grepのerrorは?No.07073
なむnomoto さん 00/12/25 15:23
 
 教えて下さい。
               なむnomotoです

 マクロからのGrepの実行 で、エラーが度々出ます。
  ------------------------------------
    ファイルの読み込みに失敗しました。
  GetLastError()=31
    ------------------------------------

 これは、秀丸が出しているエラーだとか。何が原因なんでしょうか?
 データは、163Mbの改行有り、漢文データ。こちらの何かの修正で直る
 ものでしょうか。

[ ]
RE:07073 grepのerrorは?No.07075
ひろ さん 00/12/25 16:36
 
 なむnomotoさん今日は、ひろです。
>  これは、秀丸が出しているエラーだとか。何が原因なんでしょうか?
>  データは、163Mbの改行有り、漢文データ。こちらの何かの修正で直る
 この巨大なファイルは何行あるのでしょう? 秀丸で編集可能なのは 1000
万行までなので、ひょっとするとグレップでもそれが関係しているかもしれ
ません。

 P.S テキストファイルで 163 MB はちょっと巨大すぎるような気がします。
幾つかに分割してフォルダで管理した方が得策のような気がします。

[ ]
RE:07075 grepのerrorは?No.07083
なむnomoto さん 00/12/25 21:34
 

  ひろさん、なむnomotoです。

> この巨大なファイルは何行あるのでしょう? 秀丸で編集可能なのは 1000
>万行までなので、ひょっとするとグレップでもそれが関係しているかもしれ
>ません。

  1ファイル 163MB ではなく、これは合計バイト数です。
  内容は、16フォルダに分かれ、ファイル総数は、1760files
  ありますから、1000万行オーバーにはならないと思います。

  GetlastError ってなんの意味ですか?ファイルラストが
         認識できない事を言っているのでしょうか?  
   31         って何を意味してるのでしょうか?

[ ]
RE:07073 grepのerrorは?No.07085
える さん 00/12/26 00:53
 
>    ファイルの読み込みに失敗しました。
>  GetLastError()=31

31 は...

たとえば、FloppyDisk 上にあるファイルを読み込もうとしたときに
フロッピーディスクを抜いたりすると出るのかなぁ?

to 秀丸担当さん

FormatMessage API で GetLastError() の結果を機械的に
文章に変換できます。31 だと、

"システムに接続されたデバイスが機能していません。 "

が得られると思います。

[ ]
RE:07083 grepのerrorは?No.07089
ひろ さん 00/12/26 12:01
 
 なむnomotoさん今日は、ひろです。
>   1ファイル 163MB ではなく、これは合計バイト数です。
>   内容は、16フォルダに分かれ、ファイル総数は、1760files
>   ありますから、1000万行オーバーにはならないと思います。
 私の発言は完全にゴミでしたね〜(^^)。

[ ]
RE:07085 grepのerrorは?No.07097
秀丸担当 さん 00/12/27 18:22
 
>FormatMessage API で GetLastError() の結果を機械的に
>文章に変換できます。31 だと、

はい。そうですね。
FormatMessageをするようにしようと思います。

>>    ファイルの読み込みに失敗しました。
>>  GetLastError()=31

というわけで、31は、
"システムに接続されたデバイスが機能していません。 "
という意味です。>なむnomotoさん

CDやMOなどをgrepして途中でディスクを抜いたなど、
心当たりはないでしょうか。


[ ]
RE:07097 grepのerrorは?No.07107
なむnomoto さん 00/12/27 23:54
 

  有り難うございます。
             なむnomotoです

>というわけで、31は、
>"システムに接続されたデバイスが機能していません。 "
>という意味です。>なむnomotoさん
>
>CDやMOなどをgrepして途中でディスクを抜いたなど、
>心当たりはないでしょうか。

  ううむ。ハードディスクにコピーされたフォルダに向かって、
  最外のファイルから、サブフォルダも検索で実行してるんですが、
  たびたび出ます。3.06β以前からです。
   何かが邪魔するか、ファイルアクセスを邪魔する信号を拾う
  とか?。マクロでなく、通常の「Grep実行」でも出ますけど?

  どなたか、出る方ありませんか?私は、Windows98 HM3.06βです。

 

[ ]
RE:07107 grepのerrorは?No.07116
秀丸担当 さん 00/12/29 14:53
 
>  ううむ。ハードディスクにコピーされたフォルダに向かって、
>  最外のファイルから、サブフォルダも検索で実行してるんですが、
>  たびたび出ます。3.06β以前からです。
>   何かが邪魔するか、ファイルアクセスを邪魔する信号を拾う
>  とか?。マクロでなく、通常の「Grep実行」でも出ますけど?

たまに出るのか、確実に出るのか、どちらでしょうか。
確実に出るとしたら、どのファイルを検索しているときか特定
できるでしょうか。
もしかしたら不良クラスタのある領域のファイルにアクセスし
たときに出るとか? スキャンディスクでハードディスクにチ
ェック不良クラスタが無いかチェックしてみるといいかもしれ
ません。

[ ]
RE:07116 grepのerrorは?No.07119
なむnomoto さん 00/12/30 12:52
 

  秀丸担当さま
            なむnomotoです

>たまに出るのか、確実に出るのか、どちらでしょうか。
>確実に出るとしたら、どのファイルを検索しているときか特定
>できるでしょうか。

 「たまに出る・時々出る」ですね。
 検索ファイルの特定は、どうすればわかるのでしょうか?
 grepダイアログ表示の時のファイル名がそれでしょうか?
 それとも次のファイル名でしょうか。これだと判りません。 

>もしかしたら不良クラスタのある領域のファイルにアクセスし
>たときに出るとか? スキャンディスクでハードディスクにチ
>ェック不良クラスタが無いかチェックしてみるといいかもしれ
>ません。

 可能性も無くもないのですが、2つのマシンで出ます。
 新年になってから試験してみますが、不良クラスタは無かったハズです。
 私は、grep実行のバグを疑ってますが、これはあり得ないのでしょうか?

 もし不良クラスタがあれば、どのエディタやperlプログラムで検索しても
 出るハズですよね。ううむ。    

[ ]
RE:07119 grepのerrorは?No.07126
秀丸担当 さん 01/01/04 17:47
 
> 「たまに出る・時々出る」ですね。
> 検索ファイルの特定は、どうすればわかるのでしょうか?
> grepダイアログ表示の時のファイル名がそれでしょうか?
> それとも次のファイル名でしょうか。これだと判りません。 

そうですか。
問題のファイルの特定は、「grep処理中」に表示されている
ファイル名で判断してください。
いつも同じファイルで起きているでしょうか。

> 可能性も無くもないのですが、2つのマシンで出ます。
> 新年になってから試験してみますが、不良クラスタは無かったハズです。
> 私は、grep実行のバグを疑ってますが、これはあり得ないのでしょうか?

2つのマシンで出るとしたら、grepのバグなのかもしれませんが、
GetLastError()==31 が出るということは、何か別の問題がある
ような気もします。


[ ]