Unicode U-309ANo.13489
efialtes さん 02/11/23 16:17
 
どちらかというと希望なんですけど、U-3099, 309A を各々 U-309B, 309C にマップ
してもらえません? MS の変換表が腐っているのは承知です。

[ ]
RE:13489 Unicode U-309ANo.13504
秀丸担当 さん 02/11/25 17:15
 
>どちらかというと希望なんですけど、U-3099, 309A を各々 U-309B, 309C にマップ
>してもらえません? MS の変換表が腐っているのは承知です。

Unicodeの3099と309Aは、いちおう濁音,半濁音として認められているよう
です。
フォントがそれをサポートしているかどうかの問題で、MS ゴシックでは
サポートしていないようです。
マッピング自体に問題はないと思うので、秀丸が勝手に変えてしまっては
いけない気がします。

[ ]
RE:13504 Unicode U-309ANo.13527
efialtes さん 02/11/27 23:59
 
>>どちらかというと希望なんですけど、U-3099, 309A を各々 U-309B, 309C にマッ
>プしてもらえません? MS の変換表が腐っているのは承知です。
>
>Unicodeの3099と309Aは、いちおう濁音,半濁音として認められているよう
>です。
>フォントがそれをサポートしているかどうかの問題で、MS ゴシックでは
>サポートしていないようです。
>マッピング自体に問題はないと思うので、秀丸が勝手に変えてしまっては
>いけない気がします。

フォントの問題ではありません。Windows は実装水準 1 ですから。
3099 / 309A は combining 用の文字なので、濁音 / 半濁音なの
で、MS が 309B 側を使っているのは理由のないことではないです
(∵ そうしなければ Round Trip 対応が崩れるのと、現行の JIS
の扱われ方では 309B 側の方が妥当)。
但し、3099 / 309A は現行の Windows XP までの変換表には決し
て現れないので、マッピングしても構わないはずなのと (おまけ
に実装水準1 なので当然誰も困らない)、JIS X-0213 の半濁音つき
追加カタカナを扱うときに困るので、まぁあくまでも「希望」
です。

[ ]
RE:13527 Unicode U-309ANo.13534
秀丸担当 さん 02/11/28 18:38
 
>フォントの問題ではありません。Windows は実装水準 1 ですから。
>3099 / 309A は combining 用の文字なので、濁音 / 半濁音なの
>で、MS が 309B 側を使っているのは理由のないことではないです
>(∵ そうしなければ Round Trip 対応が崩れるのと、現行の JIS
>の扱われ方では 309B 側の方が妥当)。
>但し、3099 / 309A は現行の Windows XP までの変換表には決し
>て現れないので、マッピングしても構わないはずなのと (おまけ
>に実装水準1 なので当然誰も困らない)、JIS X-0213 の半濁音つき
>追加カタカナを扱うときに困るので、まぁあくまでも「希望」
>です。

そうでしたか。combining 用の文字で、フォントには存在しない
ことがあるのですね。コードはいじくらずに、秀丸での表示上で
だけ 309B / 309C を使用して表示すると、問題なく解決できる
かもしれないですがいかがでしょうか。

[ ]
RE:13534 Unicode U-309ANo.13556
efialtes さん 02/12/04 22:57
 
>そうでしたか。combining 用の文字で、フォントには存在しない
>ことがあるのですね。コードはいじくらずに、秀丸での表示上で
>だけ 309B / 309C を使用して表示すると、問題なく解決できる
>かもしれないですがいかがでしょうか。

それで問題ないと思います。よろしくお願いします。

[ ]