表示とカラーの設定で…No.21188
kaki さん 06/04/19 14:03
 
表示とカラーの設定で、「背景色の統一」というのがありますが、
「文字色の統一」というのは無いのでしょうか。

背景色を変えるたびに30近くの各種強調設定を全部するのか大変です。
プログラム作成とかをやらず、
文書を読みやすい色で読みたいだけの私にとっては
ちょっと面倒なんですけど……

[ ]
RE:21188 表示とカラーの設定で…No.21189
秀丸担当 さん 06/04/19 16:53
 

>表示とカラーの設定で、「背景色の統一」というのがありますが、
>「文字色の統一」というのは無いのでしょうか。
>
>背景色を変えるたびに30近くの各種強調設定を全部するのか大変です。
>プログラム作成とかをやらず、
>文書を読みやすい色で読みたいだけの私にとっては
>ちょっと面倒なんですけど……

いまのところ文字色の統一はありませんが、特に難しいことも無いので、あって
もいいかもしれないです。

でも「背景色を変えるたびに…」とおっしゃっているということは、文字色の統
一ではなくて背景色の統一でいいような気がするのですが、文字色の統一が必要
でしょうか?

[ ]
RE:21189 表示とカラーの設定で…No.21190
EXZS さん 06/04/19 18:02
 
>でも「背景色を変えるたびに…」とおっしゃっているということは、文字色の統
>一ではなくて背景色の統一でいいような気がするのですが、文字色の統一が必要
>でしょうか?

ご当人ではありませんが、

背景をたとえば白から黒に変えた場合、文字は全て白系に変えないと
いけませんよね?(闇夜のカラスになってしまますから)

ただ、色の設定の場合、どれがどれと補色関係にあるのか?と考えて行くと
全てを調整するのは難しいでしょうから、提案としては普通の文字の文字色
と背景色という色を追加で用意するかリセット時に可能な限りその2色に
合わせてしまうというのが設定する側からすると便利なのかなぁ〜と思ったり
します。

[ ]
RE:21188 表示とカラーの設定で…No.21191
白雲斎 さん 06/04/19 18:43
 
こんにちは kaki さん、白雲斎です。

>背景色を変えるたびに30近くの各種強調設定を全部するのか大変です。

どのような書類を、どのような手順で設定しているのかを詳しく説明すると、秀
丸担当殿やユーザーの方が、良いアイデアを提案してくれるかもしれませんよ。

>プログラム作成とかをやらず、
>文書を読みやすい色で読みたいだけの私にとっては

強調表示や言語設定、メールアドレス、ホームページURLのチェックが外れてい
れば、後は「普通の文字」の背景と文字色だけを設定して、「背景の統一」すれ
ば良いだけと思うのですが、違うのかな!?

[ ]
RE:21190 表示とカラーの設定で…No.21192
白雲斎 さん 06/04/19 19:21
 
こんにちは EXZS さん、白雲斎です。

>背景をたとえば白から黒に変えた場合、文字は全て白系に変えないと
>いけませんよね?(闇夜のカラスになってしまますから)

いったん「黒い背景の配色にリセット」すれば、闇夜のカラスは避けられますね。

>ただ、色の設定の場合、どれがどれと補色関係にあるのか?と考えて行くと
>全てを調整するのは難しいでしょうから、・・・

代表的な配色セット(*.hilight)数種類をWebで公開なんてのはどうなんでしょ
う。もしくは、ユーザーに登録してもらう。

[ ]
RE:21192 表示とカラーの設定で…No.21193
EXZS さん 06/04/19 19:45
 
白雲斎さん、どうもです。

>いったん「黒い背景の配色にリセット」すれば、闇夜のカラスは避けられますね。

いえ、黒はあくまでも例です。
濃い緑や暗色系の色を設定すれば同じ事が起きますし。
文字の色も自分で色を作った場合、それらの微妙な配合を全て
記憶して設定してまわるのはやはり骨の折れる作業ですよね。


>代表的な配色セット(*.hilight)数種類をWebで公開なんてのはどうなんでしょ
>う。もしくは、ユーザーに登録してもらう。

配色セットとして公開するという考えとしてはおもしろいと思います。
ただ、現在の保存ファイルって改行のON/OFF情報なども含まれて
しまうのでしたっけ?

[ ]
RE:21188 表示とカラーの設定で…No.21194
kaki さん 06/04/19 19:58
 
>文字色の統一ではなくて背景色の統一でいいような気がするの
>ですが、文字色の統一が必要でしょうか?

そうなんです。背景色を変えると、残り全てをそれにあった文字色にしないといけま
せん。


>「普通の文字」の背景と文字色だけを設定して、「背景の統一」すれば良いだけと
>思うのですが、違うのかな!?


そうなんです、違うんですよ。htmlを読む時は、"タグ全体"とか"無効部分"とか"ア
トリビュート"とか"文字定数"とか片端から全部色設定しないといけません。

「背景を茶色、文字色を黄色」とか「背景を青緑、文字色をピンク」とかをサッと実
現したいのです。

[ ]
RE:21194 表示とカラーの設定で…No.21195
白雲斎 さん 06/04/20 06:13
 
こんにちは kaki さん、白雲斎です。

>そうなんです、違うんですよ。htmlを読む時は、"タグ全体"とか"無効部分"とか"ア
>トリビュート"とか"文字定数"とか片端から全部色設定しないといけません。
>
>「背景を茶色、文字色を黄色」とか「背景を青緑、文字色をピンク」とかをサッと実
>現したいのです。

念のための確認です。
拡張子に関連付けて、ファイルタイプを設定できるのをご存知ですか?

・HTMLファイル(*.htm, *.html)には、HTML用の
・テキスト・ファイル(*.txt)には、テキスト・ファイル用の

と言うように、一度それ用の配色を設定すれば、以後それらのファイルを開くと
設定済みの配色が自動で適用されます。

ファイルタイプは、メニューから「その他」→「ファイルタイプ別の設定」→
「設定のリスト」で追加、切り替えが出来ます。

いや、ご存知でしたら、この発言を無視してください。

[ ]
RE:21195 表示とカラーの設定で…No.21196
秀丸担当 さん 06/04/20 10:50
 

>そうなんです。背景色を変えると、残り全てをそれにあった文字色にしないといけま
>せん。

そういうことでしたら、了解しました。
背景色を変えるのになぜ文字色の統一なのか、勘違いが無いか確認したかっただ
けです。
できるように検討したいと思います。
修正するとしたら、V6.00βのほうで修正したいと思います。

[ ]
RE:21193 表示とカラーの設定で…No.21197
秀丸担当 さん 06/04/20 11:00
 

>配色セットとして公開するという考えとしてはおもしろいと思います。
>ただ、現在の保存ファイルって改行のON/OFF情報なども含まれて
>しまうのでしたっけ?

V6.00βのhilightファイルでは、カラー情報を保存できるので、それをライブラ
リに登録をしてもらってもいいですね。

ON/OFF情報は含まれていません。

下位互換性もあるので、強調表示定義とカラーを組み合わせたhilightファイル
を登録してもらってもいいかもしれません。実際にやる人がいるかどうかはわか
りませんが。
カラー情報が含まれるhilightファイルをV5.xx以下で読み込むと、無視されるよ
うになると思います。

[ ]
RE:21196 表示とカラーの設定で…No.21199
kaki さん 06/04/20 16:09
 
>できるように検討したいと思います。
>修正するとしたら、V6.00βのほうで修正したいと思います。

ありがとうございます。
それと、もう一つカラーの問題ですが、現在色設定のパレットに
16色しかありませんよね? これが微妙に足りないような
気がする時が多いのですが、二倍の32色或いは三倍の48色に出来ないでしょうか?

秀丸の場合、作った色を保存しておくようなボックスが無いので、
作った色を他の場所にも適用させようとする場合、RGBの各数値をコ゜ピーして貼り
付けてをその都度やらないといけません。
でも48色あると自分で色を作る必要は殆どなくなるんですよね。

他のエディタとかでも40色とか48色選べるのが多いですが、その分
一色一色の面積が小さくなっています。そして「他の色を作る」ようなボタンが別に
あって、48色じゃ気が済まないというひとはそこをクリックするような…。それで、
48色になっても画面がそんなに大きくなりすぎてしまうとかないと思います。

[ ]
RE:21199 表示とカラーの設定で…No.21201
秀丸担当 さん 06/04/20 19:06
 

>ありがとうございます。
>それと、もう一つカラーの問題ですが、現在色設定のパレットに
>16色しかありませんよね? これが微妙に足りないような
>気がする時が多いのですが、二倍の32色或いは三倍の48色に出来ないでしょう
>か?

Windows標準のカラー選択ダイアログボックスを使用すると48色になるのです
が、秀丸エディタの場合、都合があって左側半分だけ独自に処理しています。
まあ、独自にやっているので増やそうと思えば好きなように増やせます。
検討したいと思います。

[ ]