コーディングの話 (was:RE 07891 正規表現No.07896
かかし さん 01/03/08 16:25
 
かかしです、こんにちは。

山紫水明さん、TAKAさん、阿久津さん、こんにちは。

> で,ついでにコーディングのことについて。これについてはあまり話題になるこ
>ともないので,この機会に教えを乞いましょう。(本当は会議室を移した方がいい
>とは思いますが,お許しください)
>
>》もっと正確に書くなら、私のコーディング規約では
>》//-----------------------------------------
>》    gofileend;
>》    replaceup ".\\f.", "\\0@\\1", regular;
>》    while( result )
>》    {
>》        findup;
>》    }
>》    endmacro;
>》//-----------------------------------------
>》のように行数は多くなってしまいます。(最初の書き込みの通り)
>
> 3〜行目,私は秀丸の習慣では,
>    while( result ){
>        findup;
>    }
>というのが正統な書き方で,{}の中に一つの文しかないときは{}を省略しても差し
>支えない,つまりコーディング違反ではないと見なしてきましたが,いかがでしょ
>う。
> あくまで,コーディングの話です。

私は、以下のような3パターンだったら@を選びます。
1行でも、複数行でも中括弧をつけたい人です。

@-----
    while( result ){
        findup;
    }
A-----
    while( result )
        findup;
B-----
    while( result )
    {
        findup;
    }
------

理由:
Aですとコメントとか、追加で処理を書いたときに、わかりにくくなるからです。
----
    while( result )

        //上方向の置換になる。
        findup;
----
これでも、同じ動作をするのですが、これだったら、
----
    while( result ){

        //上方向の置換になる。
        findup;
    }
----
のほうが明示的なので。

Bと@では、好みの問題です。

---かかし

[ ]
RE:07896 コーディングの話 (was:RE 0789No.07899
山紫水明 さん 01/03/08 17:17
 
 かかしさん,こんにちは。

 やはりマクロの会議室に移しましょう。レスはそちらの方に。

                                        山紫水明

[ ]