設定内容の保存・復元の操作はできないのNo.16316
kendo さん 03/12/31 14:38
 
秀まるお様にお聞きすればいいのでしょうか。

 『鶴亀』では設定内容の保存・復元の操作ができて、環境やマシーンやOSを変え
たときも、とても便利です。
 
 『秀丸』の場合も、表示フォントとかキー操作(これは保存ができますが。)とか、
皆さん、たぶん、いろいろ設定してカスタマイズしていますよね。

 ですから、『鶴亀』みたいにそうしたカスタマイズ内容がすぐに移植できるとうれ
しいです。

 『秀丸』は毎日何度も何度も使うので、使い込んで見易く使いやすくしたのに、そ
れが簡単に引継げないととても悲しいのです。
 けっこうフォントの大きさなどだって、どうでもいいみたいですけど私の場合、大
切です。

 復元、保存について、なにかいい方法をお教えください。

[ ]
RE:16316 設定内容の保存・復元の操作はでNo.16317
三月 さん 03/12/31 17:08
 
> 『秀丸』の場合も、表示フォントとかキー操作(これは保存ができますが。)とか、
>皆さん、たぶん、いろいろ設定してカスタマイズしていますよね。
>

> 『秀丸』は毎日何度も何度も使うので、使い込んで見易く使いやすくしたのに、
>それが簡単に引継げないととても悲しいのです。
> けっこうフォントの大きさなどだって、どうでもいいみたいですけど私の場合、
>大切です。
>
> 復元、保存について、なにかいい方法をお教えください。

全ての秀丸(常駐を含む)を終了して、
秀丸のインストールされているディレクトリにある
(通常、C:\Program Files\Hidemaru)
HMSETUP.EXEを実行してみると良いでしょう。

[ ]
RE:16317 設定内容の保存・復元の操作はでNo.16318
kendo さん 03/12/31 17:51
 
三月様、kendoです。
ご指示のとおり操作しましたら、うまく行きました。これ全然知りませんでした。
もう何年も何年も秀丸を使っていたのに....
ありがとうございました。

>>
>> 復元、保存について、なにかいい方法をお教えください。
>
>全ての秀丸(常駐を含む)を終了して、
>秀丸のインストールされているディレクトリにある
>(通常、C:\Program Files\Hidemaru)
>HMSETUP.EXEを実行してみると良いでしょう。

[ ]
RE:16318 設定内容の保存・復元の操作はでNo.16321
秀まるお2 さん 04/01/01 20:54
 
 HmSetup.exeの起動が秀丸から出来ないのは問題だろうという話は以前にもあ
りまして、いろいろ検討した結果、ファイルの関連づけだけは秀丸内で出来るよ
うに改良した所です。

 設定の保存/復元についても、秀丸から呼び出せるような工夫が必要とのこと
で、要望の1つとして検討対象とさせていただきます。

[ ]
RE:16321 設定内容の保存・復元の操作はでNo.16323
kendo さん 04/01/01 21:21
 
kendoです。

> 設定の保存/復元についても、秀丸から呼び出せるような工夫が必要とのこと
>で、要望の1つとして検討対象とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。三月様から教えていただいて、今後手間が省けて
よかったです。

[ ]
RE:16323 設定内容の保存・復元の操作はでNo.17619
kendo さん 04/08/03 11:14
 
>> 設定の保存/復元についても、秀丸から呼び出せるような工夫が
>>必要とのことで、要望の1つとして検討対象とさせていただきます。
>どうぞよろしくお願いいたします。(....)

自己レスです。
つい先日、HMSETUP.EXEを実行して保存しようとしたら、
できなさそうなのであせったのですが、よく見るといま使用中の
先行バージョンではバー上のコマンドのその他の中に
含まれていたのですね。
安心しました。蛇足でした。


[ ]
RE:16317 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18213
寝太郎 さん 04/10/27 12:14
 
>HMSETUP.EXEを実行してみると良いでしょう。
WinXP-sp2に移行するので、ディスクを増設しました。これに伴ってディレクトリ関
係が変わるので、この方法が取れません。
v4.06です。

なお、移行が終わって安定に動き出せば旧システムは使わなくなります。

[ ]
RE:18213 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18227
秀丸担当 さん 04/10/28 14:44
 

>>HMSETUP.EXEを実行してみると良いでしょう。
>WinXP-sp2に移行するので、ディスクを増設しました。これに伴ってディレクトリ関
>係が変わるので、この方法が取れません。
>v4.06です。

設定を復元した後に、動作環境を開いて、ディレクトリ関係がある場所を1つ1
つチェックしていき、ディレクトリの変更がある箇所を書き換えると、移行でき
るかもしれません。
ディレクトリ関係が変化して動作環境がおかしくなる恐れがある場合は、手動で
やっていただいたほうが無難です。

[ ]
RE:18227 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18231
寝太郎 さん 04/10/29 09:55
 

>設定を復元した後に、動作環境を開いて、ディレクトリ関係がある場所を1つ1
>つチェックしていき、ディレクトリの変更がある箇所を書き換えると、移行でき
>るかもしれません。
>ディレクトリ関係が変化して動作環境がおかしくなる恐れがある場合は、手動で
>やっていただいたほうが無難です。

今後もパソコンの買い替えなどで同じ悩みを持つ人が増えるはずなので、ツールを作
ってください。
(お願い!お願い!お願い!)

間違っても「ディレクトリを自分で直して」という結論にはなりませんように。

[ ]
RE:18231 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18233
秀丸担当 さん 04/10/29 15:50
 

>今後もパソコンの買い替えなどで同じ悩みを持つ人が増えるはずなので、ツールを作
>ってください。
>(お願い!お願い!お願い!)
>
>間違っても「ディレクトリを自分で直して」という結論にはなりませんように。

とはいいましても、具体的にどのようなツールがあれば、いいでしょうか。
具体的な方策があればそのように作るまでですが、環境が異なるのに移行すると
いうのは、限界があります。

ディレクトリ関係の設定を書き出してみました。(漏れがあるかもしれません)
●は該当ファイルをコピーすれば移行できるもので、
▲はファイルやフォルダの存在に関わるもので、環境が崩れると移行できないも
のです。

ツールで一発で移行できるようなことを考えると、●のファイルをまとめて新し
い環境にコピーする必要があります。
この中で重要なのは、マクロファイル用のフォルダにあるマクロだと思います。
マクロファイル用のフォルダ(指定されていない場合は秀丸のフォルダ)をコ
ピーすれば、ごちゃごちゃした問題は解決できるのではないかと思います。
フルパスでマクロが指定されているような箇所がある場合、対応しきれないです。
それは例外的な話として考えたほうがいいかも。

Hidemarnet Explorerや秀丸パブリッシャーは、インストール作業が必要なので、
コピーするだけではできません。

[動作環境]
 [ウィンドウ]
  ●アイコンモジュールのパス
 [ファイル]
  ●Hidemarnet Explorer の存在
  [開く]
   ▲ファイル検索パス
  [保存]
   ▲所定のフォルダにバックアップファイルを作成する
  [ヒストリ]
   ▲ファイルヒストリ
   ▲フォルダヒストリ
  [エンコード2]
   ▲EUCコード指定ドライブ
 [検索]
  [ダイアログボックス]
   ▲grepファイルヒストリ
 [表示/操作]
  [リンク]
   ▲Webブラウザのパス
   ▲メールソフトのパス
 [印刷]
  ●秀丸パブリッシャーの存在
 [環境]
  ●マクロファイル用のフォルダ
  ●正規表現DLLの存在
 [その他のコマンド]
  [外部ヘルプ]
   ●外部ヘルプファイル
  [プログラム実行]
   ▲プログラム実行ヒストリ

[マーク一覧]
 ▲マークされているファイルのパス

[デスクトップ保存]
 ▲保存されているファイルのパス

[マクロ登録]
 ●マクロ登録されているマクロのパス

[開く]
 ▲最後に開いたフォルダ

[ ]
RE:18233 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18247
寝太郎 さん 04/11/02 07:31
 
私が最低限望むのは、「その他」の
・ファイルタイプ別の設定
・動作環境
ですね。
マクロはディレクトリごとコピーすればよいし、キーとユーザメニューは(ちょっと
解りづらいのですが).keyファイルで対応できているはずです。
tagもファイルに保存できますね。
(全機能を使いこなしているわけではありませんので、保存されない場合があるかも
しれません。)
つまり、
・設定した機能はそのまま使える
・コンピュータ環境(ディレクトリ構造など)が変わったことによる変更は、情報を
提供して頂くことにより、自分で直す。
・履歴の類は捨てる。
ということになります。
これなら、内部のデータを.keyのようにファイル化して受け渡しできると思います。
必要ならスクランブルして部外者には解析が困難なようにして頂いて結構です。(も
う若くないので利用者に徹します。)

こんなんでいかがでしょうか?

[ ]
RE:18247 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18248
小西 さん 04/11/02 09:52
 
拙作の「秀丸専用拡張子バックアップリストアツール」はどうなんでしょ?
もうだいぶ前に作ったので、内容忘れてますが^^;
Vectorのダウンロード>Windows95/98/Me>文書作成>テキストエディタ>秀丸エディタ
においてあります。

[ ]
RE:18247 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18249
Iranoan さん 04/11/02 11:39
 
 寝太郎さん今日は、Iranoan です。
> ・ファイルタイプ別の設定
 これは「設定内容の保存/復元」で出来ます。
 この機能を使って他のハードウェアに移行した時に問題になるのは、「トラ
ブル対処」「関連付け」とディレクトリ/履歴関係だと思います。

 そこで復元するときに、そのまま読み込むのか、移行なのかの問い合わせが
あり、移行なら「トラブル対処」と履歴関係は削除し、(後者は実害が無いの
でそのままでも良いけど、)
・ディレクトリ関係
・「関連付け」
をウィザード方式で問い合わせがあれば良いのではにでしょうか?
→秀丸担当さん (今後のネタとして)

[ ]
RE:18247 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18251
秀丸担当 さん 04/11/02 17:16
 

>・設定した機能はそのまま使える
>・コンピュータ環境(ディレクトリ構造など)が変わったことによる変更は、情報を
>提供して頂くことにより、自分で直す。
>・履歴の類は捨てる。
>ということになります。

こういうことであれば、現状の「設定内容の保存/復元」の機能で充分だと思い
ます。
ディレクトリ関係は移行できる保証は無いけど、ファイルタイプ別の設定と動作
環境がまとめて1ファイルで移行できるものが、これです。
V4.10からは、メニューの「その他」の中に「設定内容の保存/復元」があります
が、V4.06でもhmsetup.exeを使うことで同様のことができます。

[ ]
RE:18251 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18260
寝太郎 さん 04/11/03 18:08
 
hmsetupは同じ環境でしか使えないので移行した時に困るのです。
v4.1xは、改版履歴を見るとまだ落ち着いていない様だし、「安定した古いバージョ
ン」ということでv4.07が載っているのですから、困っているわけです。
環境やバージョンの件は最初に書いたはずですが・・・。

v4.14の改版が1ヶ月以上無いということは落ち着いたということなのでしょうか?
秀丸を研究するのではなく、目的の作業のために秀丸を使うのですから、新しいバー
ジョンで苦労したくないのですね。(もう若くないし)
仮に安定して動いても、使う側のポンコツ人間は簡単にバージョンアップできません
から、できるだけ同じ環境で使いたいわけです。
他に覚えなければならないことも沢山あるし・・・。

・いつも使っているものでなければ変わっても困らない。
・空気の様な存在に異変が起きると困る。
・お仕着せで、自分に合わせることができなければ、このようなことで悩まない。

というのは、賛辞だと思ってください。

とりあえず、古いシステムを再度動かして設定内容をメモして移行しました。
v4.1xが安定したら、ヘルプに「移行の手引き」を加えて下さることを期待します。

[ ]
RE:18260 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18263
inuk さん 04/11/04 10:22
 
 寝太郎 様、始めまして。ちょっと観点がずれるかもしれませんが、

> とりあえず、古いシステムを再度動かして設定内容をメモして移行しました。
以前どこかの雑誌で見て以来私も行ってるのですが、"秀丸"を含め利用しているソフ
トの必要な"設定"画面をすべてjpgにて"スクリーンショット"として保存してたりし
ます。
保存したい"設定"画面がアクティブになっている時に"Alt+PrintScreen"でクリップ
ボードに入れてその"絵"を保存しとくわけです。
最悪時はこれにより手作業にて自環境に近づけることが出来ますので。
                                    ~~~~~~~~
勿論"秀丸""鶴亀"については"「設定内容の保存/復元」の機能"を利用してます。

以上通りすがりの1ユーザーの戯言でした。

[ ]
RE:18260 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18264
Iranoan さん 04/11/04 11:58
 
 寝太郎さん今日は、Iranoan です。
 秀丸担当さんが仰っていることや私が先に書いたことは、Ver.4.07 なら
HmSetup.exe を使うことでも実現できます。
> hmsetupは同じ環境でしか使えないので移行した時に困るのです。
ということは有りません。ただ
・「トラブル対策」も保存してしまうが、この「トラブル対策」はハードウェ
  アに依存するので、別のハードウェアでは一旦全て OFF にし、問題が起き
  た時に改めて ON にした方がよい
・Ver.4.07 の場合、HmSetup.exe を起動する時に常駐を含め全ての秀丸を終
  了させておく必要がある
に注意する必要があります。

 少なくとも私は、HmSetup.exe を使った移行でもトラブルが起きたことは有
りません。

[ ]
RE:18260 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18267
秀丸担当 さん 04/11/04 15:01
 

>hmsetupは同じ環境でしか使えないので移行した時に困るのです。

「設定内容の保存/復元」をすると、注意書きに同じ環境でしか使えないと書い
てありますが、これは、ディレクトリ関係のことを言っています。
ディレクトリ関係を移行後に修正すれば、寝太郎さんの希望通りのことができま
す。
「設定内容の保存/復元」は、V4.1xとV4.07の機能に違いはありません。メニ
ューから選択するか、hmsetupから選択するかの違いだけです。

>v4.14の改版が1ヶ月以上無いということは落ち着いたということなのでしょうか?

V4.14は致命的なバグも修正され、安定したと考えています。

>v4.1xが安定したら、ヘルプに「移行の手引き」を加えて下さることを期待します。

そのように検討させていただきます。
「設定内容の保存/復元」を使うことと、使う場合は、マクロファイルのコピー
や、ディレクトリ関係を注意しなければならないことを書くようにします。

[ ]
RE:18260 設定内容の保存・復元の操作はでNo.18285
寝太郎 さん 04/11/06 07:12
 
皆様、ありがとうございました。
とりあえず快適に動いています。

画面については、PC9801の時代には当たり前のように使っていたのですが、Winにな
ってからよくわからないまま過ごしてきました。保存した画面をファイル化すること
は「この前やったはず」なので思い出してみます。MS PhotoEditorで拾ったんだった
かな?
ディレクトリ構造を確認するためにコマンド・プロンプトを動かしている、という状
態なので、たまにはパソコン雑誌も買うようにします。

ついでですが、
私は秀丸のショートカットをクイック起動に入れています。アイコンが小さいので、
他のクイック起動と間違えないように、赤字の「秀」アイコンを作りました。

[ ]