| 
			|  | どうもはじめまして。
 秀丸エディタ、便利に使用させて頂いています。
 
 マクロでの動作時に固まるコトがあるのでとりあえず報告に来ました。
 一応、やっているコトは……
 1)バッチを作成してカレントディレクトリ内の*.TXTのリストをリダイレクトで作成。
 2)作成されたファイル(ファイルリスト)を秀丸で開き、リストの先頭からファイルを
 順次開く。(開いたファイルの位置を記憶しておく)
 3)開いたファイル内で特定文字列を検索し、そこに記述されているファイル名を文字
 列変数に取り込み。
 4)ファイルリストをアクティブに切り替えて3)で得たファイル名を検索。
 5)見つからない場合はnewfileで新たに秀丸を開いて、エラーリポートを出力。
 6)見つかった場合かエラーリポート出力後の時に3)で開いたファイルをアクティブに
 して次のファイル指定を検索。
 7)ファイル指定が見つからなかった場合はファイルリストをアクティブにしてファイ
 ルを閉じる。
 8)ファイルリストの次のファイルを開いて3)へ
 9)ファイルリストの最後まで繰り返す。
 というコトをやっています。
 
 上記のマクロをWindows98SE・秀丸 Ver4.03上で動作させると、
 [読み込み中...]でフリーズすることがあります。
 (放置しておくと、「秀丸を起動しましたが2分たっても〜」のメッセージボックス
 が表示されます)
 15861の「閉じる処理」の設定も試してみましたが、効果無しです。
 ([動作環境]-[編集]-[高速化]のチェックボックスは全てOFF、メモリを使用して〜は
 0です。)
 
 
 | 
 |