指定範囲(行)の削除No.12724
みや2 さん 02/08/14 17:24
 
こんにちは、みやした です。

ある行からある行までを削除したいのですが、良い方法があるでしょ
うか。
理由は、削除したい行数が、スクロールでは大変なほど膨大なので
削除開始行を削除終了行を指定して、その間の行はすべて削除する
というようなことができないかなと思っています。

よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:12724 指定範囲(行)の削除No.12725
ENCODINGSHIFTJIS さん 02/08/14 18:07
 
>削除開始行を削除終了行を指定して、その間の行はすべて削除する

取っかかりでは

1. 開始行をマークする  
メニュー/その他/コマンド一覧/カーソル移動系/現在行をマーク

2. 終了行に飛ぶ・ 終了行を選択反転表示に
カーソル移動法は 多種

3. マーク行に飛ぶ
メニュー/検索/マーク一覧/移動

削除対象の特徴が分かりやすければ、条件を判断する
マクロを作れるかもしれません。

[ ]
RE:12724 指定範囲(行)の削除No.12727
きいろいまふらあ さん 02/08/15 05:01
 
>ある行からある行までを削除したいのですが、良い方法があるでしょ
>うか。
>理由は、削除したい行数が、スクロールでは大変なほど膨大なので
>削除開始行を削除終了行を指定して、その間の行はすべて削除する
>というようなことができないかなと思っています。

「スクロールでは大変」というのは、マウスのドラッグによる範囲選択が大変て
ことでしょうか?

(その1)
削除開始行の先頭にキャレット移動
画面をスクロールして削除終了行周辺を表示させる
削除終了行の次の行の先頭をShiftを押しながらクリック
(これで範囲選択できるはず。位置がずれてしまったらShift+矢印キーで微調
整すればよし。)
Deleteキーで選択範囲を削除

いやいやそうではなくて、画面をスクロールするのが大変なんだというのなら、

(その2)
削除開始行の先頭にキャレット移動
「選択開始」を実行(デフォルトでファンクションキーのどれかに割り当てられ
ているはず。なければ適当なキーを割り当てておくか、その他→コマンド一覧→
クリップボード系→選択開始で実行。)
検索→指定行で削除終了行+1を入力して実行
(これで範囲選択できた)
Deleteキーで選択範囲を削除

…という操作でお望みのことができます。

[ ]
RE:12724 指定範囲(行)の削除No.12763
みや2 さん 02/08/20 17:54
 
こんにちは、みやした です。


[ ]
RE:12724 指定範囲(行)の削除No.12764
みや2 さん 02/08/20 17:56
 
こんにちは、みやした です。

ENCODINGSHIFTJISさんの方法およびきいろいまふらあさんの2番目
の方法でやりたいことができるようになりました。
どうもありがとうございました。

[ ]