ウィンドウ一覧のタブNo.19382
ター さん 05/06/02 11:06
 
ウィンドウ一覧のタブをONにして複数のファイルを編集し、ウィンドウを横に並べ
て表示をしようとしてもできません。秀丸のメニューのウィンドウを見ると、選べな
いようになっている。なぜでしょうか?
行いたい場合はマクロでしょうか?
またそれに関連して、バグと思われるところでメニューのその他→コマンド一覧→ウ
ィンドウ系を行うと上記で選べない項目が選べるようになっている。そこで横に並べ
て表示をしても秀丸ウィドウが画面いっぱいになるだけで横に並ばない。


[ ]
RE:19382 ウィンドウ一覧のタブNo.19385
秀丸担当 さん 05/06/02 13:08
 

>ウィンドウ一覧のタブをONにして複数のファイルを編集し、ウィンドウを横に並べ
>て表示をしようとしてもできません。秀丸のメニューのウィンドウを見ると、選べな
>いようになっている。なぜでしょうか?
>行いたい場合はマクロでしょうか?

V4.1xにおいては、これはできない仕様です。やっても1つのウィンドウが画面
全体に広がるだけだからです。
現在βテスト中のV5.00ではタブが分離できることによって実行可能になってい
ます。

>またそれに関連して、バグと思われるところでメニューのその他→コマンド一覧→ウ
>ィンドウ系を行うと上記で選べない項目が選べるようになっている。そこで横に並べ
>て表示をしても秀丸ウィドウが画面いっぱいになるだけで横に並ばない。

このあたりは、V5.00βでは改善されています。
V5.00βでは、このメニューは選択できてしまいますが、他のメニューでの改善
が行われています。

[ ]
RE:19385 ウィンドウ一覧のタブNo.19387
ター さん 05/06/02 14:06
 
>
>V4.1xにおいては、これはできない仕様です。やっても1つのウィンドウが画面
>全体に広がるだけだからです。
>現在βテスト中のV5.00ではタブが分離できることによって実行可能になってい
>ます。
>
V5.00β25でメニューは選択できますが、横に並べる動作はやっぱりできませんでし
た。画面が全体に広がるだけでした。
OS:Win2000です。


[ ]
RE:19387 ウィンドウ一覧のタブNo.19388
CaskStrength さん 05/06/02 14:36
 
CaskStrengthと言います。

> >V4.1xにおいては、これはできない仕様です。やっても1つのウィンドウが画面
> >全体に広がるだけだからです。
> >現在βテスト中のV5.00ではタブが分離できることによって実行可能になってい
> >ます。
> >
> V5.00β25でメニューは選択できますが、横に並べる動作はやっぱりできませんでし
> た。画面が全体に広がるだけでした。

 うちではできます。”タブを分離してから”「横に並べる」を実行
してますか?

[ ]
RE:19387 ウィンドウ一覧のタブNo.19389
ター さん 05/06/02 14:49
 
タブを分離してやればできましたが。。。
ウィンドウ一覧のタブをはずして行った方がやりやすいですね。
ウィンドウ一覧のタブのままで行うとアクションが多い。
う〜ん、いまいちだ。。。


[ ]
RE:19389 ウィンドウ一覧のタブNo.19391
秀丸担当 さん 05/06/02 16:17
 

横に並べるなどは、タブを分離するか、タブモードを解除するかしないと意味が
ありません。
ウィンドウ単位で並べるので、この動作であるべきだと思います。
どのような動作を期待されているのでしょうか。

[ ]
RE:19391 ウィンドウ一覧のタブNo.19392
アルビレオ さん 05/06/02 18:07
 
アルビレオです。

>ウィンドウ単位で並べるので、この動作であるべきだと思います。
>どのような動作を期待されているのでしょうか。

たぶんOperaや一部のIE系タブブラウザのように、MDI風のものを期待しているの
fだと思います。
秀丸のはFirefox風というか、SDIベースなので構造的に無理っぽいですよね。

[ ]
RE:19392 ウィンドウ一覧のタブNo.19393
秀丸担当 さん 05/06/02 18:29
 

>たぶんOperaや一部のIE系タブブラウザのように、MDI風のものを期待しているの
>fだと思います。
>秀丸のはFirefox風というか、SDIベースなので構造的に無理っぽいですよね。

手元にあったOperaを確認したところ、秀丸と同じでした。バージョンが古いの
かもしれませんが。
手元にあった一部のIE系タブブラウザと思わしきソフトでやってみたところ、
タブでありながらにして、MDIになっているものがありました。
秀丸はタブモードにするとMDI風ではあってもMDIではないので、この動作は無理
です。

[ ]
RE:19392 ウィンドウ一覧のタブNo.19397
ター さん 05/06/03 11:44
 
>アルビレオです。
>
>>ウィンドウ単位で並べるので、この動作であるべきだと思います。
>>どのような動作を期待されているのでしょうか。
>
>たぶんOperaや一部のIE系タブブラウザのように、MDI風のものを期待しているの
>fだと思います。
>秀丸のはFirefox風というか、SDIベースなので構造的に無理っぽいですよね。
その通りです。
ウィンドウ一覧のタブを解除したときと動作的に同じなので、無理に入れないほうが
いいのかなと思いました。
この機能って、昔の秀丸を思い出します。
言い方がまずくってすみませんが、マニアック機能なので、一部の方には良いかもし
れませんが、う〜ん、私は使用しません。
この機能で意見が多数まずい意見になると改善の余地がでてくる、修正すると今の秀
丸のようにみんなに良いと言われるようになる。
操作上で、アクションが多いのはマンマシン上、よくないと思います。

[ ]
RE:19397 ウィンドウ一覧のタブNo.19398
秀丸担当 さん 05/06/03 12:18
 

>その通りです。
>ウィンドウ一覧のタブを解除したときと動作的に同じなので、無理に入れないほうが
>いいのかなと思いました。

その通りということですが、タブモード解除と同じ状態を期待されているのであ
れば、その通りではないのでは。

1つのウィンドウ内に、さらに子ウィンドウで横に並ぶ状態を期待されているの
であれば、できません。

タブモードが自動的に解除されて、横に並ぶ状態を期待されているのであれば、
改善の余地はあります。ですが勝手にタブモードが解除されるのもどうかと思う
ので、動作環境で変更できるようにするべきかもしれません。

タブモードは解除されず、タブモードのままタブが全て分離して、横に並ぶのを
期待されているのであれば、改善の余地はあります。
この場合、タブモードで1つのウィンドウで複数タブのときだけ自動分離するよ
うにするとかが、考えられます。
タブモードで既に分離してい複数ウィンドウある場合は、自動分離はせずに
ウィンドウ単位で並べるとか。

>この機能で意見が多数まずい意見になると改善の余地がでてくる、修正すると今の秀
>丸のようにみんなに良いと言われるようになる。

いまいちこの意味がわかりませんが、なるべく意見を聞いて、改善したいので、
意見をいただければ参考にさせていただきます。

[ ]
RE:19398 ウィンドウ一覧のタブNo.19401
ター さん 05/06/03 18:21
 
私のコメントで憤慨していまったのなら、すみません。
しかし、私が思ったのは機能というよりは、使い勝手があまりよろしくない
(”横に並べる”ですぐにならない)と思ったからです。

掲示板だと1つの意見に対して、視野が狭くなりがちになりますので、他の人の意見
があったら、その時にでも考えればいいかと思います(日が変わると落ち着きます
よ)。

[ ]
RE:19401 ウィンドウ一覧のタブNo.19402
CaskStrength さん 05/06/03 18:54
 
> 私のコメントで憤慨していまったのなら、すみません。
> しかし、私が思ったのは機能というよりは、使い勝手があまりよろしくない
> (”横に並べる”ですぐにならない)と思ったからです。

 別に憤慨されたのではなく、要望をくみ取って検討しようとされて
いるだけでしょう。失礼ながらターさんの記述が第3者には意味が取
りづらかったので、確認しながら反応すると長くなりがちです。

 で、本題。
 本来SDIモードの時からのコマンドで、タブモードでの時には無効
になっていれば済む話ですね。それがVer.4ではそうなっていないの
は、不具合といってもいい(というか無効にし忘れ)のかもしれませ
ん。
 ただ、Ver.5からはタブを切り離して別ウィンドウにできるように
なりましたからややこしいですね。下記のようになっていれば今の仕
様と適合するでしょうか。

・SDIモードの時は並べる機能有効
・タブモードの時
  ・ウィンドウが一つのみなら並べる機能グレーアウト
  ・タブを切り離して複数のウィンドウがある場合、有効

 タブモードを使っていて横に並べたいという場合は、タブを取って
いちいち分離する手間には目をつぶるか、手間をきらうならSDIモー
ドで使うかでしょう。
 あるいはマクロでも簡単に行かないかと思ったのですが、ヘルプか
らはタブの切り離しやタブモードの切り替えをどうするか見つけられ
ませんでした(^^;。

#ご教示いただければ幸いです。

> 掲示板だと1つの意見に対して、視野が狭くなりがちになりますので、他の人の意見
> があったら、その時にでも考えればいいかと思います(日が変わると落ち着きます
> よ)。

 長くここを見ていると、ここの開発者さん達にそのようなアドバイ
スをすることが全然必要ないことだということに気づきますよ。

[ ]
RE:19401 ウィンドウ一覧のタブNo.19403
秀丸担当 さん 05/06/03 18:59
 

ただ意見を伺いたいだけなのですが、具体的にいってどのような動作がいいと思
うでしょうか。
改善するとしたら、
・自動的にタブモードが解除
・自動的にタブが分離
のどちらかです。
他のみなさんも意見をいただけると助かります。

[ ]
RE:19403 ウィンドウ一覧のタブNo.19404
アルビレオ さん 05/06/03 19:38
 
アルビレオです。

私はたまにSDIで間違って「並べる」を選んでしまい、アンドゥは戻らないから
から一つ一つのウィンドウを手作業でリサイズしたりしてるので、CaskStrength
さんの言われるようにグレーアウトの方がいいかなと…消極的な理由ですが。

>・自動的にタブモードが解除
>・自動的にタブが分離
というのは慣れないうちはMDIのようにウィンドウ内で並べるつもりで選んだ
ユーザーがイメージしていたのと違う結果になってびっくりするのは避けられな
いと思います。
あえて選ぶなら、意図しない結果になっても再度タブモードにすることで元に戻
せる前者の方がいいんじゃないでしょうか。

[ ]
RE:19403 ウィンドウ一覧のタブNo.19405
Iranoan さん 05/06/03 19:40
 
 秀丸担当さん、CaskStrength さん今日は、Iranoan です。
> ・自動的にタブモードが解除
> ・自動的にタブが分離
 私は現在の仕様が好きです。機能としては、あくまで「ウィンドウを〜に並
べる」なのに、モードが解除されると気持ち悪いです。また後者は、既に並べ
たい秀丸だけを分離していることもあるでしょう。

> ・タブモードの時
>   ・ウィンドウが一つのみなら並べる機能グレーアウト
>   ・タブを切り離して複数のウィンドウがある場合、有効
についてですが、後者は賛成ですが、前者をやるとしたら、タブ・モードであ
るかに関わらず、その様に為べきだと思います。
 ただ「ウィンドウ系」のコマンドは、「他の秀丸との内容比較」や「次の秀
丸」など (ウィンドウを分割している場合も含め) 複数開いていないと意味の
ないコマンドも、グレーになっていないので、「ウィンドウを〜に並べる」だ
け気にしても大して意味は無い気がします。

[ ]
RE:19405 ウィンドウ一覧のタブNo.19407
秀丸担当 さん 05/06/06 11:04
 

みなさんご意見ありがとうございます。
自動的にタブモード解除や分離して並べるのは案としていいかと思ったのですが、
そういうわけでもないようですね。
意見を参考にしたいと思います。

[ ]
RE:19407 ウィンドウ一覧のタブNo.19408
CaskStrength さん 05/06/06 12:09
 
> みなさんご意見ありがとうございます。
> 自動的にタブモード解除や分離して並べるのは案としていいかと思ったのですが、
> そういうわけでもないようですね。
> 意見を参考にしたいと思います。

現在、タブを切り離すというのはマクロではできないのでしたっけ。
現在アクティブなタブを切り離すという動作がマクロで可能なら、そ
のままウィンドウの並べ替えを組み合わせれば済みそうな気がします。

[ ]
RE:19408 ウィンドウ一覧のタブNo.19410
bouz さん 05/06/06 13:18
 
>現在、タブを切り離すというのはマクロではできないのでしたっけ。
>現在アクティブなタブを切り離すという動作がマクロで可能なら、そ
>のままウィンドウの並べ替えを組み合わせれば済みそうな気がします。

こんにちは。
DLLを使用してかまわないのであればあります、というか使っています。
ファイルの比較をするとき、一時的に横に二つ並べ、用が済んだら
元のタブモードに戻すために作りました。
必要であれば、アップします。
もちろん、マクロの関数かコマンドでタブの分離やタブの数が解るようになれば、DL
Lは必要なくなります。

[ ]
RE:19410 ウィンドウ一覧のタブNo.19411
秀丸担当 さん 05/06/06 14:50
 

>現在、タブを切り離すというのはマクロではできないのでしたっけ。
>現在アクティブなタブを切り離すという動作がマクロで可能なら、そ
>のままウィンドウの並べ替えを組み合わせれば済みそうな気がします。

タブの制御は、いまのところマクロではできません。
β中でも以前要望があったので、そろそろV5.00は落ち着きたいと考えていたと
ころですが、いまさらですがタブの制御関連を追加するべきかもしれません。

[ ]
RE:19411 ウィンドウ一覧のタブNo.19412
bouz さん 05/06/06 15:29
 
>タブの制御は、いまのところマクロではできません。
>β中でも以前要望があったので、そろそろV5.00は落ち着きたいと考えていたと
>ころですが、いまさらですがタブの制御関連を追加するべきかもしれません。

のほうが、せっかくのタブ機能がマクロに対してオープンになるので、可能性的にい
い方向ではないかと思います。

いちいちウィンドウを切り替えなくても済むように、
タブの数(番号)かタブの数(ハンドル)という形だといいのではないでしょうか?
それと、タブの分離コマンドがあれば、サクサクッといきます。

[ ]
RE:19411 ウィンドウ一覧のタブNo.19413
CaskStrength さん 05/06/06 19:39
 
> >現在、タブを切り離すというのはマクロではできないのでしたっけ。
> >現在アクティブなタブを切り離すという動作がマクロで可能なら、そ
> >のままウィンドウの並べ替えを組み合わせれば済みそうな気がします。
>
> タブの制御は、いまのところマクロではできません。
> β中でも以前要望があったので、そろそろV5.00は落ち着きたいと考えていたと
> ころですが、いまさらですがタブの制御関連を追加するべきかもしれません。

実はVer.5のβになってから、タブの切り離しが可能になったのでタ
ブモードで使ってみていました。が、やはり(僕の使い方では)他を
参照したい時にいちいち切り離すのが面倒で、タブモードの利用を止
めてしまいました。
マクロから使えるようになると、また工夫ができそうです。

すぐに必要というわけではないので、bouzさんにアップしていただく
ほどでは(僕は)ないのですが(お申し出ありがとうございます)。い
ろんなユーザーの要望の可能性が上がるという点では、秀丸本体が対
応するまででもかなり価値はありそうですね。

[ ]
RE:19413 ウィンドウ一覧のタブNo.19414
Iranoan さん 05/06/06 20:09
 
 皆さん今日は、Iranoan です。
> > タブの制御は、いまのところマクロではできません。
 今パッと作っただけで、しっかりと確認していませんが、「このタブを分
離」相当のことだけなら、
#n = sendmessage( hidemaruhandle( 0 ), 0x0111, 342,0  );
で駄目ですか?

[ ]
RE:19414 ウィンドウ一覧のタブNo.19415
bouz さん 05/06/06 22:31
 
> 今パッと作っただけで、しっかりと確認していませんが、「このタブを分
>離」相当のことだけなら、
>#n = sendmessage( hidemaruhandle( 0 ), 0x0111, 342,0  );
>で駄目ですか?

342ってことは0x0156、そうそうそれです。同じことをやってます。
ダメってことはないと思います。不明ですが。(^_^;)
タブのウィンドウハンドルが #t だとすると
#n = sendmessage(#t, 0x1304, 0, 0);
で数が解るので、タブのハンドルをFindWindowExで探します。
ここがDLL。
もしfindwindowがFindWindowEx相当だったならDLLは全く
いらなかったのですが、とりあえずそんなとこで毎日のように
使っています。

[ ]
RE:19413 ウィンドウ一覧のタブNo.19416
bouz さん 05/06/06 22:50
 
>ブモードで使ってみていました。が、やはり(僕の使い方では)他を
>参照したい時にいちいち切り離すのが面倒で、タブモードの利用を止
>めてしまいました。

私も一時期そうなっていました。

>マクロから使えるようになると、また工夫ができそうです。

ですね。マクロで使えないと、SDIという秀丸本来の良さのほうが良く見えたり。

>すぐに必要というわけではないので、bouzさんにアップしていただく
>ほどでは(僕は)ないのですが(お申し出ありがとうございます)。い
>ろんなユーザーの要望の可能性が上がるという点では、秀丸本体が対
>応するまででもかなり価値はありそうですね。

気にしないでください。
DLLという超強力な武器が秀丸にはあるのでやろうと思えばなんでもできる、みたい
な意味で書きましたが、出番はなさそう。

[ ]
RE:19416 ウィンドウ一覧のタブNo.19419
bouz さん 05/06/08 09:22
 
というわけで、こんな風に変貌しました。
//タブを分離して横に並べるマクロ for 秀丸 5.00β27
//ひとつのタブを分離して横に並べる
//タブひとつのウィンドウで実行すると合体して分離前のサイズと位置を復元する
//複数のウィンドウをタブでまとめていて、
//ファイルの比較などで一時的に横に並べたいときに使う。
if (tabmode*hidemarucount>1) {

 $ini = macrodir+"\\!macro.ini";
 $sct = "!Window";
 #n = 1;

 if (tabtotal==1) {
  //分離したウィンドウ
  #cx = getininum($ini, $sct, "cx");
  #cy = getininum($ini, $sct, "cy");
  #px = getininum($ini, $sct, "px");
  #py = getininum($ini, $sct, "py");
  setwindowpos #px, #py, #cx, #cy;
  //タブを合体
  while (#n<hidemarucount) {
   settabgroup #n, tabgroup[0];
   #n = #n + 1;
  }
 } else {
  //合体したウィンドウ
  while (#n<hidemarucount) {
   #g = #g | (tabgroup[0]-tabgroup[#n]);
   #n = #n + 1;
  }
  if (#g == 0) {
   writeininum $ini, $sct, "cx", windowcx;
   writeininum $ini, $sct, "cy", windowcy;
   writeininum $ini, $sct, "px", windowposx;
   writeininum $ini, $sct, "py", windowposy;
  }
  //タブを分離
  settabgroup 0, -1;
  windowhorz;
 }
}

[ ]