ファイルの保存とアンインストールについNo.23146
キャトル さん 07/06/19 11:01
 
ver6.11、windows vista を使用しています。
2点質問があります。

秀丸で文書を書いて、いったん保存をして、ファイルを終了させると、ファイルがwi
ndowsのメモ帳で保存されてしまいます。
秀丸で保存する方法をご教示いただけますでしょうか。

インストールをやりなおそうと思い、コントロールパネルからアプリケーションをい
ったん削除しようとしたのですが、「プログラムと機能」にあるアプリケーションの
一覧から、「秀丸」の名前だけ削除した形になってしまいました(やり方を間違えた
のだと思います)。アプリケーションはパソコンにまだ残っていて、「プログラムと
機能」から秀丸の名前だけ消えている状況です。アンインストールをする場合、どの
ような方法がありますでしょうか。


[ ]
RE:23146 ファイルの保存とアンインストーNo.23149
秀丸担当 さん 07/06/19 14:55
 

>秀丸で文書を書いて、いったん保存をして、ファイルを終了させると、ファイルがwi
>ndowsのメモ帳で保存されてしまいます。
>秀丸で保存する方法をご教示いただけますでしょうか。

[その他]→[動作環境]→[関連付け]より、HmSetup.exeを起動し、「標準の設
定」を押してからOKを押すか、拡張子txtを追加すると、テキストファイルを秀
丸エディタで開けるようになります。

ファイルがメモ帳のアイコンになって見えるのは見掛けだけで、ファイル名とフ
ァイルの中身は全く変わりません。
アイコンは、ファイルをどのアプリケーションで起動するかを示しているだけで
す。
[ファイル]→[開く]やファイルを秀丸エディタやメモ帳にドラッグ&ドロップし
ても、どちらでも開くことができます。

>インストールをやりなおそうと思い、コントロールパネルからアプリケーションをい
>ったん削除しようとしたのですが、「プログラムと機能」にあるアプリケーションの
>一覧から、「秀丸」の名前だけ削除した形になってしまいました(やり方を間違えた
>のだと思います)。アプリケーションはパソコンにまだ残っていて、「プログラムと
>機能」から秀丸の名前だけ消えている状況です。アンインストールをする場合、どの
>ような方法がありますでしょうか。

アンインストールで一覧から名前だけが消えてアンインストールできていないこ
とがあるとしたら、何か想定していないことがあるのかもしれません。
普通の操作ではそうならないはずで、どのようにしたらそうなってしまったのか、
もし心当たりがあったら教えていただけると助かります。

[ ]
RE:23149 ファイルの保存とアンインストーNo.23151
キャトル さん 07/06/19 15:56
 
>>秀丸で文書を書いて、いったん保存をして、ファイルを終了させると、ファイルがwi
>>ndowsのメモ帳で保存されてしまいます。
>>秀丸で保存する方法をご教示いただけますでしょうか。

>[その他]→[動作環境]→[関連付け]より、HmSetup.exeを起動し、「標準の設
>定」を押してからOKを押すか、拡張子txtを追加すると、テキストファイルを秀
>丸エディタで開けるようになります。

ありがとうございました。開けるようになりました。
ほかのご説明もよくわかりました。ありがとうございます。

ところで、上記をおこなったところ、スタートのメニューとデスクトップのショート
カットのアイコンの「秀」マークが、違うマークに変わってしまいました(アプリ
ケーションを指定していないときに出てくるマーク? 「紙の中に画面」の絵?)。
どちらも、今のままでもクリックすれば、秀丸は起動するので、そのままでもいいよ
うな気はしているのですが、何かおかしなことをしてしまったかな、とちょっと心配
になりました。細かいことをうかがって、すみません。直し方があれば、教えてくだ
さい。

>>インストールをやりなおそうと思い、コントロールパネルからアプリケーションをい
>>ったん削除しようとしたのですが、「プログラムと機能」にあるアプリケーションの
>>一覧から、「秀丸」の名前だけ削除した形になってしまいました(やり方を間違えた
>>のだと思います)。アプリケーションはパソコンにまだ残っていて、「プログラムと
>>機能」から秀丸の名前だけ消えている状況です。アンインストールをする場合、どの
>>ような方法がありますでしょうか

すみません、説明が足りていませんでした。
コントロールパネルの「プログラムと機能」を開いたとき、最初は秀丸は載っていて、
そこをクリックし、アンインストールをしようとしたのですが、「すでに削除されて
いるか、〜と思われます。プログラムから削除しますか」(すみません、正確な文言
を忘れてしまいました)というようなメッセージが出てきてしまいました。「すでに
削除されている」に心当たりがあり(※)、「プログラムから削除」という言葉も合
っていると思えたので、「はい」をクリックしてしまいました。その結果、名前だけ
が一覧から消えて、アプリケーションは残った状態になりました。
「プログラムから削除」は違う言葉だったかもしれません(プログラムの一覧から削
除?)。

※の「心当たり」なのですが、ひとつ目の質問の件を解決しようとして、「セットア
ップ」を実行したところ、パソコンに秀丸がふたつできてしまいました。デスクトッ
プのアイコンはひとつだけだったので、最初はふたつできたことに気づかなかったの
ですが、アイコンをクリックしたところ、「もうひとつのアプリケーションが起動し
ています。閉じてから再度起動してください」(すみません、正確な文言を忘れてし
まいました)というようなメッセージが出てしまい、秀丸がふたつあることが示され
ました(ファイルの場所が書かれていました)。

それで、30個以上の新しくインストールされたファイルを、最初にインストールした
ほうの秀丸にドラッグ&ドロップで上書きしようとしました。
すると、4つくらい(忘れてしまいました)上書きできなくて(たしか、上記と同じ
メッセージが出てきてしまったのだと思います。すでに起動している、みたいな文言
でした)、しかたないので、ゴミ箱に入れました。

関連付けができたので、アンインストールして、最初からインストールをやりなおす
必要はなくなったのですが、今の状況でアンインストールする場合、どうすればよい
のか、教えていただけますでしょうか(自分でおかしなことをして招いたことなので、
恐縮です)。

[ ]
RE:23151 ファイルの保存とアンインストーNo.23152
秀丸担当 さん 07/06/19 17:08
 

>ところで、上記をおこなったところ、スタートのメニューとデスクトップのショート
>カットのアイコンの「秀」マークが、違うマークに変わってしまいました(アプリ
>ケーションを指定していないときに出てくるマーク? 「紙の中に画面」の絵?)。
>どちらも、今のままでもクリックすれば、秀丸は起動するので、そのままでもいいよ
>うな気はしているのですが、何かおかしなことをしてしまったかな、とちょっと心配
>になりました。細かいことをうかがって、すみません。直し方があれば、教えてくだ
>さい。

おそらく、hidemaru.exeそのものを移動したりして、おかしなことになっている
のだと思います。
右クリックしてプロパティからアイコンを変更することもできると思いますが、
もう一度インストールして、「カスタムインストール」を選んでからショートカ
ットを作成しなおす選択があるので、それをチェックするといいと思います。

>関連付けができたので、アンインストールして、最初からインストールをやりなおす
>必要はなくなったのですが、今の状況でアンインストールする場合、どうすればよい
>のか、教えていただけますでしょうか(自分でおかしなことをして招いたことなので、
>恐縮です)。

たぶんそうなってしまった理由は、たとえば

 C:\Hidemaru

に秀丸エディタをインストールして、その後このフォルダごと別の場所に移動し
てしまって、もともとあった場所にhidemaru.exeが無くなってしまったためだと
思います。
インストールしたフォルダは、実行ファイルが含まれ、各ショートカットが指し
ている場所でもあるので、移動させたりしてはいけないです。
これは秀丸エディタだけでなく、全てのアプリケーションでも同様です。

アンインストールの情報を復活させるには、もう一度秀丸エディタをインストー
ルすると復活できると思います。

[ ]
RE:23152 ファイルの保存とアンインストーNo.23154
キャトル さん 07/06/19 20:02
 
>インストールしたフォルダは、実行ファイルが含まれ、各ショートカットが指し
>ている場所でもあるので、移動させたりしてはいけないです。
>これは秀丸エディタだけでなく、全てのアプリケーションでも同様です。
>
>アンインストールの情報を復活させるには、もう一度秀丸エディタをインストー
>ルすると復活できると思います。

ご説明ありがとうございました。
アプリケーションを移動させてはいけないのですね。
じつは、ほかのアプリケーションも、それをやってしまったものがあります……。こ
れでしっかり覚えました。

インストールをしてみたところ、コントロールパネルのプログラムの一覧に復活でき
ました。
ショートカットも、「秀」マークが出るようになりました。

丁寧にご説明くださって、ありがとうございました。

[ ]