Rubyモードでの文字列強調についてNo.24765
colder さん 08/04/15 12:53
 
いつも、お世話になります。

Rubyモードでは、%記法による文字列の強調に対応していますが、
現在のヴァージョンでは、% の後に記号文字があると常に文字列と認識しているよう
です。
剰余演算子として使われた % の直後に記号文字がある場合もあります。

print 1%(4+3)%2;
print 1/(4+3)/2;

/ については、割り算か 正規表現リテラルかを判別する処理が一応あるようです。
% についても、同様の処理を行ってもらえませんか。

[ ]
RE:24765 Rubyモードでの文字列強調についNo.24766
秀丸担当 さん 08/04/15 14:51
 

>/ については、割り算か 正規表現リテラルかを判別する処理が一応あるようです。
>% についても、同様の処理を行ってもらえませんか。

ご指摘ありがとうございます。
スラッシュについては判別しているので、%についても同様の判別をするように
しようと思います。次のバージョンか、または将来バージョンで反映させていた
だきます。
現状では%の後に空白を入れると回避できると思います。

改善しても、おそらくアラを探せば他にもあって、きりがないと思います。
[ファイルタイプ別の設定]→[デザイン]→[複数行コメント]のPerlとRubyの「文
字列を認識」の隣にさらに「複数行」というチェックボックスを追加してデフォ
ルトONで、OFFにもできるように検討してみます。
OFFにしておけば、誤認識となったとき、複数行にまたがるのを防ぐことができ
るようになるかもしれません。

[ ]