必要メモリ量No.19043
nmaeda さん 05/03/28 08:05
 
こんにちは。

長年、秀丸エディタを愛用していますが、少々疑問がありますので、ご存知の方がい
らっしゃいましたら、お教えください。

秀丸に限らず、多くのWindows上のエディタは、編集するテキストのすべてをメモリ
中に読み込む動作となっていると思います。
このとき、実際に消費メモリは、秀丸の場合、どの程度必要なのでしょうか?

実は大きなテキストを編集したいのですが、以下のような現象が発生します。

 WindowsはWindows2000 Pro。
 メモリは768Mバイト搭載、起動直後に500Mバイト程度の空き。
 テキストのサイズは30Mバイトほど。

(1)1度は問題なく扱えますが、
(2)2度目は結構な時間が必要で、
(3)その上、WindowsからVirutual Memoryが足りないと言ってきます。
(4)それ以降、Windowsがディスクにアクセスし続けるため、すべての操作が緩慢で再
起動するしかありません。

500Mバイトも物理メモリに空きがあっても、不足するものなのでしょうか? それと
も何か別に問題があるのでしょうか?
識者の方、お教えくださいませ。

[ ]
RE:19043 必要メモリ量No.19046
秀丸担当 さん 05/03/28 16:18
 

>秀丸に限らず、多くのWindows上のエディタは、編集するテキストのすべてをメモリ
>中に読み込む動作となっていると思います。
>このとき、実際に消費メモリは、秀丸の場合、どの程度必要なのでしょうか?

秀丸は、全てがメモリ上にあるというわけではありません。
[その他]→[動作環境]→[パフォーマンス]で、メモリ使用量を越えるとテンポラ
リファイルを作成するようになります。
[その他]→[環境]の編集可能の最大行数が多いと、行を管理するメモリも多くな
ります。
いずれにしても30MBのファイルで500MBも食うことはありません。
なにか他の原因があるのかもしれませんが、何か心当たりはないでしょうか。

これらの設定はV4.10以降のもので、V4.10未満では設定する場所などが違います。

[ ]
RE:19046 必要メモリ量No.19052
秀まるお2 さん 05/03/28 18:29
 
 Ctrl+Alt+Deleteキーを押してからタスクマネージャを呼び出して、そこの
「プロセス」ページ中の、各プロセス毎のメモリ使用量を見ると、たしかに秀丸
エディタ(Hidemaru.exe)がメモりを食っているのか、それとも別の何かがメモ
リを食っているのかは区別できると思います。

[ ]
RE:19046 必要メモリ量No.19060
nmaeda さん 05/03/29 14:06
 
>秀丸は、全てがメモリ上にあるというわけではありません。
>[その他]→[動作環境]→[パフォーマンス]で、メモリ使用量を越えるとテンポラ
>リファイルを作成するようになります。

128MBに設定していたつもりだったのですが、していなかったので128MBにして確認し
てみましたが、同様でした。
ただ、発生しにくくなってような気がします。

>[その他]→[環境]の編集可能の最大行数が多いと、行を管理するメモリも多くな
>ります。

500万行にしてあります。

>いずれにしても30MBのファイルで500MBも食うことはありません。
>なにか他の原因があるのかもしれませんが、何か心当たりはないでしょうか。

ほかにはIEとOEしか起動させていません。
C:(FAT16)にWinMeをインストールし、D:(NTFS)にWin2000をインストール、こちらを
起動して作業しています。秀丸もD:にインストールしています。
C:ドライブの空きが285MBしかありませんが、何か問題があるでしょうか。

[ ]
RE:19052 必要メモリ量No.19061
nmaeda さん 05/03/29 14:57
 
> Ctrl+Alt+Deleteキーを押してからタスクマネージャを呼び出して、そこの
>「プロセス」ページ中の、各プロセス毎のメモリ使用量を見ると、たしかに秀丸
>エディタ(Hidemaru.exe)がメモりを食っているのか、それとも別の何かがメモ
>リを食っているのかは区別できると思います。

Task Managerで確認しても、秀丸も、その他のアプリケーションも、特にメモリを浪
費しているプロセスは見当たりません。

それでも、WindowsはVartual Memoryが不足だと言ってきます。

[ ]
RE:19060 必要メモリ量No.19062
秀丸担当 さん 05/03/29 15:42
 

>C:ドライブの空きが285MBしかありませんが、何か問題があるでしょうか。

メモリ768MBに対して空きがそれだけしかないというのは、ページファイルの作
成ができない状態になっているのかもしれません。
[コントロールパネル]→[システム]→[詳細]→[パフォーマンス]→[仮想メモリ]
→[詳細]で他のドライブにもページングファイルの割り当てを作ってみるか、何
か不要なものを削除してディスク容量を空けてみると解決するかもしれません。
利用可能なメモリがあっても、Windowsはページングファイルの作成をしようと
しているのかもしれません。

[ ]
RE:19060 必要メモリ量No.19063
どみにか さん 05/03/29 16:01
 
どみにかと申します。
ちょっと似た現象を経験してますので、参考になればと思いましてコメントを。

> Task Managerで確認しても、秀丸も、その他のアプリケーションも、特にメモリを
> 浪費しているプロセスは見当たりません。
> それでも、WindowsはVartual Memoryが不足だと言ってきます。

Cドライブの空きが少ないとのことですし、ホントに足りてないのかもしれません。
ページングのサイズと単位は、どのくらいになってますかね?
それと、アプリケーションが物理メモリではなく、
強制的に仮想メモリに一時的な作業領域を作成する場合があります。
私の場合はそれが原因でした。ちなみに、フリーのアンチウィルスソフトです。
英語のやつ・・・もう使ってないので名前は忘れましたσ(^_^;)
こういった怪しげなものじゃなくても、
内部的に似たような処理をする場合もあるんじゃないでしょうか?

Cドライブの残りが285MBとのことですが、
実際に使用できる領域は(たぶん)もうちょっと少なくなるはずです。
他のドライブに余裕があるのであれば、いったん移動させてCドライブの容量を空け
て、デフラグ等してみてはいかがでしょう?

ただ、私の場合はCドライブの空容量がもっと少なく、128MB未満でしたので、
検討違いかもしれませんが・・・参考までに。。m(_ _)m

[ ]
RE:19062 必要メモリ量No.19064
nmaeda さん 05/03/29 20:33
 
>メモリ768MBに対して空きがそれだけしかないというのは、ページファイルの作
>成ができない状態になっているのかもしれません。
>[コントロールパネル]→[システム]→[詳細]→[パフォーマンス]→[仮想メモリ]
>→[詳細]で他のドライブにもページングファイルの割り当てを作ってみるか、何

書き方が判りにくかったのかもしれませんが、
 D:(NTFS)にWin2000をインストール、それを起動して使用
している状況です。この場合、ページファイルはD:に作られると思っているのですが、
C:に作られるのでしょうか?
秀丸もD:\Program Files\Hidemaruにインストールしています。

コントロールパネルを見ても、C:には作られていないようなのですが。

[ ]
RE:19043 必要メモリ量No.19065
nmaeda さん 05/03/29 20:42
 
>(1)1度は問題なく扱えますが、
>(2)2度目は結構な時間が必要で、

これは間違いで、初回起動でも、編集作業を進めると発生するようです。
内容は、検索、編集、上書き保存の繰り返しです。

[ ]
RE:19063 必要メモリ量No.19066
nmaeda さん 05/03/29 20:56
 
>Cドライブの空きが少ないとのことですし、ホントに足りてないのかもしれません。
>ページングのサイズと単位は、どのくらいになってますかね?

D:から起動しているので、C:に作られないと思うのです。
コントロールパネルを見ても、D:に作られています。

Vartual MemoryのPaging sizeは、
 Initial size:  576MB
 Maxmum  size: 1152MB
でした。

D:の空き容量は、53.6GBです。

 Windows 2000 SP4の英語版で、Regiona OptionsをJapaneseにして使用しています。

>それと、アプリケーションが物理メモリではなく、
>強制的に仮想メモリに一時的な作業領域を作成する場合があります。
>私の場合はそれが原因でした。ちなみに、フリーのアンチウィルスソフトです。

これはどのようにすると確認できるのでしょうか?
よろしければご教授くださいませ。

CAのeTrust Antivirusを使っているので、後で試しにアンインストールして見ます。

[ ]
RE:19066 必要メモリ量No.19067
どみにか さん 05/03/29 23:29
 
どみにかです。

> D:から起動しているので、C:に作られないと思うのです。
> コントロールパネルを見ても、D:に作られています。

OSが違うのでなんとも言えませんが、
私の環境(WinXP Pro SP1)では、使用可能なドライブごとに設定があり、
明示的に0とか指定しない限りはページングファイルは作成されます。
2000を使用してた時も同じだった気がしますが・・・忘れました。
まぁとにかく、「D:に作られています」とは、
「C:は明示的に使用しない設定になっている」と言うことですかね?


> これはどのようにすると確認できるのでしょうか?
> よろしければご教授くださいませ。

コントロールパネル→[管理ツール]フォルダ
→[コンピュータの管理]アプレット→[パフォーマンス ログと警告]
を使用して、いろんな暗号のようなログから追ったです。
丸二日かけて・・・


> CAのeTrust Antivirusを使っているので、後で試しにアンインストールして見ます。

まずCドライブの容量を空けてみて、
現象が改善されるか試すのが早いと思いますけど・・・。
何かの都合で空けれないとかですか?


[ ]
RE:19067 必要メモリ量No.19068
nmaeda さん 05/03/30 00:37
 
>OSが違うのでなんとも言えませんが、
>私の環境(WinXP Pro SP1)では、使用可能なドライブごとに設定があり、
>明示的に0とか指定しない限りはページングファイルは作成されます。
>2000を使用してた時も同じだった気がしますが・・・忘れました。
>まぁとにかく、「D:に作られています」とは、
>「C:は明示的に使用しない設定になっている」と言うことですかね?

特にこの辺りの設定を変更した覚えはないのですが、C:にPaging fileは作られてい
ません。

コントロールパネルでも、容量は表示されませんし、実際にファイルもありません。

>コントロールパネル→[管理ツール]フォルダ
>→[コンピュータの管理]アプレット→[パフォーマンス ログと警告]
>を使用して、いろんな暗号のようなログから追ったです。
>丸二日かけて・・・

残念ながら、それらしいログは記録されていません。
・Windowsの起動
・Event log serviceの起動・終了
・Vartual Memory云々
ぐらいです。

>まずCドライブの容量を空けてみて、
>現象が改善されるか試すのが早いと思いますけど・・・。
>何かの都合で空けれないとかですか?

FAT16ですので、2GBしかないところへWinMeをインストールしています。
したがって、元々、容量を喰うようなアプリケーションやデータはありません。でき
ればWinMe自体を削除することは避けたいのですが。
前述のように、Paging fileがC:に作られている様子もありませんし。

[ ]
RE:19065 必要メモリ量No.19069
nmaeda さん 05/03/30 00:41
 
>>(1)1度は問題なく扱えますが、
>>(2)2度目は結構な時間が必要で、
>
>これは間違いで、初回起動でも、編集作業を進めると発生するようです。
>内容は、検索、編集、上書き保存の繰り返しです。

もう少し、気が付きました。
上書き保存を実行すると、スワップが始まるような気がします。
(本来のファイルの保存と重なるので、曖昧な面も否めませんが)

あと、同じファイルをEmEditor Pro 4.13やTeraPad 0.88で編集しても、まったく問
題ありません。

[ ]
RE:19068 必要メモリ量No.19070
nmaeda さん 05/03/30 01:03
 
>>OSが違うのでなんとも言えませんが、
>>私の環境(WinXP Pro SP1)では、使用可能なドライブごとに設定があり、
>>明示的に0とか指定しない限りはページングファイルは作成されます。
>>2000を使用してた時も同じだった気がしますが・・・忘れました。
>>まぁとにかく、「D:に作られています」とは、
>>「C:は明示的に使用しない設定になっている」と言うことですかね?

度々で申しわけありません、補足します。
コントロールパネルから、
 Control Panel->System->Advanced->Performance Options->Virtual memory->Chan
ge...
を開くと、
 C:ドライブのファイルサイズ欄は空欄で、
 D:ドライブの欄は576-1152
と表示されています。

実際にドライブを開いてみても、D:\pagefile.sysはありますが、C:\にはありません。

この状況だと、D:\pagefile.sysしか使わないか、D:\pagefile.sysを使って、いっぱ
いになってから、初めてC:\にPaging fileを作ると考えたのですが、思い違いでしょ
うか。


ただ、そうだとしても、行儀の悪いアプリケーションが、なぜ秀丸で大きなファイル
を編集したとき、異常な動作をするのか、ちょっと想像できません。秀丸に特有の挙
動があり、それが影響するのでしょうか。

別の記事でも書きましたが、EmEditorやTeraPadなら特に問題なく編集できることが
確認できました。


色々とありがとうございます。
何かお気づきのことがありましたら、ご教授くださいませ。

[ ]
RE:19043 必要メモリ量No.19073
nmaeda さん 05/03/30 11:13
 
皆さん、申しわけありません。

・WinMeを起動して検証すると、秀丸でもまったく問題なく動作しました。
・搭載メモリを768MBから384MBに減らすと、TeraPadでもVirtual Memoryの浪費が始
まりました。

以上の理由により、秀丸は無関係、冤罪でした。
お騒がせしました。

色々とご教授いただき、ありがとうございました。

[ ]
RE:19073 必要メモリ量No.19075
秀丸担当 さん 05/03/30 12:31
 

ページングファイルの件は、Dドライブとなっていて、Cドライブは関係ありませ
んでしたか。失礼しました。
結局、どみにかさんの言われているような、アンチウィルスソフトの影響だった
ということでしょうか。
とりあえず解決したようで(?)、よかったです。

[ ]
RE:19073 必要メモリ量No.19077
秀まるお2 さん 05/03/30 12:57
 
 システムをおかしくする可能性のあるソフトといえば、例えばアンチウィルス
ソフトとかファイヤウォール系ソフトとか、ゲキソク/バクソクなどの高速化を
うたうソフトとかですけど…。他には、いわゆるデバイスドライバーとかの類が
おかしなことになってるとか。何か普通の人が使わなさそうなSCSIカードを刺し
てるとか、ネットワークカードを2枚刺ししてるとか…。

 もしかしてメモリが多すぎておかしくなってるとか、複数DIMM刺ししてる時の
相性問題とかってことかもしれないので、メモリをあえて減らしてみるといいか
もしれないし。

 秀丸の設定をいじるとしたら、あえてメモリ使用量を減らす設定にしてみるの
もいいかもしれません。

[ ]