大きいファイルを扱うと動作異常No.15118
ishi さん 03/07/26 17:19
 
秀丸エディタの Ver4.0β11 を使用しています。
私は仕事上大きなテキストファイルを扱うので
バックグラウンド読み込みの機能が大変便利です。

ただし、たまに動作がおかしくなります。
LinuxでSambaを動作させており、そのSamba上の大きな
テキストファイル(40MB程度、150000行くらい)を
扱ったあと、ファイルを閉じるタイミングで異常が
発生します。
異常の内容はCPUの使用率がずっと100%のままという
ものです。
タスクマネージャーでHidemaru.exeを強制終了させて
います。

使用OSはWindows2000Professionalです。
サーバーはRedHat9、Sambaは samba-2.2.7a-8.9.0 を
使用しています。

ここからは私のやってみた再現テスト結果です。
確実かどうかは自信がありません。

まず、問題が発生するファイルを Windowsマシンの
ローカルHDDにコピーした場合は問題は起きません。
問題が発生したファイルを開いて、そのまま終了させた
場合も問題ありません。
ファイルを開いてから、スクロールバーを一番下に
もって行って、行数を確認したあとにファイルを閉じると
問題が発生するような気がします。

以上

[ ]
RE:15118 大きいファイルを扱うと動作異常No.15124
秀丸担当 さん 03/07/29 15:20
 

>ただし、たまに動作がおかしくなります。
>LinuxでSambaを動作させており、そのSamba上の大きな
>テキストファイル(40MB程度、150000行くらい)を
>扱ったあと、ファイルを閉じるタイミングで異常が
>発生します。

sambaでテストできる環境がないのでWindows間のネットワークで試して見ました
が、再現できませんでした。

[その他]→[動作環境]→[高速化]の各チェック状態はどうなっているでしょうか。
また、各チェック状態を変えてみるとどうなるでしょうか。

[ ]
RE:15124 大きいファイルを扱うと動作異常No.15126
Iranoan さん 03/07/29 17:27
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> sambaでテストできる環境がないのでWindows間のネットワークで試して見ました
> が、再現できませんでした。
 ひょっとすると、これはネットワーク上とかとは関係ないかもしれません。
何故なら 638KB, 19672 行のファイルに対して、「全て選択」→「コピー」→
「ペースト」を繰り返していくだけで、システムがビジー状態になるからです。
余りに容量が大きくなった時点でそうなるのは解るのですが、再起動後テンポ
ラリファイルを見ると、起動されていたソフトウェアにかかわらず 18.8MB と、
搭載されているメモリ (256MB) に比べるとそれ程大きくないからです。なお
処理に時間がかからないように、「強調表示」等の「ファイルタイプ別の設
定」で OFF に出来る設定を一時的に全て OFF にしても、結果は同じでした。

[ ]
RE:15126 大きいファイルを扱うと動作異常No.15138
秀まるお2 さん 03/07/31 14:34
 
 他のユーザー様からも特定条件(あるいは特定マシン?)で「閉じる」の操作
が遅いとの指摘があったので、たぶん何か問題があるんだとは思いつつ、テスト
が非常に困難なので、その辺の時間測定処理を追加してみます。

 次のβ13にたぶん間に合うと思います。「動作環境・トラブル対策」にオプシ
ョン追加します。

[ ]
RE:15138 大きいファイルを扱うと動作異常No.15139
秀まるお2 さん 03/07/31 15:57
 
 時間測定処理を追加しました。

 β13が出たら、「動作環境・デバッグ」の
 「ファイルを閉じるのに時間がかかった時にdump.txt出力する」

 をONにして様子見して欲しいです。もしそれでファイルを閉じるタイミングで
時間がかかると(1秒以上かかると)音が鳴って、dump.txtに

 「時間のかかった処理についての記録」

 が出ます。それが適当に溜まったら教えて欲しいです。

 サイズが大きい場合はメールにて、maruo@mitene.or.jp に送ってください。

 よろしくお願いします。(β13が出たら)

[ ]
RE:15139 大きいファイルを扱うと動作異常No.15264
ishi さん 03/08/19 20:54
 
> 時間測定処理を追加しました。
> β13が出たら、「動作環境・デバッグ」の
> 「ファイルを閉じるのに時間がかかった時にdump.txt出力する」
> をONにして様子見して欲しいです。もしそれでファイルを閉じるタイミングで
>時間がかかると(1秒以上かかると)音が鳴って、dump.txtに
> 「時間のかかった処理についての記録」
> が出ます。それが適当に溜まったら教えて欲しいです。

元発言者のishiです。返答が遅くなり申し訳ありません。
既にβ14が出てしまっていましたね。

結論ですが、β14では再現しません。
大きなファイルを同じように開いて、スクロールさせた後閉じても大丈夫
でした。
本当はβ11に戻してもう一度確認してみたかったのですが、Webから
直接インストールしたので、手元にインストール用のexeファイルが
残っておらず、テストできませんでした。

とりあえず私の問題は解決しました。ありがとうございました。

ちなみに私の高速化オプションは以下のようになっておりました。

メモリを使用する最大サイズ 4MB
vテンポラリファイルを利用して再オープンの高速化
vファイルサイズが大きいとき裏で読込みをする
裏での読み込みを開始する待ち時間 0秒
 ファイルの読込みを極端に遅くする(チェックなし)

以上

[ ]