ファイルタイプ別の表示とカラーで文字定No.19835
MICHY さん 05/08/20 23:34
 
長年使用させていただいております。

かなり以前からのアップデートで使用しておりましたが、3.19では
"Sample"
<Test>
それぞれの色が黄色、暗赤色で表示され、設定変更も可能でした。
ところが、5.01に更新したところ、文字定数の色が普通の文字色で
設定した色と同じで、変更を加えてもまったく機能しません。
しかも、別のPCに新規でインストールした場合は、HTMLタグの
色も変化しない状況となっております。
過去の情報を拝見させていただきましたが、特に見当たらなかった
のですが、参考となる書き込みがございましたら教えていただけると
幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:19835 ファイルタイプ別の表示とカラーNo.19837
MICHY さん 05/08/21 00:02
 
すぐのレスで申し訳ありません。

「ファイルタイプ別の設定」画面で
表示とカラーのツリー下にある「モード」が
「HTML/XML」
となっていたのを
「秀丸マクロ」
に設定することで文字定数は有効になりましたが、
今度はHTMLタグは変化しなくなってしまいました。
そこで、「HTML/XML」に戻して、
<"Sample">
とすることで、文字定数の色も設定どおりに変化するように
なりました。
しかし、このような方法ではなくver3.19のように
"Sample"
<Test>
の文字列がそれぞれの行で存在しているときに、文字定数と
HTMLタグで表現される部分の両方の色を変更させることが
できるようにするには、どのように設定すればよろしいの
でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:19835 ファイルタイプ別の表示とカラーNo.19839
IKKI さん 05/08/21 02:36
 
こんばんは。ユーザーの IKKI です。
週明けにはサイトー企画さんからコメントがあると思いますが…

とりあえず希望の状態を実現するには、たとえば次の方法があります。

 1. モードを HTML/XML にする
 2. 強調表示に ".*?" を追加する
   検索方法 = 正規表現
   表示方法 = 強調8
 3. [表示とカラー] で、強調表示8を文字定数と同じ色に設定する


HTML/XML モードでタグ外の文字定数が強調されなくなったのは
v4.00 でカラー表示の精度が上がったことに伴う仕様変更です。
(HTML 的にはタグ外の引用符は特別な意味を持たないので、地の文と同じ色で表示
するのが正しいと思われます)

[ ]
RE:19835 ファイルタイプ別の表示とカラーNo.19840
アルビレオ さん 05/08/21 03:01
 
ユーザーのアルビレオです。

IKKIさんの話に補足。

もしもMICHYさんが編集しているテキストがHTMLを出力するスクリプトなどであ
れば、Perlモードで「ヒアドキュメントをHTML表示」をONにするという選択もあ
ります。
この方法だとヒアドキュメント内に限ってはHTMLタグの色付けをすることができ
ます。

[ ]
RE:19835 ファイルタイプ別の表示とカラーNo.19843
秀丸担当 さん 05/08/22 11:25
 

HTMLのカラー表示で、タグの外にある""が文字定数として認められなくなったの
は、IKKIさんの言われる通り、V4.00から変更になりました。
HTMLではタグの外にある""は意味を持たないので、V3.19までがおかしかったと
いうことになります。

普通のHTMLで、""をカラー表示させたい場合はIKKIさんの言われるように強調表
示をすればできると思います。

PHPとかであれば、HTML/XMLのプロパティでPHPなどを指定することで、スクリプ
ト部分の中の文字定数はカラー表示できます。
Perlであれば、カラー表示にするモードにPerlを選んでできます。Perlの場合は
文字定数の認識が完全ではありませんが。先行開発バージョンでできるようにな
る予定です。

[ ]