイル名認識にNo.06359
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/08/23 13:32
 
秀丸エディタヘルプ>ファイル系コマンド>...を開く
が あるから  範囲選択・カラー強調範囲の問題でしょう。
人が読むように 範囲を選択する マクロを書くか
軽いマークアップで範囲を指定してするのかでしょう。

c:\windows\デスクトップ\ookao.txt
しかし、 上のファイル名は選択後
 [...を秀丸で開く]では開けるが [...を開く]  では「ファイル名が見つかりません」
になる Win95
[Win]+R ファイル名では開ける、単純な 「シェルで開く」
とは違うのか?
 

[ ]
RE:06356 タグジャンプについてNo.06360
山紫水明 さん 00/08/23 15:04
 
    nofuさん こんにちは。

》これが開くファイルがマイクロソフトのエクセルとかワードと
》いった場合そのプログラムを起動してファイルを開く
》ということは出来るのでしょうか?

 ファイルに関連づけられた application 名を直接取得する方法はありません
(というか知りません(^^;)が,拡張子から application を選択する方法がある
と思います。
 私の場合,word も exel も使っておりませんが,一太郎と桐とペイントでやる
とすれば次のようにしてできます。

//-------Multitagjump.mac----------------------------------------//

$file = gettext(0, y, linelen, y);
$ext = rightstr($file, 3);
if($ext == "jtd") run "C:\\JUST\\TARO10\\TARO10.EXE\"" + $file + "\"";
else if($ext == "tbl") run "C:\\KIRIV8\\System\\KIRI8.EXE\"" + $file + "\"";
else if($ext == "bmp") run "C:\\Program Files\\Accessories\\MSPAINT.EXE\""
 + $file + "\"";
else tagjump;
endmacro;
//-----------------------------------------------------------------//

この application 指定の部分を
if($ext == "doc") run "ワードのパス\"" + $file + "\"";
else if($ext == "xls") run "エクセルのパス\"" + $file + "\"";
に書きかえればできるのではないかと思います。

 他にも指定したければ同じ要領で書き加えてください。
 で,指定されていなければ,ひでまるでタグジャンプします。

 ただ,起動時オプションの書き方は application によって違うことがあります
ので,それぞれの説明を見てください。

》\\96-pk096\d\資材関係\仕様確定までのフロー.doc
》\\96-pk096\d\H12全高圧データー\高圧.xls

 これらは,多分,ドライブ名をつけたフルパスで指定されていないとうまく行か
ないことがあると思います。

 では, (^^)/~
                                        山紫水明


[ ]
RE:06360 タグジャンプについてNo.06362
山紫水明 さん 00/08/23 15:55
 
 追伸です。

 先ほどのマクロは,1行の中にファイル名しか書いてないものと考えしました
が,もし行の途中にファイル名があるようでしたら,

マクロの1行目の
$file = gettext(0, y, linelen, y);


if(selecting) $file = gettext(seltopx, y, selendx, y);
else $file = gettext(0, y, linelen, y);

と書き換えてください。その上で,パス名を範囲選択してマクロを実行してみてく
ださい。

 では, (^^)/~
                                        山紫水明


[ ]
RE:06359 タグジャンプ・ファイル名認識にNo.06364
KITA さん 00/08/23 18:14
 
>秀丸エディタヘルプ>ファイル系コマンド>...を開く
>が あるから  範囲選択・カラー強調範囲の問題でしょう。

そうです。ファイル名として認識した色にならないですから。

とりあえずは、選択中右クリックメニューに「...を開く」を
入れておくことにします。

>c:\windows\デスクトップ\ookao.txt
>しかし、 上のファイル名は選択後
> [...を秀丸で開く]では開けるが [...を開く]  では「ファイル名が見つかりません」
当方、NT4.0SP4+IE4.0SP2では
C:\WINNT\Profiles\Administrator\デスクトップ\DOC\Fwd00001.txt
を無事に開くことができました・・・

[ ]
RE:06360 タグジャンプについてNo.06365
ひろ さん 00/08/23 18:16
 
 山紫水明さん今日は、ひろです。殆どの場合、「...を開く」や「ダイレク
トタグジャンプ」を使えば良いと思いますが、
>  ファイルに関連づけられた application 名を直接取得する方法はありません
> (というか知りません(^^;)が,拡張子から application を選択する方法がある
 これについては Windows の start command を使えばよいと思います。

[ ]
RE:06364 [...を秀丸で開く]と[...を開く]No.06366
KITA さん 00/08/23 18:21
 
[...を秀丸で開く] と、 [...を開く] ですが、
ファイル名の後ろにリターンだけの場合、リターンを無視して
開いて欲しいです。
不精して行選択してもファイルを開いて欲しい (^^;
#これは、贅沢!?

[ ]
RE:06366 [...を秀丸で開く]と[...を開く]No.06367
秀丸担当 さん 00/08/23 18:39
 
>[...を秀丸で開く] と、 [...を開く] ですが、
>ファイル名の後ろにリターンだけの場合、リターンを無視して
>開いて欲しいです。
>不精して行選択してもファイルを開いて欲しい (^^;

たしかに改行を含むだけで不正なファイルとなるのは変に感じますね。
検討しておきます。

[ ]
RE:06359 タグジャンプ・ファイル名認識にNo.06368
秀丸担当 さん 00/08/23 18:39
 
>[Win]+R ファイル名では開ける、単純な 「シェルで開く」
>とは違うのか?

Win98SEの私の環境でやってみたましたところ、[...を開く]でも、
ファイル名を指定して実行でも開くことができました。
単純な「シェルで開く」と同じはずと思います(?)

[ ]
RE:06365 タグジャンプについてNo.06369
山紫水明 さん 00/08/23 21:14
 
    ひろさん こんばんは。

》殆どの場合、「...を開く」や「ダイレク
》トタグジャンプ」を使えば良いと思いますが、

 そうでした。このコマンド今まで使ったことがなかったもので気がつきませんで
した。

nofu さん,
 どうも余計なマクロを書いたようです。
 ファイル名を範囲選択して,「...を開く」コマンドを実行してみてください。

》 これについては Windows の start command を使えばよいと思います。
 これも,自分で使ったことがなかったもので,気がつきませんでした。
 どうも,ひろさんにはいつまでも教えてもらうばかり(^^;

 では, (^^)/~
                                        山紫水明


[ ]
RE:06369 タグジャンプについてNo.06372
nofu さん 00/08/24 09:40
 
山紫水明さん早速ありがとうございます。
Multitagjump.macのマクロの改造もよさそうですが、
どうやらモット簡単な方法があると云うことで
[Windows の start command]を使えばよい、ということなんですが
すいません。その事すらわかりません。(^_^;
とりあえず、
\\96-pk096\d\資材関係\仕様確定までのフロー.doc
を選択してファイル(F)-開くを実行して見ましたが・・・
近くフォルダまでは確かに表示するので
手動で選んでファイルを選択すると、秀丸で開きますので意味不明の字しか出てきません。
時間が空いた時でも教えていただければありがたいです。
nofuでした。\(^o^)/ xxxx@mb.snowman.ne.jp

[ ]
RE:06372 タグジャンプについてNo.06374
KITA さん 00/08/24 11:04
 
nofu さん、こんにちは!

>\\96-pk096\d\資材関係\仕様確定までのフロー.doc
>を選択してファイル(F)-開くを実行して見ましたが・・・

ちょっと誤解があるようですね。
メニューの「開く」じゃなくって、「...を開く」です。
秀丸の初期状態ではどこにも割り付けられてなかった?
かもしれないです。
動作的には、
その他(O)-コマンド一覧(O)-ファイル系(F)-...を開く  です。

この動作を、
その他(O)-ユーザーメニュー編集(M) の 「選択中右ボタン」の
メニューとして登録すると、ファイル名の文字を選択して
右クリックすると出てくるメニューに [...を開く」が
入ってるのでそれをクリックすると該当ファイルが関連付
けられたプログラムで開きます。EXCEL,WORDも可。

その他(O)-キー割り当て(K) で CTRL-F1 に割り当てるとか
もできます。              (任意キー)

[ ]
RE:06374 タグジャンプについてNo.06377
nofu さん 00/08/24 12:55
 
KITAさん こんにちは・・
いやー知りませんでした。そんな便利な機能があるなんて・・
『..を開く』キー割り付けしてつかわさせていただきます。
本当にありがとうございました。
PS きっと使っていない機能っていっぱいあるんだろーな(^_^;

安田 信 (nofu)でした。\(^o^)/ xxxx@mb.snowman.ne.jp

[ ]