ハングル文字の表示No.11271
K26m16H12s15 さん 02/02/09 04:31
 
秀丸エディタ Version 3.11 を使用しています。
日本語(EUC)、繁体字中国語(Big5)、韓国語を
同時に表示したいのですが、
日本語(EUC)、繁体字中国語(Big5)は可能ですが、
韓国語をコピー&ペーストしても
'.....'
となります。
解決方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

因みに繁体字中国語(Big5)、韓国語の
入力は必要ありません
コピー&ペーストで貼り付けるだけです。

[ ]
RE:11271 ハングル文字の表示No.11275
ひろ さん 02/02/09 12:51
 
 K26m16H12s15 さん今日は、ひろです。
> 日本語(EUC)、繁体字中国語(Big5)、韓国語を
> 同時に表示したいのですが、
> 日本語(EUC)、繁体字中国語(Big5)は可能ですが、
> 韓国語をコピー&ペーストしても
> '.....'
> となります。
 開発者ではないので想像ですが、秀丸は元々複数の文字コードを編集・表
示するようには設計されていないと思います。
 それに EUC-jp と Big5 を混在して保存して再度開いても、文字化けとか
起きませんか?
 ##そもその EUC-jp と EUC-kr って文字コードが重なっていないのかなあ〜。

 Unidoe を使用すれば、秀丸でも多言語を扱えると思いますが、統合漢字を
気にされるなら、これも使えませんよね。あとは複数の文字コードが可能な
エディタ (emacs (Meadows))
ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/Windows/Meadow-1.14-i386-base.tar.gz
ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/Windows/Meadow-1.14-i386-leim.tar.gz
を使うか、ワープロや TeX などの組み版ソフ
トを使うしかないと思います。

[ ]
RE:11275 ハングル文字の表示No.11277
K26m16H12s15 さん 02/02/09 19:00
 
> ひろさん 有り難うございます。
>> 開発者ではないので想像ですが、秀丸は元々複数の文字コードを編集・表
>>示するようには設計されていないと思います。
>> それに EUC-jp と Big5 を混在して保存して再度開いても、文字化けとか
>>起きませんか?
>> ##そもその EUC-jp と EUC-kr って文字コードが重なっていないのかなあ〜。
>>
>> Unidoe を使用すれば、秀丸でも多言語を扱えると思いますが、統合漢字を
>>気にされるなら、これも使えませんよね。あとは複数の文字コードが可能な
>>エディタ (emacs (Meadows))
>>ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/Windows/Meadow-1.14-i386-base.tar.gz
>>ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/Windows/Meadow-1.14-i386-leim.tar.gz
>>を使うか、ワープロや TeX などの組み版ソフ
>>トを使うしかないと思います。
>

秀丸を使ってまもないので私の質問がおかしかったと思いますが、
EUC とか Big5 というより、

その他/ファイルタイプ別の設定/保存・読込み で 標準の文字コードを
UTF-8 を設定

その他/ファイルタイプ別の設定/その他 で Unicodeを使用可能にするに
チェック、Unicode.UTF-7.UTF-8 にチェック、
新規作成時も編集可にチェック
と設定

その他/ファイルタイプ別の設定/表示 で MS明朝を設定

このような設定で使用しているのですが、一応、日本語・台湾語は、
表示できているのですが何かおかしいでしょうか?
そのあたりの設定でハングル文字も表示できないものかと思ったのですが…?

勉強不足ですみませんが、Unidoe、統合漢字 とは何でしょうか?

それと(emacs (Meadows))をダウンロードすると Meadow-1.14-i386-base.tar.gz が
できますが、とのように解凍すればよいのでしょうか?Lhaca で解凍すると Meadow-
1.14-i386-base.tar.gz ができましたが…?

色々、変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

[ ]
RE:11277 ハングル文字の表示No.11278
ひろ さん 02/02/09 19:24
 
 K26m16H12s15 さん今日は、ひろです。
> その他/ファイルタイプ別の設定/表示 で MS明朝を設定
 この場合フォントも Unicode 用のフォントを使わないと上手く表示できま
せん。これは欧文フォントで日本語が表示できないのと同じです。

> 勉強不足ですみませんが、Unidoe、統合漢字 とは何でしょうか?
 私が説明するより、http://yougo.ascii24.com/gh/ で調べてみるとよいと
思います。

> それと(emacs (Meadows))をダウンロードすると Meadow-1.14-i386-base.tar.gz が
> できますが、とのように解凍すればよいのでしょうか?Lhaca で解凍すると Meadow-
> 1.14-i386-base.tar.gz ができましたが…?
 Lhaca なら tar, gz も問題なく解凍できたと思いますが、
Meadow-1.14-i386-base.tar.gz が出来るとはどういうことでしょう? 単純に
解凍できていないような気がします。正常に解凍できれば、Meadow というフォ
ルダがでてくるので、その中の README.Meadow.ja, INSTALL.Meadow.ja に詳
細が載っていると思います。ただしこれらのことは、この会議室の趣旨から
離れてしまいますので、Lhaca のヘルプや、
http://kawacho.don.am/win/meadow/index.html
をそれぞれ参考にしてください。

 あと前回は、K26m16H12s15 さんのスキルが不明だったので、Meadow を進
めましたが、今回の文面から判断すると、これは敷居が高いかもしれません。

[ ]
RE:11278 ハングル文字の表示No.11282
K26m16H12s15 さん 02/02/10 00:47
 
ひろさん、色々有り難うございました。
もっと勉強して頑張ってみます。

これからも宜しくお願いします。

[ ]
RE:11277 ハングル文字の表示No.11300
おしょう さん 02/02/12 23:06
 
>
>その他/ファイルタイプ別の設定/表示 で MS明朝を設定
>

MS明朝 では unicode での「韓国、ハングル」の領域にフォントデータが登録さ
れていません。

対応策としては、

1.インストールしてあるならば、Arial Unicode MS がもっとも広くフォントをカ
バーしているので、フォントの指定をこれにしてみるとよいでしょう。

2.実は私がそれに近いことをしているのですが、

http://www.interq.or.jp/www1/anzawa/

で入手(シェアウェア)できる安沢氏作の TrueType フォントエディタを利用して、
自分用のフォントファイルを新規に作成し、必要なフォントを実装しているファイル
からコピーして揃えるという手もあります。

私の場合は「真宗聖典明朝.ttf」というファイルを新規に作成し、まず(大きな声で
言うとまずいかな)MS明朝を一括コピー、その後 unicode は割り振られていても
S-JIS で定義されていない文字に適当なファイル(漢字の場合は Batang とか MingL
iU とかいろいろなところに散らばっています)から文字をとってきて埋めています。

説明不足だと思います。もし興味がおありでしたら、重ねてお問い合わせください。



[ ]