UTF8の文字置換No.22363
なむnomoto さん 07/01/16 22:45
 
秀丸担当さま
                  なむnomotoです

  UTF8コードのファイルを数千保存しています。

 同じフォルダにSjisに変換した同じ内容のファイルもいます。

 Sjisのファイルだけ文字置換をする場合、動作環境の設定で可能でしょうか?
 現在は、Sjisコードファイルだけのつもりで置換したらば、UTF8のファイルも置換
されてしまいました。

 ご教示下さいませ。

 使用中秀丸Ver6.00β ・・・・・ちょっと古いかな?
 WindowsXP

[ ]
RE:22363 UTF8の文字置換No.22366
秀丸担当 さん 07/01/17 10:39
 

> Sjisのファイルだけ文字置換をする場合、動作環境の設定で可能でしょうか?
> 現在は、Sjisコードファイルだけのつもりで置換したらば、UTF8のファイルも置換
>されてしまいました。
>
> ご教示下さいませ。
>
> 使用中秀丸Ver6.00β ・・・・・ちょっと古いかな?
> WindowsXP

マクロを作ってある程度の判定はできると思いますが、エンコードの種類の判定
は完全にすることは不可能なので、数千もあるファイルを確実に判断するのは難
しいと思います。
マクロ会議室の以下のスレッドに似たような書き込みがあるので参考にしてみて
ください。
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/4/x05293_.html#5293

[ ]
RE:22366 UTF8の文字置換No.22367
なむnomoto さん 07/01/17 18:27
 
秀丸担当さま
 ご教示有り難うございます。        なむnomotoです

>マクロを作ってある程度の判定はできると思いますが、エンコードの種類の判定
>は完全にすることは不可能なので、数千もあるファイルを確実に判断するのは難
>しいと思います。
>マクロ会議室の以下のスレッドに似たような書き込みがあるので参考にしてみて
>ください。
>http://www.maruo.co.jp/hidesoft/4/x05293_.html#5293

  有り難うございます。拝見しました。
  ここで、秀丸担当さんに 「文字コードの判定ができるように工夫してみよう」
という意図があるらしい、という事が
  解りましたが、つまりまあ、厳密に正確には判定できない問題があるので、現在
はできないという事のようですね。

 当面の置換は、jperl でやってみます。

 場合によって使えるかも知れない機能は、
 置換の場合に、ファイルの拡張子を指定する事も可能になれば、
 拡張子TXTのみでなく、文字コードに合わせた各種拡張子を個人的に使う事によっ
てある程度は可能になると思います。
   ・・・・ちょっと邪道めいたアイデアだと思います (^^;)

 置換の場合の拡張子設定とか、検索の場合の拡張子設定とか、オプションが有って
も良いような気がします。
 ご検討のほど、宜しくお願いします。




[ ]
RE:22367 UTF8の文字置換No.22373
秀丸担当 さん 07/01/18 11:20
 

>  有り難うございます。拝見しました。
>  ここで、秀丸担当さんに 「文字コードの判定ができるように工夫してみよう」
>という意図があるらしい、という事が
>  解りましたが、つまりまあ、厳密に正確には判定できない問題があるので、現在
>はできないという事のようですね。
>
> 当面の置換は、jperl でやってみます。

マクロ会議室で書いたのはたぶんより精度を上げるための改善の話で、100%にな
ることは無いです。
jperlは知りませんが、どんなソフトウェアであれ、確実に判断するのは不可能
だと思います。
ただ、もしUTF-8のファイルが全てBOM付きであるという保証があるのであれば、
UTF-8のファイルを除くことは確実にできると思います。(マクロを作れば)

あと、UTF-16でもBOMが付いていれば確実に判断できます。

> 場合によって使えるかも知れない機能は、
> 置換の場合に、ファイルの拡張子を指定する事も可能になれば、
> 拡張子TXTのみでなく、文字コードに合わせた各種拡張子を個人的に使う事によっ
>てある程度は可能になると思います。
>   ・・・・ちょっと邪道めいたアイデアだと思います (^^;)
>
> 置換の場合の拡張子設定とか、検索の場合の拡張子設定とか、オプションが有って
>も良いような気がします。
> ご検討のほど、宜しくお願いします。

そもそもにして、V6.00ではgrep置換の機能は標準では無いですが、何の機能の
ことでしょうか。
マクロを利用されていて、そのマクロの動作のことでしょうか。


V6.50βであれば、「grepして置換」という機能が標準で追加されました。
Shift-JISとUTF-8のファイルが拡張子で分けられているのであれば、grepして置
換でできます。

[ ]
RE:22373 UTF8の文字置換No.22385
なむnomoto さん 07/01/18 18:44
 
>> 当面の置換は、jperl でやってみます。
>
>マクロ会議室で書いたのはたぶんより精度を上げるための改善の話で、100%にな
>ることは無いです。
>jperlは知りませんが、どんなソフトウェアであれ、確実に判断するのは不可能
>だと思います。
>ただ、もしUTF-8のファイルが全てBOM付きであるという保証があるのであれば、
>UTF-8のファイルを除くことは確実にできると思います。(マクロを作れば)
>
>あと、UTF-16でもBOMが付いていれば確実に判断できます。

  置換をする場合、文字コード判定が100%正確な判定は不可能状態だとすれば、
 ユーザーがファイル名の拡張子を変更して、または、ファイル名にU8 とかU16とか、
 またはフォルダごと使い分けるかなどで対応しておいて、置換すると
コード別対応が可能になります(言うまでもないですが)。
  jperlでの置換は、拡張子を指定しておいてやれば早いという意味です。
 

>> 置換の場合の拡張子設定とか、検索の場合の拡張子設定とか、オプションが有って
>>も良いような気がします。
>> ご検討のほど、宜しくお願いします。
>
>そもそもにして、V6.00ではgrep置換の機能は標準では無いですが、何の機能の
>ことでしょうか。
>マクロを利用されていて、そのマクロの動作のことでしょうか。

  秀丸の置換です。
  このダイアログに、grepの実行ダイアログのように、[検索するファイル]の拡張
子の設定があると良いと思います。
  *U8*.txt  などと、ファイル名で絞れても良いし、
  *.txt8  とか *.txt16  とか拡張子を独自に工夫した場合も
  使えるかと思えます。置換にはこの設定窓が無いので、欲しいという意味でした。


>V6.50βであれば、「grepして置換」という機能が標準で追加されました。
>Shift-JISとUTF-8のファイルが拡張子で分けられているのであれば、grepして置
>換でできます。

  え、そうなんですか。知らなんだ。
  Ver6.07 にしたんですけどこれには、無いみたいですね。
  V6.50β 「grepして置換」使ってみました。具合良いです。
  これで良いのですよ。これで使えます。
    ・・・・標準装備にならないのは、バグ情報収集のためですか?
  結構早いですね。拡張子選定で、grep時間の節約になります。
  しばらく使ってみます。有り難うございました。  

  

[ ]
RE:22385 UTF8の文字置換No.22388
なむnomoto さん 07/01/18 20:18
 
秀丸担当さま

  [Grepして置換]では、表示されているファイルは置換されない見たいです。

 ハイスピードで置換されて具合良いですが。



[ ]
RE:22388 UTF8の文字置換No.22392
秀丸担当 さん 07/01/19 09:35
 

>  秀丸の置換です。

普通の置換のことでしたか。てっきり何らかの自動処理をしているものと思いま
した。

>    ・・・・標準装備にならないのは、バグ情報収集のためですか?
>  結構早いですね。拡張子選定で、grep時間の節約になります。
>  しばらく使ってみます。有り難うございました。  

β版としてあるのはバグ情報収集のためです。
V6.50の過去のβではgrep置換でまずい問題があったこともあったので、もし使
われる場合は必ずバックアップを取ってから行ってください。

>  [Grepして置換]では、表示されているファイルは置換されない見たいです。

通常のgrepもそうですが、開いているファイルそのものの内容は編集されている
かもしれないですし、対象となりません。直接のファイル参照するものが対象に
なります。
読み込みしなおすか、対象となるファイルは全て閉じてから行ってください。

[ ]
RE:22392 UTF8の文字置換No.22395
なむnomoto さん 07/01/19 11:44
 
 秀丸担当さん
                        なむnomotoです
>β版としてあるのはバグ情報収集のためです。
>V6.50の過去のβではgrep置換でまずい問題があったこともあったので、もし使
>われる場合は必ずバックアップを取ってから行ってください。

 え?うむ。まずいぞ (^^;)(^^;) バックアップしなきゃ。
  今のところ、問題なく良いみたいです。

>>  [Grepして置換]では、表示されているファイルは置換されない見たいです。
>
>通常のgrepもそうですが、開いているファイルそのものの内容は編集されている
>かもしれないですし、対象となりません。直接のファイル参照するものが対象に
>なります。
>読み込みしなおすか、対象となるファイルは全て閉じてから行ってください。

  ええと、拡張子TXT の表示ファイルは置換されて、
  拡張子TXK の表示ファイルは置換されず、ディスクにある同じ保存ファイル内容
は置換されてます。
  ・・・・・・私の勘違いでしょうか?
  置換しないのに、検索ファイルリストには、表示のファイル名が最初に見えてい
ます。
  そういう仕様なら、良いですが、「何で?」と思われる事例ですね。

  −−−−−−−−−−−

  それと、確認です。秀丸V6.5 のヘルプは見易くなってとても良いのですが、
  A(フォント)のボタンで、表示文字を大きくしたいのですが、効いていない見た
いです。
  私の設定か何かが悪いためでしょうか?
−−−−

   

[ ]
RE:22395 UTF8の文字置換No.22397
なむnomoto さん 07/01/19 13:02
 
 秀丸担当さん
                        なむnomotoです
>  ええと、拡張子TXT の表示ファイルは置換されて、
>  拡張子TXK の表示ファイルは置換されず、ディスクにある同じ保存ファイル内
>容は置換されてます。
>  ・・・・・・私の勘違いでしょうか?
>  置換しないのに、検索ファイルリストには、表示のファイル名が最初に見えて
>います。
>  そういう仕様なら、良いですが、「何で?」と思われる事例ですね。


  私の勘違い。他の置換マクロの事でした。
 表示されているファイルは、どの拡張子でも置換されません。
 保存されているファイルは置換されます。・・・ちゃんと仕様通りに動いている 
(^^;)
    失礼しました。

[ ]
RE:22392 grepして置換No.22400
なむnomoto さん 07/01/19 15:32
 
 秀丸担当さん
                       なむnomotoです

>β版としてあるのはバグ情報収集のためです。
>V6.50の過去のβではgrep置換でまずい問題があったこともあったので、もし使
>われる場合は必ずバックアップを取ってから行ってください。

 バグ情報になるかどうか解りませんが、まずい点があります。
 置換開始します。
 [中断!]ボタンを押しても動き続けて、終わります。
  中断しません。動き出したら止まらない 僕みたい(^^;)


[ ]
RE:22400 grepして置換No.22401
秀丸担当 さん 07/01/19 17:23
 

> バグ情報になるかどうか解りませんが、まずい点があります。
> 置換開始します。
> [中断!]ボタンを押しても動き続けて、終わります。
>  中断しません。動き出したら止まらない 僕みたい(^^;)

確認してみましたが、いまいち分かりませんでした。
ボタンを押した後、タイミングが遅れて中断されてるような状態でしょうか。
ボタンを押してもどれだけ待っても中断されず、最後まで行ってしまうのでしょ
うか。

[ ]
RE:22401 grepして置換No.22402
なむnomoto さん 07/01/19 19:40
 

>> バグ情報になるかどうか解りませんが、まずい点があります。
>> 置換開始します。
>> [中断!]ボタンを押しても動き続けて、終わります。
>>  中断しません。動き出したら止まらない 僕みたい(^^;)
>
>確認してみましたが、いまいち分かりませんでした。
>ボタンを押した後、タイミングが遅れて中断されてるような状態でしょうか。
>ボタンを押してもどれだけ待っても中断されず、最後まで行ってしまうのでしょ
>うか。

   [中断!]ボタンを押しても動き続けています。
  サブフォルダを検索で、4500ファイルほどを検索している途中です。
  タイミングが遅れて中断するなら良いですが・・・・
        中断しても、置換済みリストが出るんでしょうか?
 ううむ。
 全ての秀丸を終了して。
  再起動して、「grepして置換」を実行すると中断できるようになりました。
  「中断されました」としてリストが出ています。
  置換数が数千の途中でもOKでした。
  置換ファイル数が数千の途中でもOKでした

  他のマクロを実行して、終了に失敗した後だったので、不安定な状況だったよう
です。
  済みません、私の判断ミスのようです。

[ ]