RE:09730 V3.09β1No.09743
安久津 さん 01/09/13 11:11
 
OS WindowsME 4.90.3000
秀丸 Ver3.09b1

ファイルの中の a を選択して、Ctrl + F を押します。
検索文字フィールドに a が取り込まれています。
そのまま「下検索」ボタンをクリックします。
すると、検索開始位置から、検索された a まで選択されます。
なんか、beginsel をしたあとに検索したみたいな状態です。

正規表現 ON/OFF に関わりません。

では。

[ ]
RE:09743 V3.09β1No.09745
TAKA さん 01/09/13 12:11
 
TAKA です。

>ファイルの中の a を選択して、Ctrl + F を押します。
>検索文字フィールドに a が取り込まれています。
>そのまま「下検索」ボタンをクリックします。
>すると、検索開始位置から、検索された a まで選択されます。
>なんか、beginsel をしたあとに検索したみたいな状態です。

これは、検索の前に選択状態にしているためです。

この機能は、現在の位置から検索位置までの間を削除したい場合に
重宝する機能です。(以前からある機能です)

この機能を使いたくない場合は、検索の前に選択状態を解除してか
ら検索すれば良いと思います。

[ ]
RE:09745 V3.09β1No.09746
なんと さん 01/09/13 12:27
 
なんとです。

> これは、検索の前に選択状態にしているためです。
>
> この機能は、現在の位置から検索位置までの間を削除したい場合に
> 重宝する機能です。(以前からある機能です)

 そうでしょうか?3.08では選択状態が解除されてから検索されまし
た。直後に3.09β1にアップしてまったく同じ操作をしたところ、ヒッ
トした語まで選択されてしまいました。

 明らかに動作が変わっていると思います。

> この機能を使いたくない場合は、検索の前に選択状態を解除してか
> ら検索すれば良いと思います。

 検索ダイアログを開いてからでは選択状態を解除できないのですが
(^^;。コピーしてからダイアログに貼り付け、だと、「選択語句の検
索」が面倒くさくなってしまいます。
 3.08までは選択語句を検索語とした場合には選択モードを解除して
くれたのが、3.09では通常の検索と同じになってしまったようですね。
これは仕様変更なのか不具合なのか・・・。

 選択語句そのものを検索語とする場合には、解除してくれたほうが
ありがたい気がします。

[ ]
RE:09745 V3.09β1No.09748
ひろ さん 01/09/13 12:34
 
 TAKA さん今日は、ひろです。
> これは、検索の前に選択状態にしているためです。
> この機能は、現在の位置から検索位置までの間を削除したい場合に
> 重宝する機能です。(以前からある機能です)
 少なくとも Ver.3.08 ではこの様な動きをしません。TAKA さんの仰るこ
とをやりたい場合は、「選択開始」を併用していました。

[ ]
RE:09748 V3.09β1No.09749
TAKA さん 01/09/13 13:01
 
TAKA です。

>> これは、検索の前に選択状態にしているためです。
>> この機能は、現在の位置から検索位置までの間を削除したい場合に
>> 重宝する機能です。(以前からある機能です)
> 少なくとも Ver.3.08 ではこの様な動きをしません。TAKA さんの仰るこ
>とをやりたい場合は、「選択開始」を併用していました。

私が確認したのは、V3.09β1を入れた後に、V3.08に戻して、選択
開始を使って「a」を選択した状態で次の「a」を検索して最初の
「a」の位置から次の「a」までが選択されていることを確認しまし
た。

選択方法によっては何か問題があるのかもしれませんね。


調べたところ、マウスで選択した場合は、Ver3.08では選択が解除
されるようです。Ver3.09β1では解除されません。

「選択開始」を使って選択した場合は、Ver3.08、Ver3.09β1共に
選択が解除されません。

マウスで選択した場合が、今までと違うようです。

不具合でしょうか?仕様変更でしょうか? > 秀丸担当さん

[ ]
RE:09749 V3.09β1No.09750
ひろ さん 01/09/13 13:10
 
 TAKA さん今日は、ひろです。
> マウスで選択した場合が、今までと違うようです。
> 不具合でしょうか?仕様変更でしょうか? > 秀丸担当さん
 私の環境では、マウスによる選択かどうかに関わり無く異なっています。

[ ]
RE:09746 V3.09β1No.09752
TAKA さん 01/09/13 13:16
 
TAKA です。

>> これは、検索の前に選択状態にしているためです。
>>
>> この機能は、現在の位置から検索位置までの間を削除したい場合に
>> 重宝する機能です。(以前からある機能です)
>
> そうでしょうか?3.08では選択状態が解除されてから検索されまし
>た。直後に3.09β1にアップしてまったく同じ操作をしたところ、ヒッ
>トした語まで選択されてしまいました。
>
> 明らかに動作が変わっていると思います。

選択方法で異なるようです。
詳細は、「#09749」で報告しておきました。


>> この機能を使いたくない場合は、検索の前に選択状態を解除してか
>> ら検索すれば良いと思います。
>
> 検索ダイアログを開いてからでは選択状態を解除できないのですが

検索ダイアログを出す前に解除という意味でした。


>(^^;。コピーしてからダイアログに貼り付け、だと、「選択語句の検
>索」が面倒くさくなってしまいます。

このまま仕様となってしまうと、不要な部分を削除か、もう一度
「Ctrl+F」で連結させていくしかないですね。


> 選択語句そのものを検索語とする場合には、解除してくれたほうが
>ありがたい気がします。

もし、仕様になってしまった場合は、チェックボックスか何かで、
「検索の前に選択解除」があると良いかもしれませんね。


不具合であることを祈るしかないかな。

[ ]
RE:09750 V3.09β1No.09756
TAKA さん 01/09/13 13:43
 
どもっ、「選択開始」しか使っていない、TAKA です。

>> マウスで選択した場合が、今までと違うようです。
>> 不具合でしょうか?仕様変更でしょうか? > 秀丸担当さん
> 私の環境では、マウスによる選択かどうかに関わり無く異なっています。

正確性にかけていたようです。m(_ _)m
「選択開始」以外での選択が、今まで違うようです。と表現すべき
でした。
デフォルト(ウィンドウズ標準)では、「Ctrl+→,Ctrl+←」など
のキーボード操作で再現させることも出来ますから。


「#09748」を読む限り、ひろさんの所でも、「選択開始」を使った
場合は、どちらのバージョンも選択は解除されませんよね。
ひろさんとしては、この機能(「選択開始」を使用した場合)は、
置いといて欲しいでしょうか?
「選択開始」とそれ以外での選択で動作が違うのは、少し戸惑って
しまうような気がしますが。
文章を読む限り、ひろさんは明確に使い分けされているような気が
しますが。


#げっ、やばい。仕事に戻らないと。

[ ]
RE:09756 V3.09β1No.09757
TAKA さん 01/09/13 13:51
 
TAKA です。

>デフォルト(ウィンドウズ標準)では、「Ctrl+→,Ctrl+←」など
>のキーボード操作で再現させることも出来ますから。

お兄さん、「Ctrl」じゃなくて、「Shift」でっせ。

[ ]
RE:09757 V3.09β1No.09758
ひろ さん 01/09/13 17:36
 
 TAKA さん今日は、ひろです。
> 「#09748」を読む限り、ひろさんの所でも、「選択開始」を使った
> 場合は、どちらのバージョンも選択は解除されませんよね。
> ひろさんとしては、この機能(「選択開始」を使用した場合)は、
> 置いといて欲しいでしょうか?
 私個人はもちろん置いておいて欲しいですし、置いておかないとマクロの
互換性が無くなる恐れがあると思います。

> 「選択開始」とそれ以外での選択で動作が違うのは、少し戸惑って
> しまうような気がしますが。
 「選択開始」は、ユーザーが明示的にその命令を実行する必要があるので、
戸惑う人は少ないと思います。

 P.S βテストに参加していない方や、初心者にとっては意味不明の議論に
なってしまいますので、βテスト用の会議室を用意して頂けると幸いです。
→秀丸担当さん

[ ]
RE:09756 V3.09β1No.09760
安久津 さん 01/09/13 17:37
 
>どもっ、「選択開始」しか使っていない、TAKA です。
誤解するわけだ。(^^;)。
<< 中略 >>
>「選択開始」とそれ以外での選択で動作が違うのは、少し戸惑って
>しまうような気がしますが。
戸惑いません。

●やっていたこと。
--- bregif.dll で awk 強調  ---
^ *(function|func)\b
^ *func(tion)?\b
^ *([A-Z/(!]|\$\d)[^{]+\{

 function(){}
 func(){}
/re/ {}
$2 <= 3 {}
( $2 >= 5 ) && ( $3 < 10 || $3 > 40 ) {}
! ( FILENAME == "hoge" ) {}
NR == 5 {}
BEGIN{}
------------------------------
 awk の強調表示はどんな感じかなと試行錯誤していました。
上記の検索文字列を shift + right 等で選択して、
検索ダイアログを出して、「下検索」です。

このような場合、検索文字列を「選択開始( beginsel )」して、
right 等で選択しません。
だって、検索開始位置からマッチした文字列まで選択されちゃうから・・・。
どのようにマッチしているか見にくいし・・・。
だから shift + right と使い分けているので・・・。(^^;)

では。

[ ]
RE:09758 V3.09β1No.09763
秀丸担当 さん 01/09/13 18:10
 
>> 「選択開始」とそれ以外での選択で動作が違うのは、少し戸惑って
>> しまうような気がしますが。
> 「選択開始」は、ユーザーが明示的にその命令を実行する必要があるので、

これは、
・「選択開始」とマウス選択で動作が違うので戸惑う。
・「選択開始」は1行の選択でも「選択した範囲内のみ」が
 できるのに、マウス選択はできない。
という要望のためやったのですが、どうも今度は報告のある
ような問題が出てくるようで・・・やはり従来どおりがいい
でしょうか?

>βテスト用の会議室を用意して頂けると幸いです。

相談してみます。

[ ]
RE:09730 公開しているマクロが動作しなくNo.09764
ひろ さん 01/09/13 18:19
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> ベータ版、V3.09β1を以下の所にアップしました。
 そちらのライブラリにも登録してある「秀丸 正規表現検索補助マクロ
Ver.1.20」が動作しなくなります。どの命令が問題かはこの後調べますが、
取りあえず第一報を報告します。

[ ]
RE:09763 V3.09β1No.09766
ひろ さん 01/09/13 18:29
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> ・「選択開始」とマウス選択で動作が違うので戸惑う。
 私は、[Shift] との組み合わせはともかく、こちらについては戸惑うこと
が無いと思います。

> ・「選択開始」は1行の選択でも「選択した範囲内のみ」が
>  できるのに、マウス選択はできない。
 これはやはり出来た方がよいですが、やはり難しいでしょうか?

[ ]
RE:09764 公開しているマクロが動作しなくNo.09767
秀丸担当 さん 01/09/13 18:30
 
> そちらのライブラリにも登録してある「秀丸 正規表現検索補助マクロ
>Ver.1.20」が動作しなくなります。どの命令が問題かはこの後調べますが、
>取りあえず第一報を報告します。

報告ありがとうございます。調べてみます。

[ ]