1行が長い文章についてNo.06453
jazz さん 00/09/06 15:28
 
はじめまして。
今日から初めて秀丸を使用させていただいているものです。
早速、今までWordPadやViで参照していたファイルを秀丸で開こうしたのですが、
応答がなくなってしまい開けませんでした。(5分以上待ってみました。)
開こうとしたファイルは、XML形式のファイルで7.6MBほどあり、改行はありません。
編集行数の設定やテンポラリファイルの設定などを変えてみましたがだめでした。
このようなファイルは仕様で開けないのでしょうか。
OSはWindowsNT4.0です。
過去のデータもちょっと探してみたのですが、多くて断念しました。ちなみに
過去の投稿の検索はできますでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。

[ ]
RE:06453 1行が長い文章についてNo.06454
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/09/06 16:16
 
>開こうとしたファイルは、XML形式のファイルで7.6MBほどあり、改行はありません。
>編集行数の設定やテンポラリファイルの設定などを変えてみましたがだめでした。
>このようなファイルは仕様で開けないのでしょうか。
>過去の投稿の検索はできますでしょうか。
Webページの 右上に   検索|未読分  のクリックができます。

基本動作が行指向 ですから うまくゆかないでしょう。
行表示のルーラも 1000桁 が最大で
右上の 行:(桁位置) の表示も 9999 までです 9999 を越えると 表示は
9999 のままで さらに挿入すると 動作不良になるか ?。
余裕が少しある、 9999をこえたらスグ 行を分割すると安全です。

XML は行指向のプログラムとは相性が悪い、事前に 適度に改行を置かないと
Grep、 Sed  ... などの UNIX 由来の ストリーム処理 ソフトも 最大行長が
あるはずです。 8kb くらい?  Grep でも 「行が長すぎて 未検索の箇所が
ある 」 の 警告メッセージが出ないものがあります。

XMLのソフトが完備するまでは diff など 行指向のプログラムは使いたい
ですから、 SAXパーサで 適度な改行を付ける 対策か。

 




[ ]
RE:06454 1行が長い文章についてNo.06455
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/09/06 16:39
 
>>開こうとしたファイルは、XML形式のファイルで7.6MBほどあり、改行はありません。
MIFES for Win 5.10 ではできました。 MS-DOS 時代からのデータ処理には
枯れきった安定感、表示行長は 250桁まで、マクロは癖強く 書きにくい。
WZなど ほかの エディタの は どうでしょう ?

[ ]
RE:06453 1行が長い文章についてNo.06458
秀丸担当 さん 00/09/06 17:31
 
>今日から初めて秀丸を使用させていただいているものです。
>早速、今までWordPadやViで参照していたファイルを秀丸で開こうしたのですが、
>応答がなくなってしまい開けませんでした。(5分以上待ってみました。)

開けないわけではないと思いますが、一行のとても長いファイルを開くの
は苦手です。
禁則処理や強調表示などが有効な場合遅くなりますが、7MBだとこれれが
有効でなくても遅いようです。

その他→動作環境→編集→テンポラリファイル→テンポラリファイルを利
用して再オープンの高速化 を有効にしておくと、7MBの長いファイルでも
一度開けば次からは高速で開くことができます。

[ ]
RE:06455 1行が長い文章についてNo.06459
jazz さん 00/09/06 19:17
 
>MIFES for Win 5.10 ではできました。 MS-DOS 時代からのデータ処理には
>枯れきった安定感、表示行長は 250桁まで、マクロは癖強く 書きにくい。
>WZなど ほかの エディタの は どうでしょう ?

いろいろとアドバイスありがとうございます!
しかし、せっかく昨日購入したばかりの秀丸を早速やめて別のエディタに
してしまうのも、なんだか悲しい...(^^;
でも、これ以外のデータでは使わせていただきます。

※ちなみに、私のところではこのように改行していないXMLがたくさんあるのですが、
それは開発の都合上、わざとインデント、改行をとったXMLを生成しているのです。
最終的にはちゃんと改行したものを出す予定です。

[ ]
RE:06458 1行が長い文章についてNo.06460
jazz さん 00/09/06 19:19
 
>開けないわけではないと思いますが、一行のとても長いファイルを開くの
>は苦手です。

ご回答ありがとうございます。了解しました。

>その他→動作環境→編集→テンポラリファイル→テンポラリファイルを利
>用して再オープンの高速化 を有効にしておくと、7MBの長いファイルでも
>一度開けば次からは高速で開くことができます。

そうですね、5MBぐらいだったらなんとか数分後に開き、その後はテンポラリ
ファイルによって高速で開くことができました。

ありがとうございました。

[ ]
RE:06459 1行が長い文章についてNo.06461
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/09/07 08:52
 
勢いで、報告だけ
WZ 4.0Dではルーラは 32000桁 まで確認できた,
論理行長は 640KB ができた。
しかし、使いにくい 表示の更新 行スクロールが
極端に遅くなる。ビュアーとしても?
MIFES for Win 5 の最新なら CD-ROM に焼く巨大ファイルでも
見れるのだが。
このような場面では内部動作がバイナリーモードのソフトを探したほうが
よいかも。バイナリエディタにもスイッチできるとか バイナリ比較とか

[ ]
RE:06461 1行が長い文章についてNo.06462
ENCODINGSHIFTJIS さん 00/09/07 13:53
 
msdn の開発者向けのため いつまで有効かわからないが
SaxTest.exe(SAX Workbench) の中の Filter を動かして
改行を付加できます。 Formatting の Indented をチェックして Run
空要素タグが <aa></aa> になる, <aa/> で残らない
先頭のxml宣言が消える などがあるが 規則的に 改行が付きます。

http://msdn.microsoft.com/voices/xml08212000.asp
から ダウンロード
the July 2000 Microsoft XML Parser Beta Release.
も必要です。Winで XML の人なら常識?

これなら 秀丸 で開けます。

[ ]