ダイレクトタグジャンプでアプリケーショNo.22445
ノト さん 07/01/24 23:36
 
秀丸V6.06
WindowsXP HomeEdition
を使っております。

プログラムでダイレクトタグジャンプをよく利用するのですが、
たとえばsetupなどの関数があったとき、tagファイルに定義があるにもかかわらず、
この単語でダイレクトタグジャンプをしようとすると、関数の定義ではなくWindows
のセットアップが立ち上がってしまいます。

「setup」にかぎらず、パスが通してあるものはtagファイルに単語があっても、それ
より優先してアプリケーションが立ち上がってしまうようで、たとえばrubyなどをイ
ンストールし、実行ファイルのあるパスを環境変数のPathなどでパスを通し、rubyと
いう単語でダイレクトタグジャンプするとrubyが立ち上がってしまいます。

cygwinなどをインストールしていると、関数名とコマンド名がかぶることがあり、か
ぶってしまった関数にはダイレクトタグジャンプで飛ぶことができないので少々不便
に感じています。

ダイレクトタグジャンプでアプリケーションを立ち上げることはないので、この機能
をOFFすることができればそうしたいのですが、そのような方法はありますでしょうか?


[ ]
RE:22445 ダイレクトタグジャンプでアプリNo.22448
秀丸担当 さん 07/01/25 12:01
 

>プログラムでダイレクトタグジャンプをよく利用するのですが、
>たとえばsetupなどの関数があったとき、tagファイルに定義があるにもかかわらず、
>この単語でダイレクトタグジャンプをしようとすると、関数の定義ではなくWindows
>のセットアップが立ち上がってしまいます。

いろいろ確認してみたところ、範囲選択した状態だとそのようになりました。
範囲選択しなければ大丈夫だと思いますが、範囲選択しているでしょうか。

範囲選択した状態だと、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を
したときと同じ動作になります。
例えば「filename.doc」を範囲選択すればワードが立ち上がり、「www.maruo.co.
jp」を範囲選択すればブラウザが立ち上がります。

[その他]→[動作環境]→[表示/操作]→[リンク]→[ホームページURL、Email、フ
ァイル名のマウス操作]をOFFにすると、この動作は無くなります。
(動作環境左下の「上級者向け設定」をON)

ONの状態でもsetupとかnotepadを除外するいい方法でもあるといいですが。
単に「.」を含むかどうかでもいけそうな気も…?

[ ]
RE:22448 ダイレクトタグジャンプでアプリNo.22453
ノト さん 07/01/26 01:12
 
回答ありがとうございます。

>いろいろ確認してみたところ、範囲選択した状態だとそのようになりました。
>範囲選択しなければ大丈夫だと思いますが、範囲選択しているでしょうか。

はい。実はダイレクトタグジャンプは範囲選択しなければできないと思い、単語選択
していました。
範囲選択しなければ関数に無事飛ぶことができました。
ひとまず選択せずにダイレクトタグジャンプするようにしたいとおもいます。

>[その他]→[動作環境]→[表示/操作]→[リンク]→[ホームページURL、Email、フ
>ァイル名のマウス操作]をOFFにすると、この動作は無くなります。
>(動作環境左下の「上級者向け設定」をON)

ところで念のためこちらの方法も試してみたのですが、自分の環境ですと、OFFにし
ても選択してダイレクトタグジャンプするとアプリケーションが立ち上がってしまい
ました。

できれば選択しているときでもこの機能をOFFにしたいのですが、他に設定すべき項
目などありますでしょうか?

[ ]
RE:22453 ダイレクトタグジャンプでアプリNo.22456
秀丸担当 さん 07/01/26 10:47
 

>ところで念のためこちらの方法も試してみたのですが、自分の環境ですと、OFFにし
>ても選択してダイレクトタグジャンプするとアプリケーションが立ち上がってしまい
>ました。
>
>できれば選択しているときでもこの機能をOFFにしたいのですが、他に設定すべき項
>目などありますでしょうか?

すみません。こちらのほうは勘違いでした。
このオプションは範囲選択のダイレクトタグジャンプとは関係ありませんでした。
ということは現時点でこれを無効にするオプションはありません。
とりあえずV6.50βのほうで、"."を含まない場合は関連づけで開く動作はやめる
ようにしようと思います。

[ ]
RE:22456 ダイレクトタグジャンプでアプリNo.22462
ノト さん 07/01/27 00:11
 
V6.50β16で確認いたしました。
すばやい対応ありがとうございます。

6.50は初めて触ったのですが、Grep置換や単語補完など標準で欲しいと思っていた機
能が追加されていて、非常にありがたいです。

正式リリースを楽しみにしています。

[ ]