ひらがな・カタカナをきにせず全角に変換No.06654
dummy さん 00/10/17 20:24
 

全角に変換する場合、かなをひらがなにするか、カタカナにするか
を指定しないといけないようになっていると思いますが、指定しな
いモードってあるんでしょうか。

単に半角を全角したいだけで、元から全角のものはそのままにして
欲しいという場合もあるのですが。

半角・全角変換と、ひらがな・カタカナ変換は、別々でいいと思う
のですが。半角・全角変換と、英小文字・英大文字変換も別々です
し。

[ ]
RE:06654 ひらがな・カタカナをきにせず全No.06656
番頭++ さん 00/10/17 21:04
 
通常のことは IME の設定で出来ると思います。
人の文章とかは、秀丸ではマクロを書いて整形しています。

[ ]
RE:06656 ひらがな・カタカナをきにせず全No.06659
dummy さん 00/10/18 01:10
 

>通常のことは IME の設定で出来ると思います。

IMEの設定が秀丸の変換機能に影響するとも思えませんが?。
IMEの機能を使えという事?。

>人の文章とかは、秀丸ではマクロを書いて整形しています。

マクロ使って整形、というほどのことでもないと思いますが。

いずれにしても、すでにある機能の仕様をちょっと変えてもらえれ
ば実現できそうな話なんだし、システムを変えずに、ユーザーが工
夫して実現させなきゃいけないことでもないと思うのですが?。

ところで、代替案をだされてるということは、この機能は今はない
ということでいいんですかね?。実はすでに実装されていて、わた
しが見落としているだけ、ということはないですよね?。

[ ]
RE:06659 「好み」の問題 ...No.06666
番頭++ さん 00/10/18 12:10
 
ヘンなコメントをしたかも ...
もう一度質問、

・IME での入力の問題
  これは OK ですよね。秀丸には関係は無い。

・すでに在る文章、文字列の整形、変換
  これすよね。

秀丸は、指定された文字列を、「全角ひらがな」、「全角カタカナ」、「半角に
変換」などは在りますが、文章について好みの文字に変換する機能はないです。

何で無いのかは、「好み」が多すぎるのだと思っています。仕方が無いのでマク
ロを書いています。

英数字は半角で、全角と半角の間には、半角スペースを、置く、置かない、
「」は全角、「」それとも半角、・はどっち ???
「好み」の問題だと思っているのですが ...

勘違いですか ???

[ ]
RE:06666 「好み」の問題 ...No.06669
dummy さん 00/10/18 16:36
 
う、6666とられた〜。
ま、そんなことはともかく。

>・IME での入力の問題
>  これは OK ですよね。秀丸には関係は無い。

あ、やっとわかった、『変換』を『かな漢字変換』の意味にとった
のね。それでIMEの話がでたのか。
余談ですが、IMEを使っていない人もいるので、IMEと決めて
かかった言い方はしない方がいいと思いますよ。

>・すでに在る文章、文字列の整形、変換
>  これすよね。

そういうことですね。まあ、整形はいらないですけど。

>秀丸は、指定された文字列を、「全角ひらがな」、「全角カタカナ」、「半角に
>変換」などは在りますが、文章について好みの文字に変換する機能はないです。

私が要望しているのは、『全角ひらがな』、『全角カタカナ』、と
同じレベルで、半角のみ変換して、全角はそのままにする機能をつ
けてくれ、ということなんです。変換の対象となる範囲を狭めてく
れと言っているだけなんですけど。

>何で無いのかは、「好み」が多すぎるのだと思っています。仕方が無いのでマク
>ロを書いています。
>英数字は半角で、全角と半角の間には、半角スペースを、置く、置かない、
>「」は全角、「」それとも半角、・はどっち ???
>「好み」の問題だと思っているのですが ...

別にそんな複雑な事してくれと言っているわけじゃないので
単純に半角を全角にするだけの機能をつけられない理由にな
らないと思うけど。もし、それが理由になるなら、いまある
変換の機能すべてないはずだし。

>勘違いですか ???

ちょっと誤解されてるかも。

[ ]
RE:06669 「好み」の問題 ...No.06674
秀丸担当 さん 00/10/18 18:24
 
>私が要望しているのは、『全角ひらがな』、『全角カタカナ』、と
>同じレベルで、半角のみ変換して、全角はそのままにする機能をつ
>けてくれ、ということなんです。変換の対象となる範囲を狭めてく
>れと言っているだけなんですけど。

現状ではこの機能はありません。
マクロでなんとか処理するしかないと思います。
他の方からの要望もあったことがあります。
半角カタカナだけを全角カタカナにするという要望もあります。
検討中です。

[ ]
RE:06669 「好み」の問題 ...No.06676
EMiCC さん 00/10/18 18:28
 
現状では、秀丸の半角→全角変換機能は、

[全角ひらがなに変換]の場合
 半角アルファベット → 全角アルファベット
 全角アルファベット → 全角アルファベット
 半角カナ → 全角ひらがな
 全角カタカナ → 全角ひらがな
 全角ひらがな → 全角ひらがな
[全角カタカナに変換]の場合
 半角アルファベット → 全角アルファベット
 全角アルファベット → 全角アルファベット
 半角カナ → 全角カタカナ
 全角カタカナ → 全角カタカナ
 全角ひらがな → 全角カタカナ

となります。
それ以外に、

[全角そのままで?変換]
 半角アルファベット → 全角アルファベット
 全角アルファベット → そのまま
 半角カナ → 全角カタカナ
 全角カタカナ → そのまま
 全角ひらがな → そのまま

という機能も付けて欲しいということでしょうか?
もしそういうことなら、私も1票かな。
どちらかというとあったほうが便利だな、という程度のレベルですが。

#どんな人にも(というかこのフォーラムに参加している人たちには)
#なるべく正確に伝わるように心がけて書きましょうね。
#(って俺もか (^_^; )

[ ]
RE:06669 「好み」の問題 ...No.06677
番頭++ さん 00/10/18 18:43
 
> う、6666とられた〜。

縁起は大事にしたほうがいいかも ... 7777 は 21 世紀かなぁ ...
2000/04/05 (Wed) お昼休みの出来事 ... 5555 ... わすれてた + 3 おそ過ぎた ...
冗談です。これは置いといて。

> 余談ですが、IMEを使っていない人もいるので、IMEと決めて
> かかった言い方はしない方がいいと思いますよ。

IME を使用しない「漢字入力」をしてるのでしょうか ???
これも置いといて。

> 私が要望しているのは、『全角ひらがな』、『全角カタカナ』、と
> 同じレベルで、半角のみ変換して、全角はそのままにする機能をつ
> けてくれ、ということなんです。変換の対象となる範囲を狭めてく
> れと言っているだけなんですけど。

答えですが、今の秀丸にはその機能は無いです。

何故無いのかは知りません。ちなみに C の関数に文字列 (半角、全角のコード
を含む、混在) の半角のみを全角に変換する関数はあるのでしょうか ??? 昔か
らある関数なのでしょうか ???

「半角を全角に変換」、そのときに英数字、記号、スペース、濁音、半濁音、カ
タナカとかの好みがあるんだと思うのですが。

個人的には、(次のデータは全角になっています)
"。「」、・ヲ−ン゛゜" とか "ヲ−ン゛゜" を全角にしています。
tozenkakukata; を使用していますので、濁音、半濁音はその変換に依存してい
ます。「へ゜ットホ゛トル」とは変換されません。

Diet PEPSI 500 ml ペットボトルの「トコトコ缶ヘルパー (tokotoko CAN
Helper) 」が今日、今、当たり [ アタリ ] ました。縁起がいいねぇーーー。

[ ]
RE:06669 「好み」の問題 ...No.06700
きいろいまふらあ さん 00/10/20 21:27
 
皆さんこんばんは。きいろいまふらあです。

>う、6666とられた〜。

……こーいうの、久しぶりに見ました。ご愁傷様です。:-p

話は思いっきり横にそれますが、後学のために。

>余談ですが、IMEを使っていない人もいるので、IMEと決めて
>かかった言い方はしない方がいいと思いますよ。

これを読んで「あれ?どっち?」と思いました。

・Input Method Editorを使わない人もいる
・ATOKとか松茸とかWX2とかVJEとかことえりとかを使ってる人もいる

なんか文脈からいくと後者のような気もしますが、
普通(って何?)「IME」つったら microsoftのIMEのこと指すのでしょうか?

普段「かな漢字変換システム」の代名詞として「IME」、
#まわりに日本語以外の変換ソフトが存在しないので……
特にmicrosoftのを指すときは「えむえすあいえむいー」と言っているので、
ちょっと違和感(勝手な言いぐさですが)を感じたのでした。

「IME」が microsoftのIMEの代名詞として使われる場面が少なからず
あるのであれば、今後少なくともpublicな場では(無用な誤解を避けるために)、
意識して書かなきゃいかんなあ、と思ったものですから。

なんか、誰に質問してるのかもよくわからんのですが。(^^;

[ ]
RE:06700 「好み」の問題 ...No.06701
Arimac さん 00/10/20 23:51
 
かな漢字変換を指すならFEPの方が通りが良いような・・・(^^;

IMEはファミコンに似てるような気がする(^^;

[ ]
RE:06701 Windows 95 からは IMENo.06708
番頭++ さん 00/10/23 14:12
 
DOS 、Windows 3.1 の時代は FEP で、
Windows 95 からは IME と、個人的には読んでいます。
Microsoft さんのは MS-IME 95,98, 2000 とか分けています。

[ ]
RE:06708 Windows 95 からは IMENo.06709
mosjin さん 00/10/23 16:36
 
最近は紛らわしいので『かな漢』と呼んでます。
なぜか誰に言っても通じる……(全然メジャーじゃないのに)
すごいですね、日本の略語って。

[ ]
RE:06708 Windows 95 からは IMENo.06712
EMiCC さん 00/10/23 19:17
 
Microsoft では、ただ単に IME といえば日本語入力システム
(日本語には限りませんけどね)という一般名称という意味になり、
固有名詞の場合は MS-IME・IME 2000 などと呼んでいるようです。


[ ]