|
> 有り難うございます。拝見しました。
> ここで、秀丸担当さんに 「文字コードの判定ができるように工夫してみよう」
>という意図があるらしい、という事が
> 解りましたが、つまりまあ、厳密に正確には判定できない問題があるので、現在
>はできないという事のようですね。
>
> 当面の置換は、jperl でやってみます。
マクロ会議室で書いたのはたぶんより精度を上げるための改善の話で、100%にな
ることは無いです。
jperlは知りませんが、どんなソフトウェアであれ、確実に判断するのは不可能
だと思います。
ただ、もしUTF-8のファイルが全てBOM付きであるという保証があるのであれば、
UTF-8のファイルを除くことは確実にできると思います。(マクロを作れば)
あと、UTF-16でもBOMが付いていれば確実に判断できます。
> 場合によって使えるかも知れない機能は、
> 置換の場合に、ファイルの拡張子を指定する事も可能になれば、
> 拡張子TXTのみでなく、文字コードに合わせた各種拡張子を個人的に使う事によっ
>てある程度は可能になると思います。
> ・・・・ちょっと邪道めいたアイデアだと思います (^^;)
>
> 置換の場合の拡張子設定とか、検索の場合の拡張子設定とか、オプションが有って
>も良いような気がします。
> ご検討のほど、宜しくお願いします。
そもそもにして、V6.00ではgrep置換の機能は標準では無いですが、何の機能の
ことでしょうか。
マクロを利用されていて、そのマクロの動作のことでしょうか。
V6.50βであれば、「grepして置換」という機能が標準で追加されました。
Shift-JISとUTF-8のファイルが拡張子で分けられているのであれば、grepして置
換でできます。
|
|