MS-IE6のソース表示を秀丸でできますかNo.22693
dimension さん 07/03/07 11:53
 
MS-IE6のメニューから、表示->ソースで、Notepadが起動されて
HTMLソースが表示されますが、UNIXで作られたHTMLの改行が
正しくできません。
表示->ソースの操作で、Notepadの代わりに秀丸が起動するように
はできるでしょうか?
(秀丸はUNIXのソースファイルの改行文字を正しく認識し、
改行表示できます。)

[ ]
RE:22693 MS-IE6のソース表示を秀丸でできNo.22696
秀丸担当 さん 07/03/07 12:55
 

>MS-IE6のメニューから、表示->ソースで、Notepadが起動されて
>HTMLソースが表示されますが、UNIXで作られたHTMLの改行が
>正しくできません。
>表示->ソースの操作で、Notepadの代わりに秀丸が起動するように
>はできるでしょうか?

秀丸エディタをインストールするとき、「カスタムインストール」を選ぶといろ
いろ選択肢が出てくるので、「Internet Explorer のソース表示に秀丸エディタ
を使用する」をチェックしてインストールするとできます。

初インストールでなくても、同じバージョンを上書きインストールすることで選
択することができます。

[ ]
RE:22696 MS-IE6のソース表示を秀丸でできNo.22697
dimension さん 07/03/07 13:18
 
>
>>MS-IE6のメニューから、表示->ソースで、Notepadが起動されて
>>HTMLソースが表示されますが、UNIXで作られたHTMLの改行が
>>正しくできません。
>>表示->ソースの操作で、Notepadの代わりに秀丸が起動するように
>>はできるでしょうか?
>
>秀丸エディタをインストールするとき、「カスタムインストール」を選ぶといろ
>いろ選択肢が出てくるので、「Internet Explorer のソース表示に秀丸エディタ
>を使用する」をチェックしてインストールするとできます。
>
>初インストールでなくても、同じバージョンを上書きインストールすることで選
>択することができます。

ありがとうございます。上書きカスタムインストールをやってみます。
インストール後に設定変更できると便利ですが、それは難しいですか?

[ ]
RE:22697 MS-IE6のソース表示を秀丸でできNo.22701
秀丸担当 さん 07/03/07 17:52
 

>ありがとうございます。上書きカスタムインストールをやってみます。
>インストール後に設定変更できると便利ですが、それは難しいですか?

関連付けはV6.00以降ではVistaで動かしたときにHmsetup.exeを呼び出すように
なりましたが、それと同様にIEの関連付けもHmsetup.exeを呼び出すようにすれ
ば簡単にできます。
V6.50で対応しようと思います。

[ ]