読み取り専用属性解除についてNo.17614
takany さん 04/08/02 17:18
 
読み取り専用属性がONのファイルを開き、
編集後に同名でファイル上書きするという作業を簡単に行いたいと思っています。

現状では、
@開いてみて"上書き禁止"になっていたら、
A一度ファイルを閉じ、
Bファイルのプロパティから読み取り属性を解除し、
Cもう一度そのファイルを開きなおす

という手順にて行っています。

タグジャンプなどでせっかく開けたファイルを、一度閉じ、エクスプローラ上からそ
のファイルを探し出し、プロパティ変更し、開きなおすという作業が非常に煩わしい
のです。

※上書き禁止切替機能では、ファイル属性まで変更できないと認識しております。

より良い方法をご教授ください。

[ ]
RE:17614 読み取り専用属性解除についてNo.17615
たけのこ さん 04/08/02 17:24
 
一般ユーザのたけのこです。

読み取り専用属性のファイルを開いているという前提で……

1.ファイルメニュー→閉じて開く
2.当該ファイルが存在するディレクトリのコモンダイアログが開き、当該ファイ
  ルが見える状態のハズなので、それを右クリック→プロパティ(またはAlt+
  Enter)
3.読み取り専用属性を外す
4.そのダイアログで、当該ファイルを開く

とすれば、「エクスプローラで当該ディレクトリを開いて云々」という一番面倒
な操作は省略出来ます。

(^^)/”

[ ]
RE:17615 読み取り専用属性解除についてNo.17618
takany さん 04/08/02 23:56
 
>「エクスプローラで当該ディレクトリを開いて云々」という一番面倒
>な操作は省略出来ます。

少し楽になりました!!ありがとうございます。

[ ]
RE:17614 読み取り専用属性解除についてNo.17624
三月 さん 04/08/03 20:08
 
>読み取り専用属性がONのファイルを開き、
>編集後に同名でファイル上書きするという作業を簡単に行いたいと思っています。
>
>現状では、
>@開いてみて"上書き禁止"になっていたら、
>A一度ファイルを閉じ、
>Bファイルのプロパティから読み取り属性を解除し、
>Cもう一度そのファイルを開きなおす
>

下記のようなマクロを使用するとよいのでは?
(WinNT系のWin2000とかWinXPの場合ですが)
----ここから
$fil=filename2;
runsync "cmd /c attrib -r \"" + $fil + "\"";
loadfile $fil;
----ここまで

[ ]
RE:17624 読み取り専用属性解除についてNo.17626
takany さん 04/08/04 09:41
 

>下記のようなマクロを使用するとよいのでは?
ありがとうございます!!マクロ登録&キー割り当てをして活用させていただきます。

[ ]