EUC標準No.08891
asahi さん 01/06/05 16:49
 
秀丸ユーザーです

linuxを使用しているので、EUCを標準としたいのですが、ディレクトリーに
関係なく常にEUCで使う方法を教えてください。

ボックスからいちいち指定して開くのには飽きてきました。

マックのほうはJeditを使用していて、このあたりは親切丁寧。
もし、そちらに乗り換えるというなら、お金返していただけるのでしょうか。

なるべくはやい回答をお願いします。

[ ]
RE:08891 EUC標準No.08892
tnobu2 さん 01/06/05 17:25
 
>linuxを使用しているので、EUCを標準としたいのですが、ディレクトリーに
>関係なく常にEUCで使う方法を教えてください。
>
>ボックスからいちいち指定して開くのには飽きてきました。

「その他」メニューの「環境設定」で
「設定の対象」から「パス」−「環境」で「EUCコード指定ドライブ」に
指定したドライブではEUCで開くようになりますが、それではダメですか?


>
>マックのほうはJeditを使用していて、このあたりは親切丁寧。
>もし、そちらに乗り換えるというなら、お金返していただけるのでしょうか。

一般的には無理だと思います。

[ ]
RE:08891 EUC標準No.08893
yamasan さん 01/06/05 17:47
 
yamadaです。こんにちは。

 | linuxを使用しているので、EUCを標準としたいのですが、ディレクトリーに
 | 関係なく常にEUCで使う方法を教えてください。

その他(O)>ファイルタイプ別の設定(C)>[保存読み込み]タブ>
標準の文字コード(&D)>EUC

これは、関係ありませんか?

[ ]
RE:08891 EUC標準No.08895
ひろ さん 01/06/05 17:59
 
 asahi さん今日は、ひろです。
> linuxを使用しているので、EUCを標準としたいのですが、ディレクトリーに
> 関係なく常にEUCで使う方法を教えてください。
(1)「動作環境」→「編集」の「文字コードの自動認識」
(2)「動作環境」→「パス」→「環境」の「EUC 指定ドライブ」
あたりの設定で対処できると思います。各々デメリットがあるので詳しくは
ヘルプを良く読んでください。なお各々の設定時の画面で [ヘルプ] を選択
すれば、ヘルプの該当ページが開きます。またどちらもヘルプのキーワード
で「EUC」を検索すれば、この様な設定があることが簡単に解ります。

> もし、そちらに乗り換えるというなら、お金返していただけるのでしょうか。
 ヘルプから引用しますと、
> 試用期間は自由です。
とあります。
 私は一ユーザーに過ぎませんが、試用期間が自由である道具で、送金後に
気に入らない部分が見つかったことを理由として、返金可能か問い合わせる
こと自体ナンセンスだと思います。「送金したという事実」が、そのまま
「機能に納得した上で送金した」ということを表すのではないですか?

 なんだかヘルプを良く見ていない印象を受けますが、試用/送金する前に
ヘルプぐらいは良く読みましょう。

[ ]
RE:08893 EUC標準No.08897
さん 01/06/05 19:21
 
>その他(O)>ファイルタイプ別の設定(C)>[保存読み込み]タブ>
>標準の文字コード(&D)>EUC
それでいいと思います.
私の場合、Ruby関係のみがEUCなのですが、ファイルタイプ別の
設定を使いたいのですが*.rb以外は基本的に判別自体が難しいので
(よそで同じ拡張子をつかってShift-JISなファイルも多い)
マクロライブラリにあるchangecode.macというマクロを使わせて
もらっています.読み込み後、1ストロークでポンですね.
もっとも、changecode.macはちょっと書き直さないといけませんが.

[ ]
RE:08891 EUC標準No.08906
秀丸担当 さん 01/06/06 17:57
 
>linuxを使用しているので、EUCを標準としたいのですが、ディレクトリーに
>関係なく常にEUCで使う方法を教えてください。

EUCの指定方法は他の方からレスされている通りで、可能です。

>マックのほうはJeditを使用していて、このあたりは親切丁寧。
>もし、そちらに乗り換えるというなら、お金返していただけるのでしょうか。

もし既に送金されているのなら、申し訳ありませんが、
返金はできません。
よろしくお願いします。

[ ]
RE:08895 EUC標準No.08962
asahi さん 01/06/09 21:17
 
asahiです
みなさまいろいろありがとうございました。
いろんな解決策あり、奥が深いのかとおもいました。


>(1)「動作環境」→「編集」の「文字コードの自動認識」
>(2)「動作環境」→「パス」→「環境」の「EUC 指定ドライブ

(1)が私のもとめている物でした。
(2)はネットワークドライブ、sambaを介したものではうまくいきません。

>あたりの設定で対処できると思います。各々デメリットがあるので詳しくは
>ヘルプを良く読んでください。なお各々の設定時の画面で [ヘルプ] を選択
>すれば、ヘルプの該当ページが開きます。またどちらもヘルプのキーワード
>で「EUC」を検索すれば、この様な設定があることが簡単に解ります。

> なんだかヘルプを良く見ていない印象を受けますが、試用/送金する前に
>ヘルプぐらいは良く読みましょう。


すみません。マックユーザーはヘルプを見ることはほとんどしません。
また、非常にきらいます。人に聞くことはだいすきです。

[ ]
RE:08962 EUC標準No.08964
ひろ さん 01/06/10 03:02
 
 asahi さん今日は、ひろです。
> >(2)「動作環境」→「パス」→「環境」の「EUC 指定ドライブ
<中略>
> (2)はネットワークドライブ、sambaを介したものではうまくいきません。
 どの様に上手くいかなかったのでしょうか?

> すみません。マックユーザーはヘルプを見ることはほとんどしません。
> また、非常にきらいます。人に聞くことはだいすきです。
 言われてみればそういう傾向があるかも(^^;。ただこれは Windows でヘ
ルプを見ない理由にはなりません。ここに参加している皆さんなら、「これ
からは見て下さいね。」程度で済みますが、逆に Linux ユーザーなら総す
かんを食らい、下手をすると二度と質問に答えてもらえなくなりますよ。

[ ]
RE:08962 EUC標準No.08971
tnobu2 さん 01/06/10 15:57
 
>>(1)「動作環境」→「編集」の「文字コードの自動認識」
>>(2)「動作環境」→「パス」→「環境」の「EUC 指定ドライブ
>
>(1)が私のもとめている物でした。
>(2)はネットワークドライブ、sambaを介したものではうまくいきません。

ネットワークドライブは、ドライブ名が無いので使えないということで
すよね。
「ネットワークドライブの割り付け」をすればいいのではないでしょうか?
もっとも相手先がサーバ等の常時稼働しているマシンでないと立ち上げ時に
引っ掛かるというのは欠点ですけど。


>すみません。マックユーザーはヘルプを見ることはほとんどしません。
>また、非常にきらいます。人に聞くことはだいすきです。

これ、本当ですか?
「ヘルプやマニュアルは見たくないから誰か教えて」というのはマック
ユーザ同士では許されることなんでしょうか?
ヘルプが無くても使えるというのは、ソフトとして理想的ですが、ヘルプ
を見ない(嫌い)というのは、単なるわがままでしかないでしょう。

[ ]