ネットワークでの排他制御No.11883
ウォルフ さん 02/05/16 20:46
 
 本日、突然関連付けからネットワーク上のファイルを開く際の排他制御が異常な動
作をする
ようになりました。
 「このファイルは他のプロセスによって現在上書きが禁止されています。」のメッ
セージが
表示され、読込と表示しか出来ません。

 異常動作をする条件は以下の通りですが、正常な動作をする場合もあります。
  ・ネットワークドライブとしてマウントして、そのドライブ上での操作
  ・開こうとしたファイルが一つだけの場合
  ・相手マシンがWindows9x系である場合

 やってみたこと
  ・相手、自分の両マシンをリブート ⇒ 異常
  ・排他制御をなしにする      ⇒ 正常
  ・ネットワークプレースから辿る  ⇒ 正常
  ・D&D、送る、複数ファイル選択   ⇒ 正常
  ・NTか2000のファイルを開く    ⇒ 正常
  ・別の9x系マシンのファイルを開く ⇒ 異常
  ・関連付けをやり直す       ⇒ 異常

 自マシン
  秀丸3.15 / ATOK14
  Windows2000SP2 / IE6 6.0.2600.0000 q319182
  使用ユーザはUsersとAdministratorsに属しており、ローカルログオン


 以上で何かわかりますでしょうか?

[ ]
RE:11883 ネットワークでの排他制御No.11887
秀丸担当 さん 02/05/17 18:52
 
> 本日、突然関連付けからネットワーク上のファイルを開く際の排他制御が異常な
>動作をする
>ようになりました。
> 「このファイルは他のプロセスによって現在上書きが禁止されています。」のメ
>ッセージが
>表示され、読込と表示しか出来ません。

同じ状況を作ってやってみましたが、再現することができませんでした。
このようなメッセージが出るのは、相手先のコンピュータが排他制御をかけて
いるかどうかによります。
読み込み側のコンピュータの秀丸で排他制御をなしにしたら正常になるという
のは、ちょっとおかしい気がします。
相手先のコンピュータで何かのソフトがファイルを開いているということは
ないでしょうか。

[ ]
RE:11887 ネットワークでの排他制御No.11888
ウォルフ さん 02/05/17 22:09
 
>相手先のコンピュータで何かのソフトがファイルを開いているということは
 ありません。
 目と鼻の先にあるので確認しています。

 単一ファイルを関連付けから開いた場合でのみというのが謎です。
 排他されていると出るファイルを二つ選択し、ENTERで関連付けから
開くと普通に開くのです。

 現在は送るかマウントしないかで逃げています。

[ ]
RE:11888 ネットワークでの排他制御No.11889
アルビレオ さん 02/05/18 04:36
 
> 単一ファイルを関連付けから開いた場合でのみというのが謎です。
> 排他されていると出るファイルを二つ選択し、ENTERで関連付けから
>開くと普通に開くのです。

特に根拠があるわけではありませんが、関連付けの設定内容を確認してみた方がよさ
そうな気がします。
たとえば私のところでは
"C:\PROGRAM FILES\HIDEMARU\Hidemaru.exe"
となっていますが、これを
"C:\PROGRAM FILES\HIDEMARU\Hidemaru.exe" "%1"
にしてみるとか。

秀丸以外では関連付けで正常にオープンするのでしょうか?
Execlのような排他制御の行なわれているソフトで確認してみて、正常に動作するよ
うなら
問題の起こる関連付け設定と違いがあるか確認してみてはどうでしょう。

あとは、文字コードの関係で特定のファイル名/フォルダ名が引っかかるとか。

[ ]
RE:11889 ネットワークでの排他制御No.11890
ウォルフ さん 02/05/18 21:31
 
>にしてみるとか。
 関連付けのやり直しでやってみたんですよ。
 それでもダメなんですよ。(;_;)

>Execlのような排他制御の行なわれているソフトで確認してみて、正常に動作するよ
>うなら
 ExcelとWordは問題なしです。

>あとは、文字コードの関係で特定のファイル名/フォルダ名が引っかかるとか。
 その日の途中まで問題なくダブルクリックで開いていたファイルですので
それはないかと。

[ ]
RE:11890 ネットワークでの排他制御No.11891
小西 さん 02/05/19 00:15
 
WindowsとIEのすきそうなファイル名ですか?
.URLとか、.HTMとか・・・
勝手に開いたりロックしたりしてないかな?
(つい最近WindowsUpdateとかセキュリティアップとかかしてたら怪しいかも)
すごく怪しげな情報ですみません。

[ ]
RE:11891 ネットワークでの排他制御No.11892
ウォルフ さん 02/05/19 20:22
 
>.URLとか、.HTMとか・・・
 .sql、.c、.h、.TXTなどですが・・・

>(つい最近WindowsUpdateとかセキュリティアップとかかしてたら怪しいかも)
 全くやってません。

[ ]
RE:11892 ネットワークでの排他制御No.11893
秀丸担当 さん 02/05/20 18:27
 
症状を見て考えてみても、不可解としかいいようがありません。
ダブルクリックしたときと「送る」したときは、秀丸から見たら
hidemaru.exeのパラメータとしてくるので区別は無いはずです。

あるとき突然起きたということは、何か別の常駐系ソフトの介入が
あるのかもしれません。
例えば、「秀見え」のようにファイルをクリックしたらファイルの
内容をプレビューするようなソフトとか。

[ ]
RE:11893 ネットワークでの排他制御No.11894
ウォルフ さん 02/05/20 22:19
 
>あるとき突然起きたということは、何か別の常駐系ソフトの介入が
 現象が出るようになる直前などには何も追加はしていないん
ですが・・・・・
 相手側にも自分側にもです。
#まさかエクスプローラが変になった?

[ ]
RE:11894 ネットワークでの排他制御No.11897
秀丸担当 さん 02/05/21 16:37
 
> 現象が出るようになる直前などには何も追加はしていないん
>ですが・・・・・
> 相手側にも自分側にもです。
>#まさかエクスプローラが変になった?

何も変わっていないとしたら、秀丸エディタも何も変わっていないわけで、
何かが変わったと思うのです。
変わったのは秀丸エディタかもしれませんが。

以下の点を再度確認してみてください。
・動作環境の排他制御を変えると動作が違うのか
・ファイルのダブルクリックと「送る」とでは動作が違うのか

あと、もしかしたらファイル名の長さが関係しているかもしれません。
短いファイル名と長いファイル名で違いがあるかどうかも確認してみ
てください。

[ ]
RE:11897 ネットワークでの排他制御No.11899
ウォルフ さん 02/05/21 22:00
 
>変わったのは秀丸エディタかもしれませんが。
 しばらく前から3.15なんですけどね。

>以下の点を再度確認してみてください。
 何度も確認してますけど、どちらででも動作は変わります。

>短いファイル名と長いファイル名で違いがあるかどうかも確認してみ
 長さはいろいろやってますがどんな長さでも同じです。

[ ]
RE:11899 ネットワークでの排他制御No.11900
kazkun さん 02/05/21 23:19
 
なかなか答えが出なくてお困りのようなので。

ウィルス対策製品入れませんでした?
パターンファイルのアップデートをしませんでした?

それ以外でもなんらかソフトウェアをインストールしませんでした?

そこらへんだと思うんだけど。

[ ]
RE:11900 ネットワークでの排他制御No.11904
ウォルフ さん 02/05/22 21:50
 
>ウィルス対策製品入れませんでした?
>パターンファイルのアップデートをしませんでした?
 元々入れた状態で正常、その日にはアップデートは無し。

>それ以外でもなんらかソフトウェアをインストールしませんでした?
 #11894で書いてますけど・・・

 やはりエクスプローラから秀丸にファイル名が渡る時なのかな?

[ ]
RE:11904 ネットワークでの排他制御No.11905
アルビレオ さん 02/05/23 02:24
 
アルビレオです。

> 元々入れた状態で正常、その日にはアップデートは無し。

原因がはっきりしない以上、「最近は変化していない」物もひととおり疑ってみた方
がいいでしょう。

1.可能な限り全てのソフトウェアを終了させ、アンチウィルスもOFFにして試して
みる。
2.Win98はセーフモード(ネットワーク有効)で試してみる。
3.もしマシンを用意できるならwin2000をインストールしたばかりの状態で秀丸だ
けをインストールして試してみる。

それと、問題の起きる関連付け設定の内容をここに書いてもらえれば手がかりになる
かもしれません。
ひょっとすると
"(省略)\hidemau.exe" "(省略)\hidemau.exe"
なんて事になっていて、右側は枠からはみ出していて見えないのではないかという気
もするので。

あと、起動時のコマンドラインをウィンドウに表示するだけのプログラムを作成し、
適当なファイル(.txtとか)に一時的に関連付けてどういった内容が渡されているの
か調べてみるとか…

[ ]
RE:11904 ネットワークでの排他制御No.11906
たけのこ さん 02/05/23 14:27
 
たけのこです。

>>それ以外でもなんらかソフトウェアをインストールしませんでした?
> #11894で書いてますけど・・・

ウォルフさん個人を疑っているわけではなく、職業病かと思います。SEとかやっ
ているとユーザの『何もやっていない』は疑ってかかる人が多いです(残念なが
ら、私もそうです…)。お気を悪くしないでください。

// ユーザから見る『何か』とSEのそれとではかなり違うんです。

> やはりエクスプローラから秀丸にファイル名が渡る時なのかな?

と、すれば。

コマンドプロンプトから、

start ターゲットファイル名.txt

として正常に動作するか(もちろん、ネットワークドライブ越しと、ネットワー
クコンピュータ越し)? とか、同じくコマンドプロンプトで

"c:\Program Files\Hidemaru\hidemaru.exe" ターゲットファイル名.txt

ではどうか? とか。スタート→ファイル名を指定して実行に、ターゲットファ
イル名.txtを入れて(秀丸の実行ファイルは入れない)OKするとどうか? とか。



あーと、もひとつ

ネットワークドライブの割り当てって、ログインユーザでやってます? Win2k
だと別のユーザとして割り当てられますが、そうするとネットワークドライブ越
しとネットワークコンピュータ越しでは、権限に差異が出ることも考えられます
…排他は関係ないか…。

[ ]
RE:11904 ネットワークでの排他制御No.11911
秀丸担当 さん 02/05/23 17:50
 
アルビレオさんやたけのこさんの言われていることがわかると参考になります。
よろしくお願いします。

[ ]
RE:11911 ネットワークでの排他制御No.11914
ウォルフ さん 02/05/23 21:15
 
 今日最新パターンにし、セキュリティアップデートも行った上での動作です。

 ○通常使用状態
  ・エクスプローラからの操作は極希にうまく行く場合がある
  ・コンピュータ名からファイル名までのパスに全角文字が入っていない
   場合、問題無さそう
  ・WinFM32より関連付け起動した場合、問題無さそう
  ・ShellExcuteEx APIからの起動の場合、問題無さそう
 ○NortonAntiVirusのAutoProtectの設定変更
  ・停止させた場合、10回ほど試した範囲では問題なし
  ・上記を踏まえ秀丸に関連づけたファイルを除外するも変化無し
 ○相手を別のWindows2000マシンにした場合
  ・上のどのパターンでも問題無さそう

 で、関連付けですが「"C:\win32app\Hidemaru\Hidemaru.exe" %1」と
なっており、%1を括っても変わりありませんでした。
 どうも秀丸に渡る前のような感じですね。

[ ]
RE:11914 ネットワークでの排他制御No.11916
kazkun さん 02/05/23 21:52
 
> 今日最新パターンにし、セキュリティアップデートも行った上での動作です。

ご苦労様です。

> で、関連付けですが「"C:\win32app\Hidemaru\Hidemaru.exe" %1」と
>なっており、%1を括っても変わりありませんでした。
> どうも秀丸に渡る前のような感じですね。

思うのですが、関連づけによって起動する場合、ウィルスチェックの機能が働いて
ウィルスを検査するが、ファイルをcloseし忘れたり、
closeをしていてもタイミングがあまりにも微妙だったりすると、
環境によっては読み取り専用となるのは理解できますよね。

なんかファイルのアクセスを監視するソフトウェアを使うと
解決の糸口が見えそうですね。

http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/filemon.shtml

これなんてどうです?

[ ]
RE:11914 ネットワークでの排他制御No.11917
アルビレオ さん 02/05/24 06:28
 
> ○NortonAntiVirusのAutoProtectの設定変更
>  ・停止させた場合、10回ほど試した範囲では問題なし
>  ・上記を踏まえ秀丸に関連づけたファイルを除外するも変化無し

いままでで最大の手がかりですね。

特にどこが悪いというわけでもなく、kazkunさんが言われるようにAutoProtectと秀
丸エディタの排他制御がタイミングなどの問題で相性が悪いのかもしれません。
「たまに成功することがある」というのもネットワークの遅延によるタイミングのず
れと考えることができます。
ファイルの排他制御を行なうアプリケーションで秀丸エディタほど高速にファイル
オープンするアプリケーションはそれほど多くないと思うので、NAV側が作業を終え
る前に秀丸エディタがファイルをロックしようとして失敗とか。

あまりスマートな解決策ではないですが、
1.メモ帳トラッパーのようなコマンドラインをそのまま渡すタイプのランチャーソフ
トをインストール。
2.メモ帳トラッパーなら、秀丸エディタで起動したいファイルは全て notepad.exe
に関連付け。
こうすればランチャーソフトを経由する分ファイルオープンに遅延が生じてNAVの処
理が間に合う「かも」しれません。


もう一つ裏技を考えました。
lunch.macの内容
----
tagjump;
prevhidemaru;
quit;
----
関連付け設定
"(省略)\hidemaru.exe" /xlunch.mac /gCor,"%1",.
秀丸自体をランチャー代わりに使うわけです。一瞬余計なウィンドウが表示されてし
まいますが、その分十分な遅延時間が取れます。
grep の履歴を汚してしまうという副作用がありますが。


あと、秀丸エディタが排他処理のためにオープンに失敗した場合のメッセージに「再
試行」ボタンを追加すると、何度ダブルクリックしてもオープンできないといった事
態は回避できるのでベターだと思います。

[ ]
RE:11917 ネットワークでの排他制御No.11924
takuara さん 02/05/24 19:15
 
>特にどこが悪いというわけでもなく、kazkunさんが言われるようにAutoProtectと秀
>丸エディタの排他制御がタイミングなどの問題で相性が悪いのかもしれません。
>「たまに成功することがある」というのもネットワークの遅延によるタイミングのず
>れと考えることができます。
>ファイルの排他制御を行なうアプリケーションで秀丸エディタほど高速にファイル
>オープンするアプリケーションはそれほど多くないと思うので、NAV側が作業を終え
>る前に秀丸エディタがファイルをロックしようとして失敗とか。
>

このあたりが問題となっているのなら、秀丸の瞬間起動をOFFに
するとうまくいくのではないでしょうか?

※ メニュー 「その他」−「動作環境」−「ウィンドウ」−
                             「秀丸の常駐」−「秀丸の瞬間起動」

[ ]
RE:11916 ネットワークでの排他制御No.11925
ウォルフ さん 02/05/24 21:26
 
>これなんてどうです?
 職場のなので月曜に試してきます。

[ ]
RE:11917 ネットワークでの排他制御No.11926
ウォルフ さん 02/05/24 21:32
 
>「たまに成功することがある」というのもネットワークの遅延によるタイミングの
>ずれと考えることができます。
 一ヶ月半もの間なんら問題なく動作してきたのが不思議なところでして。
 除外で変わらないのはNAVがバグっているかもしれませんけど。
#マシン更新でPen3 1GHzのマシンになってから一ヶ月半

 なお、VB6でCommand$をLock Read Writeで開かせるプログラムを作って
試したところ同一現象でしたのでワンクッション入れてみるしかないですね。

[ ]
RE:11924 ネットワークでの排他制御No.11927
ウォルフ さん 02/05/24 21:35
 
>このあたりが問題となっているのなら、秀丸の瞬間起動をOFFに
 常駐など一度もさせたことがありません。(^_^;

[ ]
RE:11926 ネットワークでの排他制御No.11928
アルビレオ さん 02/05/24 21:53
 
アルビレオです。

> 一ヶ月半もの間なんら問題なく動作してきたのが不思議なところでして。

ネットワークはたぶんEthernetだと思いますが、Ethernetではその構造上、接続台数
が変化したり、あるマシンの設定の変化が他のマシン間の速度にも影響を及ぼすこと
もあります。
通常は無視できる範囲だと思うのですが、今回の場合はどうかなあと。

> 除外で変わらないのはNAVがバグっているかもしれませんけど。

書き忘れていましたが、NAVの再インストールも可能なら試してみた方がよさそうで
すね。

>takuaraさん
>このあたりが問題となっているのなら、秀丸の瞬間起動をOFFに
>するとうまくいくのではないでしょうか?

すっかり忘れてました(^^; 試してみる価値はありそうです。

>秀丸担当様
ファイル共有+ウィルススキャンというありがちな組み合わせで起きてしまう割には
対処が難しそうです。
上にも書いたように排他制御関係の理由でオープンに失敗した場合はダイアログで
「再試行」も選べるようにすることをご検討願います。
今回以外にも排他制御がらみでトラブルが起きた場合に、何もできなくなってしまう
よりははるかによいと思います。

[ ]
RE:11928 ネットワークでの排他制御No.11930
ウォルフ さん 02/05/25 09:00
 
>通常は無視できる範囲だと思うのですが、今回の場合はどうかなあと。
 とは言え、台数は減りするけど増えては居ないんですよ。
 トラフィックはアナライザが無いので不明ですが。

>書き忘れていましたが、NAVの再インストールも可能なら試してみた方がよさそうで
>すね。
 出来無くもないですがその後のパッチ再インストールに多大なパケット代
が・・・・・
#外部接続手段は自前の携帯電話等のみなので

[ ]
RE:11930 ネットワークでの排他制御No.11931
アルビレオ さん 02/05/26 01:40
 
>>書き忘れていましたが、NAVの再インストールも可能なら試してみた方がよさそう
>ですね。
> 出来無くもないですがその後のパッチ再インストールに多大なパケット代
>が・・・・・
>#外部接続手段は自前の携帯電話等のみなので

ではAirH"を購入して…冗談です。

ウィルス定義ファイル Norton AntiVirus for Windows 9x/NT/ME/2000/XP
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html

仕事先か知り合いなどに落としてもらって、CD-ROMかフロッピディスクで持ち帰れば
OKです。

[ ]
RE:11931 ネットワークでの排他制御No.11932
ウォルフ さん 02/05/26 02:54
 
>ウィルス定義ファイル Norton AntiVirus for Windows 9x/NT/ME/2000/XP
 パターンではなくNAVそのもののアップデートですが・・・・(^_^;
 パターンだけならで落として持っていけば済みますから。

[ ]
RE:11932 ネットワークでの排他制御No.11933
アルビレオ さん 02/05/27 05:07
 
> パターンではなくNAVそのもののアップデートですが・・・・(^_^;
> パターンだけならで落として持っていけば済みますから。

??同じですよ。あらかじめダウンロードしておけばいいだけ。
ウォルフさんの使っているバージョンがわからないのでここしか紹介できませんが。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/files.html
提供されているパッチはすべてファイルとしてダウンロード可能です。

[ ]
RE:11928 ネットワークでの排他制御No.11936
秀丸担当 さん 02/05/27 18:42
 
>上にも書いたように排他制御関係の理由でオープンに失敗した場合はダイアログで
>「再試行」も選べるようにすることをご検討願います。
>今回以外にも排他制御がらみでトラブルが起きた場合に、何もできなくなってしま
>うよりははるかによいと思います。

たしかに、それがあると便利だと思います。検討しておきます。

[ ]
RE:11933 ネットワークでの排他制御No.11942
ウォルフ さん 02/05/27 21:15
 
>提供されているパッチはすべてファイルとしてダウンロード可能です。
 SystemWorks2002とInternetSecurity2002で、無しとなりますが。

 モニタツール試して見たところNAVの動作有無でエクスプローラの
アクセス回数がかなり変化しています。
 ログは無しだと220行ほど、有りだと300行ほど出てきます。
 ただ、どっちでも一寸ずつエラーとか出てるのが何とも。(^_^;

[ ]
RE:11942 ネットワークでの排他制御No.11944
アルビレオ さん 02/05/28 03:08
 
>>提供されているパッチはすべてファイルとしてダウンロード可能です。
> SystemWorks2002とInternetSecurity2002で、無しとなりますが。

これは、いまのところ何もパッチは必要ないということだと思うのですが…
仮に何かアップデートがあったとしてもウィルス定義ファイルに比べれば
たいしたサイズではないでしょう。(今のところは)

[ ]
RE:11917 ネットワークでの排他制御No.12048
ウォルフ さん 02/06/07 22:31
 
 久々ですが(^_^;
 メモ帳トラッパー試してみました。
 が、殆ど変わらない状況です。

 もう諦めました。
 開けなかったら送るで対処します。

[ ]