grepして置換のバックアップNo.24012
RET さん 07/11/07 14:43
 
続いてこんにちは.

「grepして置換」のバックアップは,ヘルプによれば「拡張子「.bak」というファイ
ル名で作成されます」とのことですが,実際は「動作環境>ファイル>保存」で保存
先を指定していると,そこにオリジナルと同名で作成される,であっていますか?こ
こが無指定だと,オリジナルと同じところに .bak でバックアップが作られるという
ことですよね.
実験していて気づいたのですが,オリジナルと同じ場所にバックアップが作られる場
合,foo.txt と foo.txt~ があって両方置換されると,後から置換されたファイルの
バックアップしか作られませんね(つまり,一方のオリジナルは失われる).これで
は,バックアップの意味をなさなくなるので,ちょっと困ったことになるのではない
かと.厳密チェックをオフにしていたり,(先に報告したように)対象を *txt と指
定したりすると,この現象が起こることになります.
「オリジナルファイル名(拡張子含む).bak」あたりがいいのかもしれませんが,他
の方のご意見もお伺いしたいところです.

[ ]
RE:24012 grepして置換のバックアップNo.24015
秀丸担当 さん 07/11/07 15:52
 

>「grepして置換」のバックアップは,ヘルプによれば「拡張子「.bak」というファイ
>ル名で作成されます」とのことですが,実際は「動作環境>ファイル>保存」で保存
>先を指定していると,そこにオリジナルと同名で作成される,であっていますか?こ
>こが無指定だと,オリジナルと同じところに .bak でバックアップが作られるという
>ことですよね.

はい。そういうことであっています。

>実験していて気づいたのですが,オリジナルと同じ場所にバックアップが作られる場
>合,foo.txt と foo.txt~ があって両方置換されると,後から置換されたファイルの
>バックアップしか作られませんね(つまり,一方のオリジナルは失われる).これで
>は,バックアップの意味をなさなくなるので,ちょっと困ったことになるのではない
>かと.厳密チェックをオフにしていたり,(先に報告したように)対象を *txt と指
>定したりすると,この現象が起こることになります.
>「オリジナルファイル名(拡張子含む).bak」あたりがいいのかもしれませんが,他
>の方のご意見もお伺いしたいところです.

grepして置換に限らず、通常の上書き保存のバックアップにおいてもそのように
なっていて、確かに都合が悪いことがあると思います。
[その他]→[動作環境]→[ファイル]→[保存]あたりに、バックアップの作成方法
を指定できるようにして、*.txt.bakという付け方とか、*.bak001, *.bak002 と
いう世代バックアップとか、いろいろな方法が選べるようになるといいかもしれ
ないです。
そういう感じでネタとしておきたいと思います。

[ ]
RE:24015 grepして置換のバックアップNo.24019
RET さん 07/11/07 19:43
 
こんにちは.

>[その他]→[動作環境]→[ファイル]→[保存]あたりに、バックアップの作成方法
>を指定できるようにして、*.txt.bakという付け方とか、*.bak001, *.bak002 と
>いう世代バックアップとか、いろいろな方法が選べるようになるといいかもしれ
>ないです。
>そういう感じでネタとしておきたいと思います。

ありがとうございます.よろしくお願いいたします.

[ ]