改行記号の表示No.14373
かめ さん 03/03/28 11:39
 

改行記号を表示することができますが、CRとLFを識別して表示することが可能でしょ
うか。ちょっとUnix系とwindows系を混在して利用しているので、たまにファイルで
使われている改行記号が何か意識しなければならない時があります。改行記号がCRLF
なのかLFなのか一目で見てわかるようになりたいのです。なにか良い方法があります
か。

[ ]
RE:14373 改行記号の表示No.14374
たけのこ さん 03/03/28 11:46
 
たけのこです。

その他−動作環境−ウィンドウ−高度なウィンドウで、『文字コードの種類を表
示する』のチェックボックスをONにし、下のコンボボックスを『すべての文字
コード+改行コード』にしておくと、タイトルバーに表示されます。

(^^)/”

[ ]
RE:14374 改行記号の表示No.14375
江袋 さん 03/03/28 12:02
 
かめさん、たけのこさん、こんにちは。

>その他−動作環境−ウィンドウ−高度なウィンドウで、『文字コードの種類を表
>示する』のチェックボックスをONにし、下のコンボボックスを『すべての文字
>コード+改行コード』にしておくと、タイトルバーに表示されます。

私も上記の方法で改行コードを認識していますが、開くファイルのパス
名が長い場合、その改行コードの種類がタイトルバーから外れてしまい、
見えなくなってしまい困っています。

横方向のサイズを大きくすることなしに、これを回避する方法をどなた
かご存じないでしょうか?

[ ]
RE:14375 改行記号の表示No.14376
たけのこ さん 03/03/28 13:24
 
たけのこです。

下記のようなマクロを動かすとかはどうでしょう?

#crlf = charset & 192;
if(#crlf == 64){
  message "LF only";
}else if(#crlf == 128){
  message "CR only";
}else{
  message "CR LF";
}

(^^)/”

[ ]
RE:14376 改行記号の表示No.14378
江袋 さん 03/03/28 16:36
 
>下記のようなマクロを動かすとかはどうでしょう?

たけのこさん、アドバイスありがとうございます。
マクロという手段は完全に見落としていました。

しかし、表示が見えなくなってしまうのは秀丸のほうで何とか工夫でき
ないものでしょうか?>秀丸担当様
(例えば、タイトルバーにフルパス表示しないモードの追加とか)

秀丸側でどうしようもないのなら、マクロで確認することもいいかなと
思いますが、あくまでも「最後の手段」にしたいところです。

[ ]
RE:14378 改行記号の表示No.14379
たけのこ さん 03/03/28 16:48
 
たけのこです。

>(例えば、タイトルバーにフルパス表示しないモードの追加とか)

!!!
その他−動作環境−ユーザインタフェース−表示に、『タイトルが長いとき短縮
表示』があったのを思い出しました。これでいいと思います。

(^^)/”

[ ]
RE:14379 改行記号の表示No.14380
江袋 さん 03/03/28 17:06
 
>その他−動作環境−ユーザインタフェース−表示に、『タイトルが長いとき短縮
>表示』があったのを思い出しました。これでいいと思います。

ビンゴ! たけのこさん、ありがとうございます。

秀丸担当様、これで問題解決です。お騒がせしました。

[ ]
RE:14379 改行記号の表示No.14386
かめ さん 03/03/28 22:39
 
たけのこさん色々ありがとうございます。

これで改行記号が一目でわかり助かります。


[ ]