フォントについてNo.06394
ジェイティー さん 00/08/27 01:41
 
最近になって、スクリプト言語やMS-DOSを試み始めたのですが、気になることが出始
めました。それはMSゴシックの英数字のコンマとピリオド、したがってセミコロンと
コロンの区別が、特に12ポイントでは非常に間違いやすいということと、それ以上に
MSゴシックでもMS明朝でも半角大文字のOと、数字の0の区別が難しいことです。こ
れらはキーボードでも近い位置に有りますので、私は良く打ち間違えるのです。
『ワード』等では英数用のフォントをMS明朝等に組み合わせることが出来、英数用の
フォントはどれもOと0の区別は良く出来ます。またコンマとピリオドの区別もMSゴ
シックの組み込みの英数フォントに比べるとわかりやすいです。秀丸でそのような組
み合わせが出来るとありがたいと思うのですが。

[ ]
RE:06394 フォントについてNo.06395
える さん 00/08/27 02:32
 
>『ワード』等では英数用のフォントをMS明朝等に組み合わせることが出来、
> 英数用のフォントはどれもOと0の区別は良く出来ます。

んー、こういう話って基本的に「エディタ」と「ワープロ」の違いの問題でも
ありますよね。

ワープロでは一般的な機能でしょうけど、エディタの機能としてはちょっと無
駄な気がします。

「見分けやすいフォントを利用する」(または作る、購入する)
「フォントの大きさを大きくする」

ということを考えるほうがいいのではないでしょうか。
# 「,」「.」「;」「:」「ば」「ぱ」あたりが見分けられないようなら、
# フォントの大きさを大きくすべきだと思いますけど

他には、見分けにくい文字を強調表示で BOLD にしたり色を変更したりすると
いう手も考えられます。

例えば、C 言語なんかでソースコードを書いている時に ; を : と打ち間違え
た時にわかりやすいように、強調表示機能で : の背景色を通常とは異なる色
にしています。
# [a-z]+: でラベルを背景別色にしているのでもあるかもしれない

[ ]
RE:06395 フォントについてNo.06396
きいろいまふらあ さん 00/08/27 09:04
 
ジェイティーさん、ひろさんこんにちは。
きいろいまふらあです。

ひろさんがコメントつけてなかったらきっと私もひろさんと同じこと
書いていたと思うのですが……
#現状でのアドバイスとしては、おおむねひろさんと同意見なのですが
#次善策でおわってしまうのはもったいないので話を広げる。(^^;

>ワープロでは一般的な機能でしょうけど、エディタの機能としてはちょっと無
>駄な気がします。

ジェイティーさんが「エディタの機能として」要望されるのはもっともと
思いますが……(目的を考えると、です)。

・プログラムコードをエディタで記述するのは正統的
・プログラムコードで、Oと0、;と:が見分けにくいのは致命的
→エディタでOと0、;と:が見分けにくいのは困る、という意見はもっとも

>「見分けやすいフォントを利用する」(または作る、購入する)

例えばどんなフォントがありますか?<私も知りたい
作ったり、購入したりてのは(後者は価格にもよるでしょうけど)
標準的な解決策としてはちょっと……と思います。
Windowsに標準で搭載されているフォントで解決できればという気がします。

>「フォントの大きさを大きくする」

今回の件で行数や桁数を犠牲にするのはあくまで次善策としてでしょう。

ということで、1バイトコードと、2バイトコードでのフォントの種類の
設定のしわけが可能にならないでしょうか?(要望)>秀丸担当殿

開発ポリシー、処理速度、開発工数、あたりが理由であれば不可能でも
仕方ないなととも思いますが。お願いするだけはしてみよう。

繰り返しになりますが、ひろさんもおっしゃっている通り、当面の打開策としては、
・フォントを探す
・フォントサイズを調整
・強調表示
となるでしょう。

ちょっとうまく書けなかったところがありますが、気持ちをわかっていただければ
と思います。>ひろさん

[ ]
RE:06396 フォントについてNo.06397
た〜びん さん 00/08/27 09:58
 
>>「見分けやすいフォントを利用する」(または作る、購入する)
>
>例えばどんなフォントがありますか?<私も知りたい

「Terminal」(サイズ=10(秀丸では9.8))はどうでしょうか。

[ ]
RE:06396 フォントについてNo.06400
でるもんた さん 00/08/27 21:02
 
> >「見分けやすいフォントを利用する」(または作る、購入する)
>
> 例えばどんなフォントがありますか?<私も知りたい
> 作ったり、購入したりてのは(後者は価格にもよるでしょうけど)
> 標準的な解決策としてはちょっと……と思います。
> Windowsに標準で搭載されているフォントで解決できればという気がします。

Windows98 ですが、MS 明朝の 9 ポイント(12 ドット)だと、0 と O、; と :、
, と .、1 と l と I と | などがすべて区別できます。それでいかがですか?

[ ]
RE:06396 フォントについてNo.06401
mosjin さん 00/08/28 12:30
 
>例えばどんなフォントがありますか?<私も知りたい
>作ったり、購入したりてのは(後者は価格にもよるでしょうけど)
>標準的な解決策としてはちょっと……と思います。
>Windowsに標準で搭載されているフォントで解決できればという気がします。

標準ではないですが、Ticago フォントとか言うのがフリーであったと思います。
私は秀丸がカラー化されるまでは使ってました。
(NTではちゃんと表示されなかったからかも)
0に斜線が入ってたり、見やすさにかけてはピカ一です。

窓の杜にあったかな?

[ ]
RE:06396 フォントについてNo.06403
ひろ さん 00/08/28 17:13
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。完全な蛇足で何の役にも立ちませんm(_|
_)m。
> ジェイティーさん、ひろさんこんにちは。
 これはジェイティーさんと、えるさんに対するレスになるはずなんですが....。
私は何も comment してないぞ〜。->きいろまふらあさん

 ##2 bytes code と 4 bytes code で font を使い分けられたら、確かに紛
らわしい文字もある程度緩和されるだろうなあ〜。だけど間違いなく scroll
speed などが低下するだろうから、要望できない(^^)。

[ ]
RE:06396 フォントについてNo.06406
秀丸担当 さん 00/08/28 18:05
 
>ということで、1バイトコードと、2バイトコードでのフォントの種類の
>設定のしわけが可能にならないでしょうか?(要望)>秀丸担当殿

強調文字に指定して色分けすることはできると思いますが...(かなり遅い
です)
いずれにしてもこれは大きく内部構造を変えなければいけないので、難し
いです。
見分けにくい文字だけを強調文字にするのが現状では一番良いのではない
かと思います。

[ ]
RE:06403 フォントについてNo.06408
きいろいまふらあ さん 00/08/28 18:30
 
まふです。

>> ジェイティーさん、ひろさんこんにちは。
> これはジェイティーさんと、えるさんに対するレスになるはずなんですが....。
>私は何も comment してないぞ〜。->きいろまふらあさん

うわわ。失礼いたしました。平謝り。(_o_)>ひろさん、えるさん
脳が溶けてました。ごめんなさい。

[ ]
RE:06406 フォントについてNo.06409
ジェイティー さん 00/08/29 01:42
 
後で気がついたのですが、同じMS明朝、MSゴシックでもプロポーショナルの方は
Oと、0とが見分けやすくなっています。MSPのフォントが入っていないのには理
由が有るのでしょうか。

[ ]
RE:06409 フォントについてNo.06410
きいろいまふらあ さん 00/08/29 09:06
 
汚名返上。きいろいまふらあです。

>後で気がついたのですが、同じMS明朝、MSゴシックでもプロポーショナルの方は
>Oと、0とが見分けやすくなっています。MSPのフォントが入っていないのには理
>由が有るのでしょうか。

ファイルタイプ別の設定でプロポーショナルフォントが選択できないということであ
れば、
その下にある「プロポーショナルフォントも表示する」をチェックしましょう。
ただし、プロポーショナルフォントにすると、字巾が一定でないので、
場合によっては見にくいかもしれません。

[ ]
RE:06410 フォントについてNo.06412
ジェイティー さん 00/08/30 00:27
 

>ファイルタイプ別の設定でプロポーショナルフォントが選択できないということで
>あれば、
>その下にある「プロポーショナルフォントも表示する」をチェックしましょう。
>ただし、プロポーショナルフォントにすると、字巾が一定でないので、
>場合によっては見にくいかもしれません。

ここのチェックボックスは今までまったく気がつきませんでした。また、強調表示も
今までまったく使用してこなかったので、強調表示を使うことに関してもも今回初め
て目を開かされました。皆様方、どうも有り難うございました。

[ ]