I want to get RESTORE like with a MABATNo.25309
benzo さん 08/08/23 00:24
 

リストアデスクトップするときに、
すごく早くなった、あっというまになった、と喜んでたんです。

でも最近、また環境を変えたら、なぜか前みたいに遅くなった。

すると以前メールでお願いしてみたことのように、
バックグラウンドでヤるか、瞬時に全部リストアが終るかでないと、
さて始めるぞというトキが、しつこくしつこく全部腐って
頭がガチガチになってしまい、
「もう今日は又た、PCは駄目だぁ、ああぁあ…」のズルズル状態が
最初からのことに成ってしまう。
(焦って待つうちに色々、やりはじめてる筈のことがPCのハング(リストア時間)
任せにストップしてしまい、その時間がお茶飲めばいいマではなくて、ヤりたいその
トキだというふうにジリジリとカチ合ってゆくため、実は本当にマイナスが非道い。)
これはホントの話しで、
それだけ、
リストアがトロくもなりえて、裏にも成らない、
ということのマイナスは大きい
んですよね。
そうすると、それをどうにかしちゃったら、
秀丸のプラスはすごく大きいって、思いませんか?

(秀丸はすぐ立つエディタが「売り」で、
だから、漢字七万に対応する検索同字指定テキストファイル採用の仕様を組むかどう
かかの処置の話しでは、すぐに全部を重くするわけにはいかないからとむつかしさを
ご説明なさった筈でした。
つまりここは逆に、
その通りに、
しかももっと格段に、
軽く出来てほしんですよネ…。)


[ ]
RE:25309 I want to get RESTORE like witNo.25311
benzo さん 08/08/23 01:05
 
自己補足ですが、たとえば、
京大の電子図書館とか、その人文研の付属部所の東方學デジタル圖書館という二つの
サイトは貴重書の画像を公開してるんだけども、

1.ページで開いていってクリックで大判を出して、それでIEから一枚一枚だと、
欲しいの見たいのが、とても大変な枚数と書目数だった。
2.それで一括ダウンローダーを色々探して試したが、それらがリンクを辿れない画
像の出し方の仕組みだった。
3.StarDownloaderのフリー版でjpgのURLを入れてしまい、ど
んどん一枚分づつ十進数を手打ちで変えてコマンドするというのが一番早いが、それ
に専念する間がとても長く、IEでのように画像を見ながらも出来ない、つまり本が
見たいと本のことなのに本と無関係でずっと気が遠くなる日時が経過してしまう。
4.昨日、コマンドライン指定ののダウンローダーを入手し、一つ使用に成功、二組
の前/後記号(B,/.jpg B/.jpg)の間にマクロで十進数を99・999・9999ぶち
込んだリプレイス種テキストを作って、そこから必要番号範圍をバッチファイルに貼
り、前の前番号を web2file http://〜/????にリプレイスして、後の前記号を ????
にリプレイスして、たとえば a.bat をDOS窓で、 a って打つとその間に見てたり
出来るし他のことも手がつく。(ファイラーのHキーとかXキーからのコマンドライ
ンはカレントディレクトリの窓でという意味を与えれなくなっててどうしていいのか
しらなかったけども、そこから cmd を打てば、そこがカレントなDOS窓となるこ
とを最近知った。)

これ(1.〜4.)は相當に格段な差異なのであって、
そのようなことが、瞬時にリストアか裏でリストアが出来て欲しいのだが…、という
質問なのでもあります。

先程の Open with shell とかいうことの説明を言い直してもらったことの効果の違
いでいうと、
かれんとディレクトリでのDOSのコマンドという意味のコマンドをするには、 見
てる画面でのHキーででなくそのHキーで cmd をコマンドしてからだ、というそう
いうことも、たとえば「だいなファイラー」の作者はだいぶクレバーな筈なのに、一
切教えても答えてもくれず返事もしてくれたことが無いうちのことの一つで、それで
数年分からないまま進むんですよね、分かって嬉しいけれども嬉しいだけでなくて、
こんなことを一体わからないようにしておきあがって、とくやしくいかってしまいも
する、そういうふうに、喜びだけで進めないことが多いと、結局、「おめぇPCやめ
ちまえ」っていじめられてるみたいな無駄なことですよね、「Hのコマンドラインで
さー、cmdって打ってみ。そこでやれよ。OK?」これだけでいいことでしょ、こ
のエグザンプルばなしの場合なんかは…、それを三五年もわたしは…!。


[ ]
RE:25311 I want to get RESTORE like witNo.25312
benzo さん 08/08/23 01:35
 
更に自己補足ですが、
パスの通ったディレクトリに maruo.bat
中味は C:\Progra~1\maruo\maruo %1
にしておいたのが、なぜHキーのコマンドラインでファイルをひらけないのか、が、
そこにあったので例示として書くことになってるんです。
これが、見てるディレクトリのHキーから cmd で出した窓では利く、
そうでないと、ロングネームのディレクトリの羅列をタイピングでどうしたものかか
らしても、とてもわづらう。
cmdやれば、そこから maruo c.bat でひらく。
そうでないとファイル名右クリから送るのに時間がかかって手先もわづらわしくお話
しにならない…。
そういうことだったんです。
(そしたら、たとえばほかに、
jperl -pi.bak -e "s/文字列a/文字列b/g" filename
del *.bak
とかいう中味のバッチも、むかしの従来通り出来るのネ。)
(字解伝説の話しの集めの部分を打鍵してたら、「娘十八日」は暗い・闇という意味
のことなんだって、 それって娘十八といえば娘盛りだけど、十八日では月亮(ユエ
\リャン\)・月孃(ゴエ・ネウ〜/)つまり月が十八日間暗いってことなのかな…、
と思うと、三日月さんが,なにやりたいのか全然わからない、そんなことなにに使う
のと云ったっきりなのも、誰かの自己加担用第三匿名みたいな意味でもありうるよう
な変な、“「暗」さ”だなぁ。ユニコードオルグの発言枠からはずされる時のことに
まつわる嫌な感じ(陰謀と妬みと落としと暗黒)を思い出すなぁ、コメントを三日月
ネームでお添えになって結んで下さる気などは?)




[ ]
RE:25312 I want to get RESTORE like witNo.25313
benzo さん 08/08/23 01:57
 
更に自己補足ですが、
意味合いの例示で云ったコマンドラインダウンローダーの話しでいうと、
たとえば、
京大は、論文検索の新しい文字コード採用の話しで色々示唆してくれた。しかしその
担当者が主催のMLにタマタマはいったら、なにも先は教えてくれないし、返事もく
れないけど、「今回出来た報告印刷册子が欲しい人は」という触れ込みへの応募には
応じてくれるだけで、しかしほかの人には色々答えて受け付けてるみたいだと先日わ
かった。とてもくやしい。
ところが更にその、電子圖書館では、ダウンロードは各人のことであり、として示唆
をくれなかったが、コマンドラインダウンローダーを得ようとしているうちに段々、
MACとかユニックスなら問題無くって、Win用でもきちんと動くものが見つけづ
らいことが分かった。つまり、京大は、總じて、マックとUNIXとで出来れば、W
inのことにはまともには応じないつもりしか、まだ無い、それが無返答や無視や誤
魔化しのウラにあるのだろう…。
この例にあらわれているようなことに、さからう気が、たとえば秀丸、ジャストS、
MS、フォント作成ツール作成者、などに無いならば、ちょっと駄目なんじゃないか、
そんな気がいつもする。
そこで今までのような、「意味例示のつもり」を連ねてしまったわけです。
 xxxxxxxxxx@gmail.com
 

[ ]
RE:25313 I want to get RESTORE like witNo.25324
benzo さん 08/08/25 03:46
 
ここまでが延々と一つの焦点の意味説明だといってるのに、わからない。それはしょ
うがない。
だがその人から、すこしぐらいおそくてもしょうがないだろうとでた。
すなわち、そのことを採用するならば、解決策は一つあるだろう。
今はリストアのあいだじゅう、まどが最大でなくても、最大をちいさくぜんぶなおし
ていっても、ほとんど、まどよりそとへよけていてくれるようにずらせない。つまり
全部の作業が「秀丸/まるお」のひらきに割られてそのあいだはなにも進まないが、
リストアちゅうに、枠のうえのところをクリック押し続けでおさえてつまみだせれば、
とてもべんりに、準備をしててくれるというプラスに再び転じる。
これでどうですか?
なにかこれやると、すごくとかちょっととか、問題なんでしょうか?

わたしのいうことは、これでは、もうおわり。
返事やアドバイスやご対処「ナド(?)」があるのみ。

[ ]
RE:25324 I want to get RESTORE like witNo.25326
秀丸担当 さん 08/08/25 17:32
 

デスクトップ復元(Restore desktop)が遅いということで、もしもっと高速にす
ることができるようであれば、高速にできたほうがいいと思います。
今後の開発の参考にさせていただきます。

[ ]
RE:25326 I want to get RESTORE like witNo.25329
benzo さん 08/08/25 20:52
 
>デスクトップ復元(Restore desktop)が遅いということで、
>もしもっと高速にすることができるようであれば、高速にできたほうがいいと思い
>ます。
>今後の開発の参考にさせていただきます。

こういう
   個人の「クレーム」(良くても「要望」)→今後の参考
という経路ではなくて、

高速は売りは売りでも事情と程度の問題で、とイラノアンさんもいうので、
そういうことのせりあげよりも、

まづ、

リストアには、
   それが速くても遅くても、そのあいだはリストアだ、
という制限があるから、
   それを画面の殆んどそとに出た脇でやって貰えれば
リストアで全部パソコン時間が流れるよりも超越的に便利なのです。

それは出来ますか、出来ませんか?

こういういみであって、
一応再三にこれをご要望なされる人数が三名様の連続となった通りのその「コマン
ド」という書き方でもあるんで、コマンドの答えが関係無い、それで答えという、そ
ういうことは、人為でもおこるのだけれども人為で避けてゆくべきことで、そうでな
いと、開発の為とか要望の為のお話しも出来ない。つまりこれは「秀丸のこと」です
よね。

逆に、私の例示話しがズレているというのは、例示という意味が解らないつまり、大
学での教え方では解らない人が専門ではあるということに過ぎないです。私は専門で
も大学でもありませんが、そういうのは困りますので、一回一回になりますが、もう
これまでです。(こういい返さねばならない私信をされたので書き添えましたから、
察しが全てはつかないのは当たり前で、でもこういうことというのくらいの役には立
つでしょう。あぁ!、言い方返しで勝てるという人が相手に混じっていうる話しは理
解の為にと用心の為に例示を張ってあるというのに、どこまでそれを言えばいいとい
うのだ!)(これも、こじらかしづつけると支障なのは「秀丸のこと」ですよね。そ
の実例は三つ以上あり挙げましたよね。)





[ ]
RE:25309 I want to get RESTORE like witNo.25333
benzo さん 08/08/26 10:43
 
> 今はリストアのあいだじゅう、まどが最大でなくても、最大をちいさくぜんぶなお
>していっても、ほとんど、まどよりそとへよけていてくれるようにずらせない。
> に就いてですが、これは全ての復元 (というより benzo さんの使い方の場合、登
>録しておいたファイルを追加して開く) が終わるまで、ウィンドウを非表示にして
>欲しいということでしょうか? そうであるなら、「デスクトップ保存」にあたる
>「開きたいファイルを登録するマクロ」と「デスクトップ復元」にあたる「登録し
>たファイルを追加して開くマクロ」をペアで使えば実現できます。

以下は、 Iranoan さんの作って下さったそのマクロ二つ。


save_desk.mac

//現在開いているファイルを登録するマクロ
//開くファイルの情報はこのファイルと同じフォルダの desk_info.ini に保存される
writeinistr currentmacrodirectory + "\\desk_info.ini", "File", 0, 0;
#i = 0;
while( #i < hidemarucount ){
 writeinistr currentmacrodirectory + "\\desk_info.ini", "File", str( #i ), "
\"" + filename[ #i ] + "\"";
 #i = #i + 1;
}


open.mac

//登録していたファイルを開く
//既に開いている、存在しない場合は無視してメッセージも出さない
showwindow 2;
#main = hidemaruhandle( 0 );
#i = 0;
while( 1 ){
 $s = getinistr( currentmacrodirectory + "\\desk_info.ini", "File", str( #i
 ) );
 if( $s == "" )break;
 if( existfile( $s ) ){
  #j = 0;
  while( #j < hidemarucount ){
   if( $s == filename[ #j ] )break;
   #j = #j + 1;
  }
  if( #j == hidemarucount )openfile "/h " + $s;
 }
 #i = #i + 1;
}
setactivehidemaru #main;
showwindow 1;


但し、使用はこれから。
皆様での使い勝手の報告をこれへ添えて頂きたくもあります。
また、その時に,
書いてある使用法と必要事情の意味は、ファイル内の説明行の言葉では今の私にもす
でに分からないで、動作や必要事情が分かる方に、いいことばがあれば、或いはイラ
ノアンさんの許可が出た文章などがあれば、教えて下さい。

[ ]
RE:25333 I want to get RESTORE like witNo.25336
benzo さん 08/08/26 11:35
 
>save_desk.mac
>open_desk.mac

確かに動くし、こちらのほうが速いし、リストア分が揃うまでその画面が、「新しい
ファイル」の画面ごと隠れてくれています。

今下書きしたところの、注釈行への付加は、

秀丸のバージョン7.10β1の時点では、リストアデスクトップのあいだじゅう、
他のことができないので、マクロ(甲)により保存した分を、マクロ(乙)により、
裏でやっていただく。

それで
「これはそのマクロ(甲)」「これはそのマクロ(乙)」
で、
「作者は Iranoan ( アドレス ) さん」
というのでは、どうでしょうか。


[ ]
RE:25333 I want to get RESTORE like witNo.25337
Iranoan さん 08/08/26 12:24
 
 benzo さん今日は、Iranoan です。
> 以下は、 Iranoan さんの作って下さったそのマクロ二つ。
 この書き込みを見てひっくり返りそうになりました。
 benzo さんとのやり取りをご存じない方には何ですが、
Message-ID: <BCFC11B917B94C2BAEBEC296EFA1E33B@HomeNetbbb0>
のメールに有る、サイトとは benzo さん個人のサイトだと思っていました。
 私にとって私信で送ったマクロをフォーラムに書き込むというのは想像の範
囲外です。

 まあ、「ご自由に」とお返事したし、既に書き込んでしまわれたので、この
ままで構いませんが。
> 皆様での使い勝手の報告をこれへ添えて頂きたくもあります。
といったレベルのマクロではありません。
 既にあるデスクトップを複数保存するようなマクロを改変したほうが余程汎
用性があります。benzo さんのご希望が、本当の意味でのリストアではなく、
> > 登録しておいたファイルを追加して開く
が異なるので書いたまでです。^^^^^^^^^^^^

 また間違っても、「hidesoft.2:25319」にある
>  えっと、まず先日アップしたファイルは表計算ソフトで見たほうが解り易い
> です。まあ、表計算ソフトがインストールされていれば、*.csv をダブル・ク
この CSV は書き込まないでください。あんなサイズのファイルを書き込んだ
ら、他の皆さんに迷惑なので。
 その心算は無いと思うのですが、この書き込みで心配になりました。

 PS 引用するときは、引用記号を適切に、何処が私の書いた文章かハッキリ
しないし、私信をフォーラムに引用するというのも....。

[ ]
RE:25329 I want to get RESTORE like witNo.25339
秀まるお2 さん 08/08/26 15:06
 
 デスクトップ復元をしている最中は秀丸エディタのウィンドウが次々と表に出
てきてしまうので、それを、今現在の作業が中断されないように、アクティブじ
ゃない形で、今現在アクティブなウィンドウの裏に出てきて欲しい、というよう
な話かと理解しましたが…。

 それか、例えばデスクトップ復元の処理中は秀丸エディタのウィンドウを一切
画面上に表示させないで、代わりに「デスクトップ復元中...」みたいなウィン
ドウだけを1つ表示させて、復元が完全に終わった段階で一斉に秀丸エディタウ
ィンドウがで出てくるとかって案もあるかもしれません。

 それはそれで1つのアイデアとしてはいいかもしれません。

 ということで、そういうネタの1つとして今後の参考にさせていただこうと思
います。

 根本的な対策としては、やはりファイルの読み込みを高速化するのが一番だろ
うと思いますけども、あんまり難しい処理を入れてバグが出てファイルを壊して
しまうようなことがあったら大変なので、あまりその辺の処理はいじりたくない
というのが本音です。

 あと、ご存じだったらすみませんが念のため追加で書いておくと、「動作環
境・パフォーマンス・詳細...」の「テンポラリファイルを利用して再オープン
の高速化」をONにしておくと、同じファイルを再度開く動作が大変高速化されま
す。もしそこがOFFでしたらONにしてみるといいかもしれないです。
 (ネットワークドライブ上やリムーバブルメディア上のファイルだと高速化し
ないですけど)

[ ]
RE:25337 I want to get RESTORE like witNo.25346
benzo さん 08/08/27 04:14
 

> サイトとは benzo さん個人のサイトだと思って

そうでしたか、それで僕は貴方のメールを全部読みまちがえて返信しました。
今後そのようにし、
今後、引用ではないように「“〜”“〜”というような感じのことで」というように
し、

> 私にとって

> 私信で送ったマクロをフォーラムに書き込むというのは

> 想像の範囲外です。

心理とものの道理と心理のサンドイッチ文法は、
どっちなのか兩方なのか、
宣言か、それが意見だとの宣言などが、すっきりするために必要、
或いはここでは、役所と民衆の結合型圧力行為の手段と同じですが、
それはわたくしが逆に謝るとして、
理由はわたしの短絡で、その理由は、公共化はやりかたも分からず「面倒くさい」、
更には、わたしのホームページなどには、だれもアクセスした形跡がカウンターに現
れなてない、つまり死んでるページで私があげといても貴方がたの果実の汚辱でしょ
うということがあります。
それで、その意味ではここが、一種の「本場」だ、という
(短絡の)結論です。


>> 皆様での使い勝手の報告をこれへ添えて頂きたくもあります。
>といったレベルのマクロではありません。
> 既にあるデスクトップを複数保存するようなマクロを改変したほうが余程汎用性
>があります。

汎用性汎用性、このことを説明するために他のたとえが関係無いと言われてはと言っ
て来たのに、

> benzo さんのご希望が、本当の意味でのリストアではなく、
>> > 登録しておいたファイルを追加して開く
>が異なるので書いたまでです。^^^^^^^^^^^^

バグレポートの送信先としてアドレスを添えるには、
受信者がマクロの目的と効用を思い出せるように説明書きをと
いうからには、ここでだけああそうですかといえることを書くのは
私信との意義逆転でしょう。
「秀丸と関係無い」が私信の理由であっても
「個人をあまり無意味には辱めない」が私信への変更の理由であることは、基本的な
「ものの道理」であり、
このように消されて猛烈に逆転してはならない。

> PS

「>>/>」を真ったいらに「>/>」にしたのは粗相でやらないつもりのことではないし、
→読んだらはっきりする、だから粗相のわたくしのままにした。←
HHTMLという間違いもある、見るとそんな粗相をしてる人達はここではいないことに
畏れ入った、しかしそれも、SHTML などはあるけど HH〜なんて無いからこれもわか
るうちにいれて恥ぢをしのいでいる。

略号系統の誤記とか勘違いの三連指摘が、罵倒と言い回しで見棄てで尽して終わる私
信とこことの一致は、わたしはなにも納得はいかない(そのプラスが評価出来ない
(私に起きる影響からしても損害が大きすぎる))。
初心者と経験者なら初心者を苛めていい、それは“クソ餓鬼による野球部”かなにか
よりも以下の地獄だ。

大学にまで来て、院でまでも、セケンでまでもこれか、本来隣近所という名前のはず
のやつらもか、と色々苦しんだ。
しかしこの「ブルータス、お前もか」があればあるほど、「エクステンションC」に
ヒエログリフが加わってもクレオパトラが喜べたりカエサルが喜べたりすることにな
らなく、「〜もか…」だ。

マクロの動作は、
本日二回目の動作では排列が右からに逆転しましたので、
かならず左からなら左からでないと、
どうもわたくしには駄目です。
まるで「〜もか…」の「〜」におちょくられてる智恵試しに対してのような感じのア
タマが要ると、
わづらわしくてパソコンというものの用を成さないというのが理由です。
有り難さの積み上がりの上の慣習の上に構築、ということがシェイクされてしまうの
です。



[ ]
RE:25339 I want to get RESTORE like witNo.25356
benzo さん 08/08/29 02:57
 
> デスクトップ復元をしている最中は秀丸エディタのウィンドウが次々と表に出
>てきてしまうので、それを、今現在の作業が中断されないように、アクティブじ
>ゃない形で、今現在アクティブなウィンドウの裏に出てきて欲しい、というよう
>な話かと理解しましたが…。

そうです。

それが、

秀丸での話しではなく、

PC作業ほぼ全体の
ストップ時間となってしまうので、

それ(「裏に出て」〜・下の「2−2.」)が普通になれば、
秀丸の、PC作業全体上での位置付けの優秀さに連がると思うのです。

窓の外に殆んど出しておいて終わると、そのような場所で始まるかなと思うと、駄目
で、やはり真ん中で始まってしまいます。その間は何をやろうとしても駄目であるこ
とは、駄目感の強い毎日のことになります。

ですので、
1.脇で終わったら脇で始まるように出来ればなぁ、
2.仰るように、裏に出て欲しいなぁ、
2−1.秀丸のどれか一枚の裏に。
2−2.全ての別の、立てたいソフトのその裏に。
3.担当者さんが以前に出来ると仰って下さったように、他のアプリを優先して第二
位(「バックグラウンドで作業する」)で動いて欲しいなぁ、
4.更に別の人が言ったように、全部裏で立ってから出て欲しいなぁ、
ということが、「いいなぁ」の校補で、

この四(六)者、更には、前三(五)者の間ならば、別に、
バージョン毎に事情が変わっても、問題は誰にも無いと思います。
 ただ、「或いは」とご懸念のようなことであれば、
そんな面倒なこと頼むわけではないし、わたしは、
「煩(わづ)らわせて済みません」と言わなければなりません。
この違いをお判り頂ければと思います。

(4.は人によってマクロで出来るらしいが、
如上のことから一般的なことであって欲しいから、
前五(三)者が、より良い校補となる。)


[ ]