折り返しについてNo.08112
玖波 さん 01/03/23 14:53
 
ノートパッド等にあるような、『右端で折り返す』と同等の機能はないでしょうか?
編集中にウィンドウサイズの変更にあわせて、右端からはみ出した文字を左から表示
させたいのですが。

一通り、機能を探したのですが見あたりませんでした。
または、なにかマクロで代替えできますでしょうか?

私はこの機能を非常に切望しておりまして、手軽に右端と指定文字数での折り返しを
切り替えられると非常に嬉しいのですが。

[ ]
RE:08112 折り返しについてNo.08115
ひろ さん 01/03/23 15:45
 
 玖波さん今日は、ひろです。
> ノートパッド等にあるような、『右端で折り返す』と同等の機能はないでしょうか?
 「その他」→「ファイルタイプ別の設定」→「全般」の「折り返しも次数」
です。

> 私はこの機能を非常に切望しておりまして、手軽に右端と指定文字数での折り返しを
> 切り替えられると非常に嬉しいのですが。
 簡単に ON/OFF となるとマクロになりますが、手軽ではないかな?

[ ]
RE:08115 折り返しについてNo.08116
なんと さん 01/03/23 15:58
 
なんとです。

> > ノートパッド等にあるような、『右端で折り返す』と同等の機能はないでしょう
>か?
>  「その他」→「ファイルタイプ別の設定」→「全般」の「折り返しも次数」
> です。

 これは今現在のウィンドウ幅にあわせるのであって、ウィンドウサ
イズを変えた時に追随してくれる訳ではないですよね?
ノートバッドなどの機能は「リアルタイムにウィンドウサイズの変更
にあわせてくれる」というものだと思います。

 でも、けっきょくはマクロで組んで、ウィンドウサイズを変えたら
そのマクロを実行ってことになるんでしょうかね。

[ ]
RE:08112 折り返しについてNo.08118
きいろいまふらあ さん 01/03/23 16:08
 
> ノートパッド等にあるような、『右端で折り返す』と同等の機能はないでしょうか?
> 編集中にウィンドウサイズの変更にあわせて、右端からはみ出した文字を左から表示
> させたいのですが。

この機能はないですね。

マクロを使って、ウィンドウサイズから最適な折返し文字数を算出し、
一時的に折返し文字数の設定を変更する、ということになるでしょう。
#と書くほど簡単じゃないと思う。(^^;

せめて「ファイルタイプ別の設定」の折返し文字数設定のとこの
「ウィンドウ幅にあわせる」ボタンを押したときにセットされる
数値(文字数)が事前に取得できたりすると希望の光が見える、か?

[ ]
RE:08116 折り返しについてNo.08126
安久津 さん 01/03/23 18:16
 
みなさんこんにちは安久津といいます。
#とりあえず、なんとさんの所へ発言します。(^^;)

> でも、けっきょくはマクロで組んで、ウィンドウサイズを変えたら
>そのマクロを実行ってことになるんでしょうかね。
そうなります。
ウインドウサイズ変更(後)のイベント処理に、マクロを登録することはできません。
「折り返し行」の話題は結構出ます。以下のツリーを参考にして下さい。

会議室:2
発言番号:04862
日付:00/02/06
題名:ウインドウ幅とBACKUP
発言者:Muu

ウインドウサイズに合った折り返し行数の取得は、
SASさんのマクロ(04902)が参考になります。
では。

[ ]
RE:08126 折り返しについてNo.08130
ENCODINGSHIFTJIS さん 01/03/23 19:04
 
>会議室:2
>発言番号:04862
>日付:00/02/06
>題名:ウインドウ幅とBACKUP
>発言者:Muu
>
>ウインドウサイズに合った折り返し行数の取得は、
>SASさんのマクロ(04902)が参考になります。
Webのタイトル検索では出なかった、2,000年5月でパンク?

その他>動作環境>高度なウィンドウ>1行の文字数・・・をoff
で、下の1行マクロをウィンドウサイズ変更後に実行、どちらか一方。

config "l- w"+str(windowwidth-2);

config "l+ w"+str(windowwidth-7);

[ ]
RE:08112 折り返しについてNo.08131
玖波 さん 01/03/23 20:17
 
(返事を誰にして良いのかわからなかったので、自分の所にします)

右端折り返しは手軽に行えないようで残念です。
それにしても、この機能ほしさに、一般的なエディタ関係を色々試してみたのですが、
ほとんどのものがサポートしてませんでした。 技術的に難しいのでしょうか
ね・・・。 それとも一般的に必要とされてない機能なのかな?

バージョンアップ時に期待するとします。
みなさんご回答どうもありがとうございました。

[ ]