秀丸のアウトラインとTexNo.21111
nari さん 06/03/25 01:16
 
 秀丸エディタv6のβ1でアウトライン機能が搭載されているらしいのですが。アウ
トラインで編集が終わった文章の見出しレベルにTexのタグを割付たりするのは簡単
にできるようになるでしょうか?

 最近Texを趣味的にさわっているのですが、アウトラインプロセッサで簡単に基本
的なTexのタグを扱えたらイイナーと思っていたら、秀丸のベータ版のことを聞いた
もので。

 見出しレベルに\sectionとか自動で割付られたら便利かナーと思ったりするのです
が。

[ ]
RE:21111 秀丸のアウトラインとTexNo.21112
Iranoan さん 06/03/25 02:34
 
 nari さん今日は、Iranoan です。
 念の為お断りしておくと、開発者とは何の関わりも無い単なる一ユーザです。
>  秀丸エディタv6のβ1でアウトライン機能が搭載されているらしいのですが。アウ
> トラインで編集が終わった文章の見出しレベルにTexのタグを割付たりするのは簡単
> にできるようになるでしょうか?
 これはどういうことでしょう? 例えば、
--------------------------------------------------------------------
見出し1
ほにゃらら。ほにゃらららら。
見出し2
見出し2-1
ほにゃらら。ほにゃらららら。
--------------------------------------------------------------------
と合ったときに、
--------------------------------------------------------------------
\section{見出し1}
ほにゃらら。ほにゃらららら。
\section{見出し2}
\subsection{見出し2-1}
ほにゃらら。ほにゃらららら。
--------------------------------------------------------------------
と簡単に編集したいということでしょうか? それなら、アウトライン機能の話
題ではなく、マクロでやることになると思います。例えば末尾のマクロです。

 なおβ版の話題は、http://www.maruo.co.jp/turukame/3/ の方が良いと思
います。

 P.S 文字のベース・ラインをずらして表記できないときは、Tex や TEX で
はなく、TeX と表記します。これは TeX の開発者のクヌース先生がハッキリ
と述べられていることなので、尊重しましょう(^^)。
//------------------------------------------------------------------
$menu[0] = "part";
$menu[1] = "chapter";
$menu[2] = "section";
$menu[3] = "subsection";
$menu[4] = "subsubsection";
$menu[5] = "paragraph";
$menu[6] = "subparagraph";

menu
  $menu[0] + "\t&-1",
  $menu[1] + "\t&0",
  $menu[2] + "\t&1",
  $menu[3] + "\t&2",
  $menu[4] + "\t&3",
  $menu[5] + "\t&4",
  $menu[6] + "\t&5";
if( !result )endmacro;
##result = result;
if( selecting ){
  escape;
  moveto selendx, selendy;
  insert "}";
  moveto seltopx, seltopy;
  insert "\\" + $menu[ ##result - 1 ] + "{";
}
else{
  insert "\\" + $menu[ ##result - 1 ] + "{}";
  left;
}

[ ]
RE:21112 秀丸のアウトラインとTexNo.21113
nari さん 06/03/25 13:26
 
 Iranoanさんども。

>と簡単に編集したいということでしょうか? それなら、アウトライン機能の話
>題ではなく、

 アウトライン機能は文書執筆中の思考を助ける機能ですよね?有るときは章の構成
だけで俯瞰して文書全体を眺めたり、もう一段レベルを下げて眺めてみたり。

 ですから、アウトライン機能で執筆している最中に「第1章」「第2章」なんて章番
号を気にしながら書いたり、そもそも章名を書いたりするのは本末転倒だと考えるの
ですが。
 もし秀丸のアウトライン機能が「第何章」とかいうキーワードでアウトライン機能
を実現するなら、おっしゃるとおりですが、それだと文書の論理構造と見た目の問題
を混同していて良くないと思うのですが。

> なおβ版の話題は、http://www.maruo.co.jp/turukame/3/ の方が良いと思
>います。

 こちらを見てみます。

[ ]
RE:21113 秀丸のアウトラインとTexNo.21114
Iranoan さん 06/03/25 14:31
 
 nari さん今日は、Iranoan です。
>  アウトライン機能は文書執筆中の思考を助ける機能ですよね?有るときは章の構成
> だけで俯瞰して文書全体を眺めたり、もう一段レベルを下げて眺めてみたり。
 こちらの機能のことですね。
> アウ
> トラインで編集が終わった文章の見出しレベルにTexのタグを割付たりする
と有ったので、どちらの機能のことか解りませんでした。

 仰る機能は現在のβ版で出来ます。
 もし nari さんが興味があって、「β版であることを承知の上試してみ
る。」ということでしたら、手元の TeX 用の設定ファイルを
http://www.maruo.co.jp/turukame/3/
に書き込みますよ。

[ ]
RE:21114 秀丸のアウトラインとTexNo.21115
nari さん 06/03/25 15:53
 
 Iranoanさんありがとうございます。
> 仰る機能は現在のβ版で出来ます。

 さきほどベータ版をインストールして触ってみました。「編」という文字をLv1、
「章」をLv2・・と言う感じで設定してみたのですが、なかなか良い感じでした。

 最終的に「章**」という文字を\section{**}へ全部置換してしまえばいいのか
なー・・などと考えていたところでしたが、秀丸メールのデータフォルダの一部が文
字化けしてしまいまして。これはベータ版の影響か?と思いアンインストールしてし
まいました。

> もし nari さんが興味があって、「β版であることを承知の上試してみ
>る。」ということでしたら、手元の TeX 用の設定ファイルを
>http://www.maruo.co.jp/turukame/3/
>に書き込みますよ。

 お願いできますでしょうか。
 もしもう一度秀丸メールのフォルダに影響が出たら、それを報告すればコミュニテ
ィの一歩前進ですものね。もう一度ベータ版に挑戦してみます。


[ ]
RE:21115 秀丸のアウトラインとTexNo.21116
Iranoan さん 06/03/25 19:59
 
 nari さん今日は、Iranoan です。
> > もし nari さんが興味があって、「β版であることを承知の上試してみ
> >る。」ということでしたら、手元の TeX 用の設定ファイルを
> >http://www.maruo.co.jp/turukame/3/
> >に書き込みますよ。
>
>  お願いできますでしょうか。
 一行が長い部分があるので、
http://homepage3.nifty.com/iranoan/hidemaru/hilight/tex2beta.lzh
に置いておきました。\{, \} をブロックから除外する目的もあり、
・通常の強調定義
・ユーザ定義の複数行コメント
・ツリー定義
の設定が含まれています。

 ツリー定義に関しては、出来るだけ「[]」「{}」に挟まれた部分だけアウト
ラインに表示する目的で、正規表現を使っているので、「レベルを上/下げる」
が出来ません。不都合があれば、適当に定義し直してください。

[ ]
RE:21116 秀丸のアウトラインとTexNo.21117
nari さん 06/03/26 16:06
 
> 一行が長い部分があるので、
>http://homepage3.nifty.com/iranoan/hidemaru/hilight/tex2beta.lzh
>に置いておきました。

 ありがとうございます。
 ベータ版のツリー表示の設定がわからなかったので難儀しましたが
なんとかツリー表示できるようになりました。
 
 これを機会に秀丸でTeXを使う為に少し環境を考えてみたいと思います。
 
 ビジネス利用なので、他の人間とデータのやり取りに支障が出てしまっては不味い
ので。

 でもシンプルな文書ならなんとかなりそうです。

[ ]