秀丸公開の手順のご提案No.07351
水銀水 さん 01/02/01 15:40
 

 秀丸V.3.07の公開直前でお忙しいことと思います。お疲れさまです!

 秀丸ファンとすれば、新しい版を使用できるシ・ア・ワ・セと同時に、
やはり、バグなどへの心配が同居する、素敵な時期でもあります(^^;;;。

 ただ、ほとんどのソフトにもバグが潜んでいると言っても差し支えない
のが、残念ながら現状と言わざるを得ないようです。まあ、Windowsその
ものに…てな事を書いているとスペースを食ってしまいそうで適当に
切り上げますが、開発担当(秀丸だけでなく全ての(^^))のみなさんの
ご苦労は想像を絶するものだろうと思います。

 そこで、僭越であることはじゅーじゅー承知の上での提案なんですが、
「秀丸の公開手順」を少し変えてみてはどうかと思ったりします。

●公開手順の改変のご提案…『「α版」と「β版」の公開』
 現状ではβ版で、「要望の実現」と「報告されたバグ対策」を同時並行
して行われているようです。これは、開発担当側としてみれば、すごく
大変じゃないかと思われます。
 その結果として、「秀丸がバージョン(リビジョン?)アップした直後に
比較的、発見が容易な不具合が連続して報告される」という傾向が少し
あるような気もしなくはない感じです。もちろん、秀丸担当さんの環境では、
厳しく試験を行われているとは思うんですが、秀丸エディタを使っている
人の環境はこれまた想定できないくらい多種多様ですから、無理な話と
言えば、無理な話ですよね。
 で現状、少なくとも下記の3つの難題を秀丸担当さんが背負われておられる。

(1)(新規の)の要望の実現・対応
(2)既知のバグ対策
(3)多様な環境での動作確認

 これじゃ、クローンの秀丸担当さんを5,6人、雇って貰わないと
ゲロゲロになっちゃいます。

 そこで、本題ですが、新しい版の公開を、一般的な「α版」と「β版」
に厳密に分けて、公開していったらどうでしょうか?

 ここで言う「α版」とは、主として上記の(1)に対応するものです。
新しい機能や命令などを実装した試験的な版を、危険性などを甘受した
上で試用する人たちに配布するものです。α版に対しては、新しい機能の
追加とか、現状の動作の変更などの『要望を受け入れる(余地がある)』
ものとします。(2)への対応も主として、α版の段階で済ませます。
 従って、更新頻度は、一つのバグに対応した段階でもOK。あ、秀丸
担当さんの体力の許す限り、という前提はありますが(^^;、頻繁に行わ
れても、文句をいう人はいないだろうと思います(^^) また、α版だと
要望や提案も集まり易いと言うか、お願いし易いというか、えへへ。

 一方、「β版」は、原則として『公開版と全く同等の版』であって、
主に(3)に対応するものです。β版では、新規の要望は、原則的に
シャットアウトです。環境による動作の確認にのみ、全力を置きます。
 また、ヘルプなどの誤記や表記漏れなどを第三者的に、そんなことが好き
な人たち(あ、ちょっと失礼な表現だったかも…。私を含めて、こんな
ことが好きな人たちは少なくないかと)に、チェックの協力もお願いする。
 こちらの頻度は、販売戦略を担当するマーケティング部に、お任せする
ということで、ゆっくりしたタイミングで十分かと(^^)


 で、次回の「秀丸Ver.3.07」も、「秀丸V.3.07β1」とかで、公開を前提
にした版を公開し、比較的すぐにわかるバグには「ある程度」対応して、だ
いぶ無くなったような時点で、一般に公開した方が、より、安全であり、信
頼性を維持する上でも得策な様な気がしたりするんです。(完全なバグ対応
は、これまた完全には不可能なわけですけど)。
 一言で言えば、新機能の動作確認やバグに対応できているかどうかなど
の仕事は、周辺の秀丸ファンの力を利用して、秀丸担当さんご自身は、それ
に当てていた時間を、プログラミングにたっぷり当てて頂く、という趣旨だ
ったりします(^^)

 お忙しい所、僭越ではありますけど、α/β版の手順、如何でしょうか?

[ ]
RE:07351 秀丸公開の手順のご提案No.07352
ひろ さん 01/02/01 17:27
 
 水銀水さん今日は、ひろです。引用せずに書いてしまいます。
 結論からいえば、あまり効果がないと思います。それよりα版をアップす
る手間の方が多いのではないでしょうか? というのは今回の Ver.3.06 正式
版では、
(1)disabledraw, enabledraw
(2)setactivehidemaru
(3)movetolineno
(4)tab の印刷
の 4 点が問題になっていると思います。
 私のβテストに参加していたが、(1) は正式版でのみ起きた、(2) は以前
から、(3) 気付かなかった、(4)秀丸で印刷を殆どしない、という状況でし
た。こういうことから、β版の段階ではそれほど多くの人がテストをするわ
けではないので、バグが見つからなかったり、正式公開時のヴァージョンで
表れたりするケースがます。

 ですから開発版をそれほど細分化するのではなく、β公開があれば十分だ
と思います。

[ ]
RE:07352 秀丸公開の手順のご提案No.07358
秀丸担当 さん 01/02/01 17:59
 
水銀水さん、ひろさん、いろいろ考えてくださって、ありがとうございます。
今回はV3.06のままではまずいバグもあるので、V3.07は早々に出すことに
します。
今後はβ版(α?)をなるべくアップするようにしたいと思います。

[ ]