全保存終了が使い物にならないNo.11759
toyomimi さん 02/04/23 12:32
 
秀丸担当さん、こんにちは。

 以前、窓の切り替えも含めたキーボードマクロを実行できないかとご相談しました。

 数万ファイルからグレップで数百ファイルがヒットし、それを仕方が無いので1つ1
つ修正して全保存終了させようとしたところ、名前をつけて保存のダイアログが開き
ます。

 このダイアログがどのファイルに対応しているのかを一体どうやったら分かるとい
うのでしょうか。

 全保存終了は上書き保存でなければ全く意味がないと思うのですがいかがですか。

                  とよみみ

[ ]
RE:11759 全保存終了が使い物にならないNo.11760
ながさわ さん 02/04/23 13:03
 
長澤です。

> 数万ファイルからグレップで数百ファイルがヒットし、それを仕方が無いので1つ
>1つ修正して全保存終了させようとしたところ、名前をつけて保存のダイアログが開
>きます。

うちでは、

> 全保存終了は上書き保存でなければ全く意味がないと思うのですがいかがですか。

↑の様に動作するんで、単純に『ホントにファイル名の付いていない秀丸』の編集画
面があるんでは(grep結果を編集した場合含む)? 実際、その場合は冒頭のように
動作しますし、その場合はそのウィンドウが最前面になって、その上にダイアログ
(紛らわしい……)が出てくるようです。ってか、その場合はファイル名をきいてき
て当然だと思うっていうか、聞いてこないと困るっていうか……。

秀丸:3.16β5
OS:Win2kPRO SP2
IE:6.0.2600.0000

[ ]
RE:11759 全保存終了が使い物にならないNo.11763
秀丸担当 さん 02/04/23 17:58
 
ながさわさんの言われる通りで、普通は全て上書き保存になります。
ファイル名のついていない新規作成の秀丸や、grep結果を編集した場合は
名前を付けて保存のダイアログが出てきます。

[ ]
RE:11763 全保存終了が使い物にならないNo.11765
toyomimi さん 02/04/24 11:39
 
秀丸担当さん、長澤さん、こんにちは。

>ながさわさんの言われる通りで、普通は全て上書き保存になります。
>ファイル名のついていない新規作成の秀丸や、grep結果を編集した場合は
>名前を付けて保存のダイアログが出てきます。

 冷静になって現象を分析して、問題点と不可解な点がありました。

 windowsは版によって窓を開ける数に制限があり、今回はその制限のために
処理が続行できなくなり、途中で後始末として全保存終了ををしようとしたときに発
生しました。

 grep窓は開いており、それに対して保存問い合わせがあることは覚悟していま
したので、問い合わせがあったときに迷わずキャンセルをクリックしました。

 それにもかかわらず、その後も再三保存問い合わせが発生したために誤解したよう
です。

 問題点としては、保存問い合わせのキャプションに何を保存しようとしているかの
情報が無いことと、キャンセルしたにもかかわらずしつこくダイアログが開くことで
す。

 不可解な点としては、問い合わせ窓が複数個溜まることです。

 話は変わりますが、窓を渡り歩くマクロが無いために、タッチ数が8倍以上になっ
て不便な思いをしていますので、再度ご検討をお願いします。

                    とよみみ

[ ]
RE:11765 全保存終了が使い物にならないNo.11766
ひろ さん 02/04/24 12:44
 
 toyomimi さん今日は、ひろです。
>  問題点としては、保存問い合わせのキャプションに何を保存しようとしているかの
> 情報が無いこと
 問い合わせを行うウィンドウがアクティブになるので、メッセージ・ボッ
クスにその様な情報は要らないと思います。
> キャンセルしたにもかかわらずしつこくダイアログが開くことで
> す。
 これは経験したことがないので解りません。ただ単に編集後保存していな
いウィンドウが複数個存在するだけでは?

>  不可解な点としては、問い合わせ窓が複数個溜まることです。
 これも経験したこととがありません。

 もしマクロで処理し、そのあと「全保存終了」を使っていらっしゃるなら、
マクロを掲載して頂けると何か解るかもしれません。

[ ]
RE:11765 全保存終了が使い物にならないNo.11767
秀丸担当 さん 02/04/24 17:03
 
> windowsは版によって窓を開ける数に制限があり、今回はその制限のため
>に処理が続行できなくなり、途中で後始末として全保存終了ををしようとしたとき
>に発生しました。

おそらくメモリかリソースが不足している状態になっているのだと思います。
同じ状況を再現してみようとしましたが、再現できませんでした。
秀丸では、メモリ不足に陥って操作不能になることを回避するために、[その他]
→[動作環境]→[高度なウィンドウ]→[秀丸の起動数を制限する]があります。
ここを少なめの値にしておくと、動作がおかしくなることを回避することができ
ます。

> 話は変わりますが、窓を渡り歩くマクロが無いために、タッチ数が8倍以上にな
>って不便な思いをしていますので、再度ご検討をお願いします。

これは、仕組み的にちょっと難しいかもしれませんが検討させていただきます。

[ ]
RE:11767 全保存終了が使い物にならないNo.11768
Arimac さん 02/04/24 21:26
 
toyomimi さんの報告の現象が再現しました。
Windows Me + 秀丸3.16β1です。
grepしてタグジャンプで複数のファイルを開けなくなるまで
開きます。ただし途中でgrepのウインドウに改行等を入れて
(更新)にします。他のファイルは更新無し。
全保存終了でgrepのウインドウに対して名前を付けて保存を
キャンセルしてもしつこく聞いてきます。
ただし、開いているファイルは減っていきます。

[ ]
RE:11767 全保存終了が使い物にならないNo.11769
Arimac さん 02/04/24 22:44
 
窓を開ける数というのは関係ないみたいです。
ウィンドウのリストが
 1 grep (更新)
 2 ファイル1
 3 ファイル2
となっていて全保存終了をすると
 1 grep (更新)
の「名前を付けて保存」を訊いてきますが、
キャンセルすると
 1 ファイル1
 2 grep (更新)
 3 ファイル2
となってファイル1を閉じて
 1 grep (更新)
 2 ファイル2
となってまた
 1 grep (更新)
の「名前を付けて保存」を訊いてきている
ような感じです。

[ ]
RE:11768 全保存終了が使い物にならないNo.11771
秀丸担当 さん 02/04/25 18:12
 
>grepしてタグジャンプで複数のファイルを開けなくなるまで
>開きます。ただし途中でgrepのウインドウに改行等を入れて
>(更新)にします。他のファイルは更新無し。

すみません。やってみたところ、再現することができました。
この動作は確かにおかしいです。
大変申し訳ありません。>とよみみさん
修正させていただきます。

[ ]
RE:11765 全保存終了が使い物にならないNo.11773
塚本 牧生 さん 02/04/28 13:29
 
はじめまして。

> 話は変わりますが、窓を渡り歩くマクロが無いために、
> タッチ数が8倍以上になって不便な思いをしていますので、
> 再度ご検討をお願いします。

こちらの発言と、11532番の発言を拝見いたしましたが、次のような形では解決しな
いでしょうか。

1. 「キー操作の記録」を行う。
2. 「キー操作の保存」で「mymacro.mac」として保存。(他の名前でも良い)
3. grepを実行。
4. 「MacOnGrep.mac」マクロを起動。
5. 実行するマクロを聞かれるので、「mymacro.mac」を指定。(3.で指定した名前)

MacOnGrep.macは、「とびとびマクロ」の名前でマクロライブラリに登録しました。
同様に「次の秀丸」でマクロを実行するものを「つぎつぎマクロ」の名前で登録しま
した。

フロッピーでバイナリを持ち歩けるなど、今の機能規模とファイルサイズの秀丸がと
ても気に入っています。
修正が厄介で、マクロで解決できる部分はそうしてもらった方が良いな、と思います。
例えばこの他、選択範囲内のソート、とか。

[ ]