閉じる処理No.15861
ももかず さん 03/11/25 13:34
 
こんにちは、
バージョン3の頃から設定の変更は全然変更していませんが、バージョン4にしてか
ら、閉じる処理が非常に遅くなったような気がします。
いくつかファイルを開いている状態で、1つのファイルを閉じてから、すぐに違うフ
ァイルの操作(例えばツールバーのGREPボタンを押す、など)をしても、なかなか反
応してくれません。
ちなみに、WinXP、Win2K、Meどれも遅く感じるので、OSに依存したものではないよう
な気がします。
また、ファイルに変更がなく、ただ閉じるだけの時でも同じです。
閉じる処理に何か変更が加わったのでしょうか?

[ ]
RE:15861 閉じる処理No.15863
秀まるお2 さん 03/11/25 14:23
 
 V4.00になってから、テンポラリファイル関係の処理が一新されてまして、設
定によってはファイルを閉じるのが遅くなります。

 「動作環境・編集・高速化」の「テンポラリファイル」での、「メモリを使用
する最大サイズ」を非常に大きくしておいて、さらに、「テンポラリファイルを
利用して再オープンの高速化」もONにしておくとよくないです。

 そうすると、ファイルを閉じるタイミングで、メモリ上に置いてあるテンポラ
リファイルの内容を、全部、実際のテンポラリファイルにはき出します。それに
時間がかかっているんだと思います。

 普通はWindows側が遅延書き込みするので見た目的には遅くならないはずです
けど、マシンによっては遅く感じるのかもしれないし、テンポラリファイルの作
成場所によってはうまく遅延書き込みされないのかもしれないです。

 その辺設定をいじるなどしてみて欲しいです。

 もし、テンポラリファイルの作成される場合が遅いということなら、「動作環
境・トラブル対策」の「テンポラリファイルを秀丸プログラム用フォルダに作成
する」をONにすれば、都合がよくなるかもしれません。

[ ]
RE:15863 閉じる処理No.15864
秀まるお2 さん 03/11/25 14:38
 
 ちなみにですが、V3.xxの時は、「テンポラリファイルをメモリ上に作成す
る」をONにしていた場合は、「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速
化」はONに出来ませんでした。V4.00になって両方ともONに出来るようになって
います。

 もし、同じように「遅い」と感じるユーザーさんが多いようなら、例えば「テ
ンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」をONにした場合はメモリ上に
作成できるサイズを小さめにしか出来ないようにするなどの改良が必要かもしれ
ません。

[ ]
RE:15864 閉じる処理No.15865
ももかず さん 03/11/25 15:09
 
秀まるお2さん、こんにちは。ももかずです。

>「テンポラリファイルをメモリ上に作成する」

これは、「メモリを使用する最大サイズ」に何か数字を設定すれば
ONということなのでしょうか?
それならば、8とか16に変更してあります。
もともと何も設定していなかったら4になっていましたので、遅い
と感じた時点で設定を変更してみました。
この設定は、0にした方がいいのでしょうか?

>「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」

これは使用していません。


「hidesoft.2:15863」での内容をみると、両方がONしている場合の
ように受け取れますが、私の設定では両方ONになっていないと思い
ます。また、メモリ使用最大サイズを変更してもあまり変わりない
のですが...

[ ]
RE:15865 閉じる処理No.15866
ももかず さん 03/11/25 16:47
 
秀まるお2さん、こんにちは。ももかずです。

「テンポラリファイルをメモリ上に作成する」を0にしてみましたけど、
結果は一緒でした。常駐秀丸も使用していませんし、自動保存もOFFです。


>>「テンポラリファイルをメモリ上に作成する」
>
>これは、「メモリを使用する最大サイズ」に何か数字を設定すれば
>ONということなのでしょうか?
>それならば、8とか16に変更してあります。
>もともと何も設定していなかったら4になっていましたので、遅い
>と感じた時点で設定を変更してみました。
>この設定は、0にした方がいいのでしょうか?
>
>>「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」
>
>これは使用していません。
>
>
>「hidesoft.2:15863」での内容をみると、両方がONしている場合の
>ように受け取れますが、私の設定では両方ONになっていないと思い
>ます。また、メモリ使用最大サイズを変更してもあまり変わりない
>のですが...

[ ]
RE:15866 閉じる処理No.15868
秀まるお2 さん 03/11/25 18:54
 
 V3.xx系とV4.xx系でここの設定方法が変わってるために、分かりづらくてすみ
ません。

 メモリを使用する最大サイズが小さいくて、さらに「テンポラリファイルを利
用して再オープンの高速化」をOFFで、その状態でファイルを閉じるのが遅いな
ら、それはそれでまったく別の問題です。

----------
 一応、うちの会社にはいろんなマシンがありますが、ファイルを閉じる処理が
V4.00になって遅くなったとは感じません。

 何か、ももかずさんの所での複数OSに共通してる要因なんて物はありませんか
ね?。あと、具体的に「遅い」というのが、例えば「ファイルを閉じる」とした
直後の次のアクションに何秒待たされるとか、そういう具体的な遅さも教えて欲
しい気がします。さらにできれば、その遅い最中に、Windowsのタスクマネージ
ャ上でCPU使用率を見た時に、100%になってるかどうかも分かればありがたいで
す。

 他のユーザー様からも何かヒントがあれば教えて欲しいです。

[ ]
RE:15868 閉じる処理No.15870
ももかず さん 03/11/25 20:18
 
秀まるお2さん、こんにちは。

> 何か、ももかずさんの所での複数OSに共通してる要因なんて物はありませんか
>ね?。あと、具体的に「遅い」というのが、例えば「ファイルを閉じる」とした
>直後の次のアクションに何秒待たされるとか、そういう具体的な遅さも教えて欲
>しい気がします。さらにできれば、その遅い最中に、Windowsのタスクマネージ
>ャ上でCPU使用率を見た時に、100%になってるかどうかも分かればありがたいで
>す。

常駐もので共通したものといえばアンチウィルスなんですが、こいつを
止めても症状は変わりません。まと共通したものといえば、VC++6.0と
Officeぐらいなので、あまり影響ないと思いますが...。
また、CPU使用率を見ても100%になってません。
あと、「遅い」についてですが、(体感速度ですが)1〜2秒ぐらいは
次の操作を待たされます。
もう少し具体的に説明しますと、
・私の場合、よく使う動作はツールバーにおいてありますので、大抵の
 作業は、ツールバーを利用しておこなっています。
・そこで、ツールバーファイルを閉じるボタンを押してファイルを閉じ、
 次の秀丸でツールバーの何らかのボタンを押します。
・そうすると、その押された動作(ボタンが引っ込む動作)自体が、
 約1〜2秒かかってしまいます。
という状況なのです。

WinXP環境では、必ずといっていいほど遅くなるのですが、Win2K環境
ではあまり遅くなりません。(というか、P2 200でWin2Kを動かしてる
のでWindowsの動作自体が遅く、秀丸の閉じる処理が遅くなってても
わからないだけかも...)
P3 500〜700ぐらいのマシンでWinXPを動作させていますので、少々
スペック不足かと... それが、一番の要因なのでしょうか?
でも、P3 500のWinMe環境でも発生してたんですよね...

[ ]
RE:15870 閉じる処理No.15881
秀まるお2 さん 03/11/26 12:42
 
 こちらでテストしてみます。何か分かったらまた連絡させていただきます。

[ ]
RE:15881 閉じる処理No.15882
秀まるお2 さん 03/11/26 14:28
 
 秀丸パブリッシャー担当にいろいろテストしてもらったら、ツールバーとは別
に、たしかに「ファイルを閉じる」した後にパソコンか1〜2秒程度操作不能に
なる症状が起きました。

 秀丸パブリッシャー担当は、実はこの症状を以前から知っていたんだそうです。
WindowsXPのServicePack1を入れてからこうなったんだそうです。

 秀丸パブリッシャー担当の所では、固まる対象は秀丸に限らないようです。秀
丸エディタを終了した直後にアクティブになるソフトならなんでも起きるそうで
す。

 ちなみに、同じServicePack1を入れたマシンでも、なぜか秀丸担当の所ではま
ったく現象が発生していません。

 Pentium2 300MHzのWindowsXPテストマシンが別にあるんですが、これの上では、
実はもっとひどい症状が発生します。単純に、秀丸を2つ起動して、Alt+Tab
キーでのフォーカス移動とカーソル移動の操作を繰り返しているだけでも時々マ
シンが硬直します。

 原因が起きるのは、残念ながら、秀丸が関係しているケースばかりです。メモ
帳同士だと起きません。

 ということでなんですが、とにかく使い勝手がかなり悪いことには違いないの
で、いろいろ試行錯誤して調査してみます。

 何か分かり次第連絡させていただきます。

[ ]
RE:15882 閉じる処理No.15883
たけのこ さん 03/11/26 14:57
 
一般ユーザのたけのこです。

>  Pentium2 300MHzのWindowsXPテストマシンが別にあるんですが、これの上では、
> 実はもっとひどい症状が発生します。単純に、秀丸を2つ起動して、Alt+Tab
> キーでのフォーカス移動とカーソル移動の操作を繰り返しているだけでも時々マ
> シンが硬直します。

もしかしたら……ってことで上げときます。
私のマシンも、時々すごい重い状態になることがあります。普通にキータイプし
ていたのが、突然1秒に1キーずつ(くらい)しか入力出来なくなるんです。OS
に先行入力バッファがあるので、そのまま入力していけば大丈夫といえば大丈夫
なんですが。
で、数秒後に復活します。先行入力バッファにあったキー入力も、一度にフラッ
シュされる感じです。

秀丸を起動していない場合でも発生していたので、何が悪いのか判らなかったん
ですが、思えば秀丸は表に出ていなくとも、常駐しています(鶴亀も)。

常駐を外してしばらく使ってみます。

秀丸:4.02
OS:WinXP SP1
IE:6.0 SP1

今のマシンはSP1が出てから出荷されたやつなので、SP1未適用の時はどうだった
か知りようがないです……(ちなみに、ThinkPAD X31(PentiumM1.4GHz/1GBメモ
リ)+外付けUSB109キーボードです。関係あるのか否か……)。

(^^)/”

[ ]
RE:15883 閉じる処理No.15892
秀まるお2 さん 03/11/26 18:12
 
 WaitForInputIdle()を呼ばないように修正したら直ったような気がします。
明日、念入りにテストします。

[ ]
RE:15892 閉じる処理No.15913
秀まるお2 さん 03/11/28 15:45
 
 うちの会社の秀丸パブリッシャーがいろいろテストした所、どうも、

 「動作環境・ウィンドウ・秀丸の常駐」の
 「秀丸の瞬間起動」

 がOFFだとダメらしいって話です。

 ONにすれば起きないんじゃないかと思いますが、どうでしょ?。もしOFFにな
っていたら、しばらくONにして様子を見て欲しいです。

 「リサイクルする数」はとりあえず3くらいがいいです。

[ ]
RE:15913 閉じる処理No.15914
秀まるお2 さん 03/11/28 15:55
 
>  うちの会社の秀丸パブリッシャーがいろいろテストした所、どうも、

 「秀丸パブリッシャー担当が」の間違いでした。

[ ]
RE:15913 閉じる処理No.15915
たけのこ さん 03/11/28 15:58
 
一般ユーザのたけのこです。

すでに今までの状態でONで、リサイクル数は3です。

とりあえず、一昨日の夕方から常駐秀丸を外しているのですが、どうも『重くな
る』現象は出ないみたいです(どんなトリガで重くなるのか判らないので、「今
のところ」ではありますが)。

/* ちなみに、くだんのオプション。鶴亀の『秀丸エディタの動作環境』では変
更出来ないどころか、未設定のまま(デフォルト値?)なんですね。他の所は、
変更出来ないところは単に、秀丸と同じ状態をグレーアウトで表現しているだけ
のようですが……。 */

ま、今回は秀丸の話なんで、先述の通りです。

(^^)/”

[ ]
RE:15915 閉じる処理No.15916
秀まるお2 さん 03/11/28 17:31
 
 たけのこさんの所で起きてる症状はまた別じゃないかという気がします。

 今もまだ試行錯誤しながら調査中ですが、秀丸を閉じた直後にマシンが2秒く
らい固まるようです。10回に1回くらいの確率で起きてます。

 ただ、秀丸担当のマシンではどうやっても起きません。テストマシンと秀丸パ
ブリッシャー担当のマシンでしか起きません。

 秀丸終了時の処理をいろいろいじって症状が起きなくなる方法を探すってこと
で、今いろいろやってます。

[ ]
RE:15913 閉じる処理No.15917
秀まるお2 さん 03/11/28 17:39
 
 もう1つ、現象を防ぐ方法が見つかりました。

 「コントロールパネル・地域と言語のオプション・言語・詳細...・詳細設
定・詳細なテキストサービスをOFFにする」

 のオプションをONにすると回避できるようです。つまり、かな漢字変換の関係
が原因のような気がします。

 これも是非おためしください。

[ ]
RE:15916 閉じる処理No.15919
秀丸担当 さん 03/11/28 18:28
 

再現するマシンでどうやったら起きなくなるかを調査したところ、秀丸のウィン
ドウも作らずメッセージボックスだけ出すようにしても発生することがわかりま
した。
さらに、新しくプロジェクトを作成して、メッセージボックスを出すだけのEXE
ファイルを作っても発生することがわかりました。
メモ帳でも発生することがあるようです。
ただ、メッセージボックスだけだと10回に1回くらいで、秀丸の場合はほぼ毎
回で、発生頻度が高いようです。

[ ]
RE:15917 閉じる処理No.15928
ももかず さん 03/12/01 09:02
 
秀まるお2さん、こんにちは。ももかずです。

常駐秀丸は都合により使用できないのです...
複数の人間で共通ファイルをさわっているのですが、常駐秀丸がすでに閉じた
ファイルをつかんでしまっているようで、ファイルの移動、削除、名前の変更
などができなくなってしまいます。

また、言語のオプションの設定を変更してみました。
たしかに、頻度は減ったような気がしますが、やっぱり現象は発生します。
とりあえずこれで様子を見てみます。

[ ]
RE:15928 閉じる処理No.15930
秀まるお2 さん 03/12/01 14:19
 
 うちの会社では、かなりしつこくテストしても、「言語のオプション」の所を
いじった後は発生しなくなりました。

 何か他に特殊な要因が関係してるのかもしれません。何か思い当たることがあ
れば教えて欲しいです。

 あとあと、マシンが遅くなるといえば、もしかするとですが、WindowsXPのイ
ンデックスサービス(Indexing Service)が関係してる可能性はあります。これ
がバックグラウンドでファイル検索用のインデックスを作成するので、それで固
まるという報告が過去にありました。

 あるは、WindowsMeでも起きていたってことなら、例えば特殊なネットワーク
ドライブ上のファイルをアクセスしていて、何らかのファイルアクセス関数で極
端に待たされるとかってことだったりするかもしれないと、今思いました。ちな
みにうちの会社で「1〜2秒固まる」の現象は、単純に秀丸の起動と終了を繰り
返しただけでも発生していたので、ファイルアクセスとはまったく別の症状でし
た。

 他、WindowsXPの動作全般を高速化させておくために、「コントロールパネ
ル・システム・詳細設定・パフォーマンス」の所を「パフォーマンスを優先す
る」にすることも是非お勧めします。

[ ]
RE:15928 閉じる処理No.15932
秀まるお2 さん 03/12/01 17:10
 
> 複数の人間で共通ファイルをさわっているのですが、常駐秀丸がすでに閉じた
> ファイルをつかんでしまっているようで、ファイルの移動、削除、名前の変更
> などができなくなってしまいます。

 今改めてテストしてみたら、フォルダ名の変更が出来ないことがあるようです。
これはこれで修正させていただきます。

[ ]