ファイル名の変更No.22250
mit1952 さん 06/11/27 16:50
 
おたずねします.

秀丸のコマンドに「ファイル名の変更」があります.
これと「名前を付けて保存」の違いはどこにあるのでしょうか.

できれば「ファイル名の変更」をしたときに,元のファイル名のファイルが消えてく
れると,整理しやすくて便利なのですが.私の場合.

[ ]
RE:22250 ファイル名の変更No.22251
秀丸担当 さん 06/11/27 17:55
 

>秀丸のコマンドに「ファイル名の変更」があります.
>これと「名前を付けて保存」の違いはどこにあるのでしょうか.

「ファイル名変更」コマンドは、実際にあるファイルのファイル名は変更せず、
秀丸エディタで覚えているファイル名だけを変更します。
変更した後、上書き保存すると、ファイルが作成されることになります。

>できれば「ファイル名の変更」をしたときに,元のファイル名のファイルが消えてく
>れると,整理しやすくて便利なのですが.私の場合.

そのようにできたら便利だと思います。
次の先行開発バージョンで修正してみようと思います。

[ ]
RE:22251 ファイル名の変更No.22252
Iranoan さん 06/11/27 18:40
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >できれば「ファイル名の変更」をしたときに,元のファイル名のファイルが消えてく
> >れると,整理しやすくて便利なのですが.私の場合.
>
> そのようにできたら便利だと思います。
> 次の先行開発バージョンで修正してみようと思います。
 「ファイル名の変更」は、
・ファイル名に使えない文字も使用できるので、実際にはファイルを新たに作
  らないけれど、複数の画面を見分けたい
・似た内容のファイルを作りたいけれど、実際の保存の前に、間違えて「上書
  き保存」するといけないので、名前だけつけておきたい
といった利用もします。また単純に仕様を変えてしまうと、マクロに互換性が
保てなくなります。

 mit1952 さんの仰る仕様は便利だと思いますが、別コマンドにして頂きたい
と思います。
 また単純に、以前のファイルを削除して新たにファイルを作成すると、
・ファイル属性が変化する
・リンクが切れる
といった問題が生じると思います。

[ ]
RE:22251 ファイル名の変更No.22253
アルビレオ さん 06/11/27 23:21
 
ユーザーのアルビレオです。

>>できれば「ファイル名の変更」をしたときに,元のファイル名のファイルが消えてく
>>れると,整理しやすくて便利なのですが.私の場合.
>
>そのようにできたら便利だと思います。
>次の先行開発バージョンで修正してみようと思います。

一応現状でもマクロサーバか田楽サーバを使うことで

$$oldname = filename;
CHANGENAME;
ddeinitiate "HideMacroServer", "FileService";
ddeexecute "setcurdir " + directory;
ddeexecute "rename \"" + $$oldname + "\" \"" + filename + "\"";
ddeexecute "exit";

として実現できそうですね。

機能追加に反対というわけではないですが、ディスク上のファイルのリネームの
ような「ファイルシステム操作」については秀丸エディタからできるのは必要最
小限に抑え、それ以上のことはマクロサーバのような外部プログラムを使うとい
う方針だと思っていました。

[ ]
RE:22250 ファイル名の変更No.22254
三月 さん 06/11/28 06:48
 
>できれば「ファイル名の変更」をしたときに,元のファイル名のファイルが消えて
>くれると,整理しやすくて便利なのですが.私の場合.

ちょっとウザったいけど、こんなマクロを実行するのではだめ?
----
$fname = input("新ファイル名?", basename);
runsync "cmd.exe /C ren  \"" + filename + "\" " + $fname;
changename $fname;
----

cmd.exe の コマンドプロンプトが一瞬でるのが気になって仕方がないなら、
---- c:\ren.vbs
Set args = Wscript.Arguments
if args.Count <> 2 then
  MsgBox "引数が不正です。" & vbCRLF & "第1引数:変更前ファイル名" & vbCRLF
 & "第2引数:変更後ファイル名"
  WScript.Quit
end if  
Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFile = fs.GetFile(Wscript.Arguments.Item(0))
objFile.Move Wscript.Arguments.Item(1)
----
のようなスクリプトを用意して
----
$fname = input("新ファイル名?", basename);
runsync "wscript \"C:\\ren.vbs\" \"" + filename + "\" \"" + $fname + "\"" ;
changename $fname;
----
のマクロでよびだすとか。

[ ]
RE:22253 ファイル名の変更No.22255
秀丸担当 さん 06/11/28 09:11
 

> 「ファイル名の変更」は、
>・ファイル名に使えない文字も使用できるので、実際にはファイルを新たに作
>  らないけれど、複数の画面を見分けたい
>・似た内容のファイルを作りたいけれど、実際の保存の前に、間違えて「上書
>  き保存」するといけないので、名前だけつけておきたい
>といった利用もします。また単純に仕様を変えてしまうと、マクロに互換性が
>保てなくなります。

ファイル名変更ダイアログに、実際のファイルのファイル名も変更するかどうか
のチェックボックスを付けます。
それで互換性等の問題は無いと思います。
マクロのchangenameも従来通りです。必要であればchangenameに追加パラメタを
付けるかもしれません。

>機能追加に反対というわけではないですが、ディスク上のファイルのリネームの
>ような「ファイルシステム操作」については秀丸エディタからできるのは必要最
>小限に抑え、それ以上のことはマクロサーバのような外部プログラムを使うとい
>う方針だと思っていました。

まあ、秀丸エディタのコマンドに「ファイルの削除」とか「ファイルのコピー」
とかいうのがあったりするとテキストエディタの方向性とは違うかもしれないで
すが、ファイル名変更で実際のファイル名も変更できるようにするのはいいんじ
ゃないかと思います。
というか個人的には最近htmlヘルプの編集をするようになったので、ファイル名
変更で実際のファイルも変更できたらいいなあと思っていたので。

[ ]
RE:22255 ファイル名の変更No.22256
mit1952 さん 06/11/28 11:27
 
たくさんのコメントありがとうございました。
使う環境で異なる要望があるのはある程度予想していました。ちなみに私は雑誌のEd
itorとして秀丸Editorを使っています。

著者からのファイルは封印し,必ずコピーで作業を始めるのですが,著者がつけてき
た元のファイル名から印刷所に適したファイル名に変更する段階でファイルが増えて
しまうと,後で整理するときに内容を一つ一つ確認せねばならず手間取ります。

画像関係ではIrfanView32を使うことがありますが,この「ファイル名の変更」はと
ても便利な機能だと思っていました。それが発想の原点です。

今後の展開に期待させていただきたいと存じます。
ありがとうございました。

[ ]
RE:22255 ファイル名の変更No.22257
Iranoan さん 06/11/28 12:50
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ファイル名変更ダイアログに、実際のファイルのファイル名も変更するかどうか
> のチェックボックスを付けます。
> それで互換性等の問題は無いと思います。
> マクロのchangenameも従来通りです。必要であればchangenameに追加パラメタを
> 付けるかもしれません。
 これなら安心です。
 どうも有り難うございました。

[ ]