run文の%f、%b、=?US-ASCII?B?JWQ=?= =?isNo.18622
h-tom さん 05/01/04 16:34
 

h-tom です。

run文を使って他のプログラムを起動する場合、run文に渡す文字列中に%f、%b、%d
が含まれいると、それぞれファイル名等に変換されます。(これは仕様ですね。)

%f を %%f とすれば変換されない事がわかりましたがこの方法で問題ないでしょうか?
大丈夫だとは思いますが、ヘルプにも記載されていないので確認です。

[ ]
RE:18622 run文の%f、%b、=?US-ASCII?B?JWNo.18626
秀丸担当 さん 05/01/04 17:40
 

>run文を使って他のプログラムを起動する場合、run文に渡す文字列中に%f、%b、%d
>が含まれいると、それぞれファイル名等に変換されます。(これは仕様ですね。)
>
>%f を %%f とすれば変換されない事がわかりましたがこの方法で問題ないでしょう
>か?
>大丈夫だとは思いますが、ヘルプにも記載されていないので確認です。

%そのものを記述するためには、%%と書くと、%になります。
%f そのものを表現したい場合は %%f と書くので問題ないです。
ヘルプには書かれていませんでした。申し訳ありません。書くようにしたいと思
います。

[ ]
RE:18626 run文の%f、%b、=?US-ASCII?B?JWNo.18627
Iranoan さん 05/01/04 19:00
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> %そのものを記述するためには、%%と書くと、%になります。
> %f そのものを表現したい場合は %%f と書くので問題ないです。
> ヘルプには書かれていませんでした。申し訳ありません。書くようにしたいと思
> います。
 お気付きとは思いますが、マクロ・ヘルプに追記するなら、普通のヘルプに
も追記が必要ですね。

[ ]
RE:18627 run文の%f、%b、=?US-ASCII?B?JWNo.18630
秀丸担当 さん 05/01/05 17:29
 

> お気付きとは思いますが、マクロ・ヘルプに追記するなら、普通のヘルプに
>も追記が必要ですね。

両方のヘルプに追記しておきます。

[ ]