起動したりしなかったりNo.06578
YUKI さん 00/10/11 15:58
 
縦長モニタが大好きなYUKIといいます。

特殊ですでの、心当たりのある方がおられたら幸いです。

縦横回転型液晶モニタ(LCV-150EMT:エプソン)を主に縦向きで使っています
が、過日、縦向きではHidemaruが起動しなくなり、次のようなメッセージで
した。

HIDEMARU が無効な命令を実行しました。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:00007eef
Registers:
EAX=c0ffffff CS=5057 EIP=00007eef EFLGS=00000246
EBX=0000ff08 SS=658f ESP=00007e90 EBP=00000037
ECX=00000013 DS=206f ESI=001795e8 FS=5077
EDX=0000ffd1 ES=5fcf EDI=00000021 GS=036f
Bytes at CS:EIP:
c6 fe f3 ff ff 66 2d c0 dc c0 00 66 3d 01 00 00
Stack dump:

ただツールバー等は表示されるので、どうも「起動しない」というのは、正確
に言うと起動はするけれどもファイル内容を表示しようとした時点でエラーが
起こるという感じです。(横向きで起動してから縦向きにするとエラーが起こ
ります。)

止む終えず、再インストール(Ver. 3.05)したところ、内容表示後、カーソル
を縦方向に移動しようとすると、同じエラーが出ます。そこで、以前フォーラ
ムで拝見した「動作環境−スクロール→PERMEDIA2でもバグらない〜」をチェ
ックしたところバグらなくなりましたが、今度は信じられないことに、拡張子
によって起動したりしなかったりとなりました。(例えば .TXT を .txt に
変えたらOK とか)

モニタ用ソフトの注意書きに、
「Direct Drawを使用するアプリケーションでは不具合が発生する場合がある。」
「縦向きでアニメーションファイルに不具合が発生する場合がある。」
となっていましたが、
これと関係していてどうしようもないのでしょうか?

[ ]
RE:06578 起動したりしなかったりNo.06587
秀丸担当 さん 00/10/13 17:46
 
>止む終えず、再インストール(Ver. 3.05)したところ、内容表示後、カーソル
>を縦方向に移動しようとすると、同じエラーが出ます。そこで、以前フォーラ
>ムで拝見した「動作環境−スクロール→PERMEDIA2でもバグらない〜」をチェ
>ックしたところバグらなくなりましたが、今度は信じられないことに、拡張子
>によって起動したりしなかったりとなりました。(例えば .TXT を .txt に
>変えたらOK とか)

「動作環境−スクロール→PERMEDIA2でもバグらない〜」をチェックすること
で回避できるということはディスプレイドライバが関連していると思います。
拡張子.TXTと.txtで違うというのは、あり得ないことだと思います。
あり得たとしてもただ単に秀丸が拡張子の大文字小文字判断のバグで、縦方向
とは関係ない話だと思います。

違う拡張子の場合、ファイルタイプ別の設定の違いにより、描画の仕方が変わ
るので、拡張子による違いがあるかもしれません。
ファイルタイプ別の設定による違いはないでしょうか?

>モニタ用ソフトの注意書きに、
>「Direct Drawを使用するアプリケーションでは不具合が発生する場合がある。」
>「縦向きでアニメーションファイルに不具合が発生する場合がある。」
>となっていましたが、
>これと関係していてどうしようもないのでしょうか?

秀丸はDirectDrawは使用していないです。アニメーションファイルというも
のも関係ないと思います。


[ ]
RE:06587 起動したりしなかったりNo.06629
YUKI さん 00/10/16 19:58
 
秀丸担当 様

現在、全くトラブルがなくなり、以前と同様快適に使わせてもらっています。

思い出してみると、現象が現れたときは、その日最初にパソコンの電源を入れたとき
Windowsが起動できず一度リセットしていました。また、初期設定が縦表示なのに、
そのときは横表示となっていました。どうもパソコン起動時からおかしかったようで
す。

一応、ご報告まで。

[ ]
RE:06629 起動したりしなかったりNo.06807
YUKI さん 00/11/10 18:31
 
秀丸担当 様

迷いましたが、一応何かのご参考にということで、投稿させてもらいます。

>現在、全くトラブルがなくなり、以前と同様快適に使わせてもらっています。

ところが、また突然トラブったのと、

>>拡張子.TXTと.txtで違うというのは、あり得ないことだと思います。

仰せの通りだと思ってましたので、今回腰を据えて原因究明したところ、以下のこと
(大したことではなかったのですが)がわかりました。

ファイルタイプ別の設定で「Email URLのカラー表示」をcheckしておくと、それらが
テキスト文中にあった場合、それらを色づけ表示し終わった時点で
「不正な処理したので強制終了する」のメッセージが出ます。

拡張子を変えるとバグらなかったファイルを調べたら、addressが画面の一番下に入
るか入らないかの微妙な位置にあったので、この表示をしたかしないかだったのだと
おもいます。

そこで、checkをはずしたところ、完全にトラブルがなくなりました。

[ ]