認識エラーNo.26249
eigodoo1 さん 09/02/27 17:03
 
ファイルを開いたとき、次のような文章が頻繁に現れます:
「Unicode(UTF-16)で読み込み中に変換できなかった文字が...あります」

そして、文章全体が文字化けしており支離滅裂な文字になっております。読める文章
にするにはどうすればいいですか?

[ ]
RE:26249 認識エラーNo.26250
秀まるお2 さん 09/02/27 17:23
 
> そして、文章全体が文字化けしており支離滅裂な文字になっております。読める文章
> にするにはどうすればいいですか?

 とりあえずそのエラーメッセージの中にある「エンコードの種類を指定しなお
す」を押して、候補の一覧から「日本語(Shift-JIS)」を選択してOKすればうま
くいくんじゃないかと思います。

 それと、このように文字コード自動判定の間違いが起きやすい原因は、僕が
26243番発言に書いた通り、秀丸エディタのV7.10でのUnicode(UTF-16)の自動判
定が正確でないことが原因のはずなので、26243番発言で僕が書いた通り、V7.11
β1をインストールしていただければ解決する可能性が高いはずだと思います。

 もしもまだV7.11β1をインストールされてないのであれば、それに入れ替えて
いただきたいと思います。


 秀丸エディタV7.11β1は、以下のURLからダウンロード出来ます。

    http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm711b1_signed.exe

[ ]
RE:26250 認識エラーNo.26251
eigodoo1 さん 09/02/27 17:38
 
>> そして、文章全体が文字化けしており支離滅裂な文字になっております。読める文章
>> にするにはどうすればいいですか?
>
> とりあえずそのエラーメッセージの中にある「エンコードの種類を指定しなお
>す」を押して、候補の一覧から「日本語(Shift-JIS)」を選択してOKすればうま
>くいくんじゃないかと思います。
>
> それと、このように文字コード自動判定の間違いが起きやすい原因は、僕が
>26243番発言に書いた通り、秀丸エディタのV7.10でのUnicode(UTF-16)の自動判
>定が正確でないことが原因のはずなので、26243番発言で僕が書いた通り、V7.11
>β1をインストールしていただければ解決する可能性が高いはずだと思います。
>
> もしもまだV7.11β1をインストールされてないのであれば、それに入れ替えて
>いただきたいと思います。
>
>
> 秀丸エディタV7.11β1は、以下のURLからダウンロード出来ます。
>
>    http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm711b1_signed.exe


1) V7.11β1をインストールをすでにインストールしており、その後にこのような状
態が多発しております。

2)エラーメッセージの中にある「エンコードの種類を指定しなお
>す」を押して、候補の一覧から「日本語(Shift-JIS)」を選択してOKしても全く駄目
>です。いかなるエンコートボタンを押しても全くダメです。




[ ]
RE:26251 認識エラーNo.26252
秀まるお2 さん 09/02/27 18:05
 
 とりあえず、「エンコードの種類を指定しなおす」を押してShift-JISを指定
すればうまく(文字化けせずに)読み込めるのでしょうか。もしもShift-JISと
して読み込んでも文字化けしているということでしたら、そのファイルは何らか
の理由で壊れてしまったファイルってことではないかと思います。

 もしも僕が前回お送りしたマクロが原因で壊れたということであれば、すみま
せんが、元のUTF-16形式で保存されたファイルからなんとか復元していただくし
か無いと思います。

 もしも、Shift-JISとして読み込んだ場合に文字化けしないということであれ
ば、やはり秀丸エディタ側の文字コード自動判定がいまいち正しく機能してない
ってことになりますけども…。なぜそうなるのかまではちょっと分からないです。
すみません。

 V7.11β1での文字コード自動判定についてはかなりテストして間違いないと確
認したつもりではあったんですが、まだダメなケースがあるとしたら、すみませ
んと言うしか無いです。

[ ]
RE:26251 認識エラーNo.26253
秀まるお2 さん 09/02/27 18:11
 
 すみません。先ほどのコメントをするのに1つ勘違いがありました。

 つまり、Shift-JISを指定して読み込み直しても、なお化けているということ
なんですね。

 だとしたら、そのファイルは壊れているのか、あるいはそもそもテキスト形式
ファイルじゃなくて、何か別の形式のファイル、例えばMicrosoft Wordの文書フ
ァイルとかってことではないですかね。

 もしもそのそのファイルというのが僕が前回お送りさせていただいたマクロで
変換された結果のファイルなのだとしたら、すみませんがそのファイルは壊れて
いるということになってしまいます。その場合は元のUnicode(UTF-16)形式ファ
イルから手作業で復元させていただくしか無いんじゃないかと思います。

 ということですみませんが、そのファイルというのはいったいどうやって生成
されたファイルでしょ?

[ ]
RE:26253 認識エラーNo.26264
eigodoo1 さん 09/03/01 13:35
 
> すみません。先ほどのコメントをするのに1つ勘違いがありました。
>
> つまり、Shift-JISを指定して読み込み直しても、なお化けているということ
>なんですね。
>
> だとしたら、そのファイルは壊れているのか、あるいはそもそもテキスト形式
>ファイルじゃなくて、何か別の形式のファイル、例えばMicrosoft Wordの文書フ
>ァイルとかってことではないですかね。
>
> もしもそのそのファイルというのが僕が前回お送りさせていただいたマクロで
>変換された結果のファイルなのだとしたら、すみませんがそのファイルは壊れて
>いるということになってしまいます。その場合は元のUnicode(UTF-16)形式ファ
>イルから手作業で復元させていただくしか無いんじゃないかと思います。
>
> ということですみませんが、そのファイルというのはいったいどうやって生成
>されたファイルでしょ?


これら文字化けするファイルは、次のような段階を踏んでいるファイルです:

1)まず、2月12日に電子メールで送られた「UTF-16BOM付きマクロ」を適用。
2)その後、2月23日に電子メールで知らされたV7.11β1をダ
ウンロード&インストールして適用。

その結果、文字化けしているファイルが発見されたのです。「Utf16ToSjis.mac」を
まだ、適用していないファイルです。

「UTF-16BOM付きマクロ」を適用したとき、半分か3分の一強のファイル数に変換OK
が出なかったので、一枚一枚、手作業でUTF-16bom付きにしていきました。以上が背
景です。

早急に原因を究明してください。さもなければ不安がつのるばかりです。




[ ]
RE:26264 認識エラーNo.26267
秀まるお2 さん 09/03/01 20:35
 
 Utf16ToSjis.macを適用した時に自動変換されなかったということは、少なく
ともそのファイルはUnicode(UTF-16)のファイルでは無いと思います。

 Unicode(UTF-16)じゃないとしたら、普通に考えたら日本語Shift-JISのファイ
ルではないかと思いますが、日本語Shift-JISとして読み込ませても化けるとい
うことですよね。

 だとしたら、あとは他のエンコード種類(例えば日本語EUCとかUTF-7やUTF-8
とか)を一通り試してみて、文字化けしないエンコード種類を探していただくし
か無いんじゃないかと思います。何でやってもダメということであれば、やはり
そのファイルの中身は壊れているのではないかと思います。

 もしもファイルの中身が壊れているのだとしたら、すみませんが、それを復元
させるのは無理だと思います。

 仮にファイルの中身が壊れているとして、なぜ壊れたのかというと…。可能性
の1つとして考えられるのは、ファイルを読み込む時に間違ったエンコード種類
で読み込まれてしまって、そのまま(画面上で文字化けしたまま)保存してしま
ったということがあるかもしれませんけども…。今となってはなぜだか特定する
ことは出来ないような気がします。

-----------------------------------------
 ということになりますが、もし差し支えなければ、その壊れたと思わしきファ
イルをまたサイトー企画宛("xxxxxxxx@nifty.com")か、僕個人のメールアドレ
ス("maruo@mitene.or.jp")宛に送っていただけると助かります。それでたしか
に壊れているのか、それとも何らかのエンコード種類で読み込み可能なのかは判
断出来ると思います。

 ということでお願いします。

-----------------------------------------
 あともう1点ありました。秀丸エディタには、ファイルを保存する時にバック
アップファイルを作成する機能があります。例えば「a.txt」という名前でファ
イルを保存する時に、古いa.txtのファイルを「a.bak」というファイルに保存し
てから新しいa.txtを作成するって機能があります。

 なので、例えばエクスプローラで壊れたファイルのある場所を探していただく
と、「XXXXX.bak」のようなバックアップ用のファイルがいっぱい残っているか
もしれません。もしそれが残っている場合は、そのファイルを秀丸エディタで開
くテストをしてみるといいかもしれません。それでもし文字化けせずに開けるな
らば、それを元に正しい(文字化けしない)ファイルを復元することが出来るん
じゃないかと思います。

[ ]
RE:26267 認識エラーNo.26269
eigodoo1 さん 09/03/02 08:49
 
> Utf16ToSjis.macを適用した時に自動変換されなかったということは、少なく
>ともそのファイルはUnicode(UTF-16)のファイルでは無いと思います。
>
> Unicode(UTF-16)じゃないとしたら、普通に考えたら日本語Shift-JISのファイ
>ルではないかと思いますが、日本語Shift-JISとして読み込ませても化けるとい
>うことですよね。
>
> だとしたら、あとは他のエンコード種類(例えば日本語EUCとかUTF-7やUTF-8
>とか)を一通り試してみて、文字化けしないエンコード種類を探していただくし
>か無いんじゃないかと思います。何でやってもダメということであれば、やはり
>そのファイルの中身は壊れているのではないかと思います。
>
> もしもファイルの中身が壊れているのだとしたら、すみませんが、それを復元
>させるのは無理だと思います。
>
> 仮にファイルの中身が壊れているとして、なぜ壊れたのかというと…。可能性
>の1つとして考えられるのは、ファイルを読み込む時に間違ったエンコード種類
>で読み込まれてしまって、そのまま(画面上で文字化けしたまま)保存してしま
>ったということがあるかもしれませんけども…。今となってはなぜだか特定する
>ことは出来ないような気がします。
>
>-----------------------------------------
> ということになりますが、もし差し支えなければ、その壊れたと思わしきファ
>イルをまたサイトー企画宛("xxxxxxxx@nifty.com")か、僕個人のメールアドレ
>ス("maruo@mitene.or.jp")宛に送っていただけると助かります。それでたしか
>に壊れているのか、それとも何らかのエンコード種類で読み込み可能なのかは判
>断出来ると思います。
>
> ということでお願いします。
>
>-----------------------------------------
> あともう1点ありました。秀丸エディタには、ファイルを保存する時にバック
>アップファイルを作成する機能があります。例えば「a.txt」という名前でファ
>イルを保存する時に、古いa.txtのファイルを「a.bak」というファイルに保存し
>てから新しいa.txtを作成するって機能があります。
>
> なので、例えばエクスプローラで壊れたファイルのある場所を探していただく
>と、「XXXXX.bak」のようなバックアップ用のファイルがいっぱい残っているか
>もしれません。もしそれが残っている場合は、そのファイルを秀丸エディタで開
>くテストをしてみるといいかもしれません。それでもし文字化けせずに開けるな
>らば、それを元に正しい(文字化けしない)ファイルを復元することが出来るん
>じゃないかと思います。

秀まるお2さんは、はやとちりしすぎである。よく読みなさい。小生は、現段階では
その問題ファイルに対して、。「Utf16ToSjis.mac」をまだ、適用していないファイ
ルなのだ。まだ、していないのだ!!!

とりあえず、問題ファイルを数枚送る。タイトルは支離滅裂ファイルだ。

[ ]
RE:26269 認識エラーNo.26270
eigodoo1 さん 09/03/02 09:02
 
>> Utf16ToSjis.macを適用した時に自動変換されなかったということは、少なく
>>ともそのファイルはUnicode(UTF-16)のファイルでは無いと思います。
>>
>> Unicode(UTF-16)じゃないとしたら、普通に考えたら日本語Shift-JISのファイ
>>ルではないかと思いますが、日本語Shift-JISとして読み込ませても化けるとい
>>うことですよね。
>>
>> だとしたら、あとは他のエンコード種類(例えば日本語EUCとかUTF-7やUTF-8
>>とか)を一通り試してみて、文字化けしないエンコード種類を探していただくし
>>か無いんじゃないかと思います。何でやってもダメということであれば、やはり
>>そのファイルの中身は壊れているのではないかと思います。
>>
>> もしもファイルの中身が壊れているのだとしたら、すみませんが、それを復元
>>させるのは無理だと思います。
>>
>> 仮にファイルの中身が壊れているとして、なぜ壊れたのかというと…。可能性
>>の1つとして考えられるのは、ファイルを読み込む時に間違ったエンコード種類
>>で読み込まれてしまって、そのまま(画面上で文字化けしたまま)保存してしま
>>ったということがあるかもしれませんけども…。今となってはなぜだか特定する
>>ことは出来ないような気がします。
>>
>>-----------------------------------------
>> ということになりますが、もし差し支えなければ、その壊れたと思わしきファ
>>イルをまたサイトー企画宛("xxxxxxxx@nifty.com")か、僕個人のメールアドレ
>>ス("maruo@mitene.or.jp")宛に送っていただけると助かります。それでたしか
>>に壊れているのか、それとも何らかのエンコード種類で読み込み可能なのかは判
>>断出来ると思います。
>>
>> ということでお願いします。
>>
>>-----------------------------------------
>> あともう1点ありました。秀丸エディタには、ファイルを保存する時にバック
>>アップファイルを作成する機能があります。例えば「a.txt」という名前でファ
>>イルを保存する時に、古いa.txtのファイルを「a.bak」というファイルに保存し
>>てから新しいa.txtを作成するって機能があります。
>>
>> なので、例えばエクスプローラで壊れたファイルのある場所を探していただく
>>と、「XXXXX.bak」のようなバックアップ用のファイルがいっぱい残っているか
>>もしれません。もしそれが残っている場合は、そのファイルを秀丸エディタで開
>>くテストをしてみるといいかもしれません。それでもし文字化けせずに開けるな
>>らば、それを元に正しい(文字化けしない)ファイルを復元することが出来るん
>>じゃないかと思います。
>
>秀まるお2さんは、はやとちりしすぎである。よく読みなさい。小生は、現段階では
>その問題ファイルに対して、。「Utf16ToSjis.mac」をまだ、適用していないファイ
>ルなのだ。まだ、していないのだ!!!
>
>とりあえず、問題ファイルを数枚送る。タイトルは支離滅裂ファイルだ。


もうひとつ。無論、どのエンコードも試みたが、支離滅裂であった。

[ ]
RE:26270 認識エラーNo.26271
eigodoo1 さん 09/03/02 09:05
 
>>> Utf16ToSjis.macを適用した時に自動変換されなかったということは、少なく
>>>ともそのファイルはUnicode(UTF-16)のファイルでは無いと思います。
>>>
>>> Unicode(UTF-16)じゃないとしたら、普通に考えたら日本語Shift-JISのファイ
>>>ルではないかと思いますが、日本語Shift-JISとして読み込ませても化けるとい
>>>うことですよね。
>>>
>>> だとしたら、あとは他のエンコード種類(例えば日本語EUCとかUTF-7やUTF-8
>>>とか)を一通り試してみて、文字化けしないエンコード種類を探していただくし
>>>か無いんじゃないかと思います。何でやってもダメということであれば、やはり
>>>そのファイルの中身は壊れているのではないかと思います。
>>>
>>> もしもファイルの中身が壊れているのだとしたら、すみませんが、それを復元
>>>させるのは無理だと思います。
>>>
>>> 仮にファイルの中身が壊れているとして、なぜ壊れたのかというと…。可能性
>>>の1つとして考えられるのは、ファイルを読み込む時に間違ったエンコード種類
>>>で読み込まれてしまって、そのまま(画面上で文字化けしたまま)保存してしま
>>>ったということがあるかもしれませんけども…。今となってはなぜだか特定する
>>>ことは出来ないような気がします。
>>>
>>>-----------------------------------------
>>> ということになりますが、もし差し支えなければ、その壊れたと思わしきファ
>>>イルをまたサイトー企画宛("xxxxxxxx@nifty.com")か、僕個人のメールアドレ
>>>ス("maruo@mitene.or.jp")宛に送っていただけると助かります。それでたしか
>>>に壊れているのか、それとも何らかのエンコード種類で読み込み可能なのかは判
>>>断出来ると思います。
>>>
>>> ということでお願いします。
>>>
>>>-----------------------------------------
>>> あともう1点ありました。秀丸エディタには、ファイルを保存する時にバック
>>>アップファイルを作成する機能があります。例えば「a.txt」という名前でファ
>>>イルを保存する時に、古いa.txtのファイルを「a.bak」というファイルに保存し
>>>てから新しいa.txtを作成するって機能があります。
>>>
>>> なので、例えばエクスプローラで壊れたファイルのある場所を探していただく
>>>と、「XXXXX.bak」のようなバックアップ用のファイルがいっぱい残っているか
>>>もしれません。もしそれが残っている場合は、そのファイルを秀丸エディタで開
>>>くテストをしてみるといいかもしれません。それでもし文字化けせずに開けるな
>>>らば、それを元に正しい(文字化けしない)ファイルを復元することが出来るん
>>>じゃないかと思います。
>>
>>秀まるお2さんは、はやとちりしすぎである。よく読みなさい。小生は、現段階で
>はその問題ファイルに対して、。「Utf16ToSjis.mac」をまだ、適用していないファ
>イルなのだ。まだ、していないのだ!!!
>>
>>とりあえず、問題ファイルを数枚送る。タイトルは支離滅裂ファイルだ。
>
>
>もうひとつ。無論、どのエンコードも試みたが、支離滅裂であった。


さらにひとつ:

秀まるお2の最後のコメント(下記)は、なんのことかさっぱりわからない。もっと
わかりやすい説明を求む:

「あともう1点ありました。秀丸エディタには、ファイルを保存する時にバック
アップファイルを作成する機能があります。例えば「a.txt」という名前でファ
イルを保存する時に、古いa.txtのファイルを「a.bak」というファイルに保存し
てから新しいa.txtを作成するって機能があります。

 なので、例えばエクスプローラで壊れたファイルのある場所を探していただく
と、「XXXXX.bak」のようなバックアップ用のファイルがいっぱい残っているか
もしれません。もしそれが残っている場合は、そのファイルを秀丸エディタで開
くテストをしてみるといいかもしれません。それでもし文字化けせずに開けるな
らば、それを元に正しい(文字化けしない)ファイルを復元することが出来るん
じゃないかと思います。」


[ ]
RE:26271 認識エラーNo.26272
秀まるお2 さん 09/03/02 09:30
 
 とりあえず送っていただいたファイルが届いたのでお返事させていただきます
けど、こちらで試してみても、やはり支離滅裂です。

 元の内容が何だったのかは僕にもさっぱり分かりませんし、元に復元すること
は僕にも出来ません。

 このファイルをeigodoo1さんがどのように作成されたのか僕には分かりません
が、壊れた物を復元するのは不可能なので、それ以上は僕にはどうにも出来ない
と思います。

-------------------------------
 それと、秀丸エディタのバックアップファイルを作る機能についてですが、繰
り返し説明させていただきますと…

 例えばeigodoo1さんが、秀丸エディタを使って「a.txt」というファイルを作
成したとします。

 そのファイルをもう一度秀丸エディタで開いたとします。

 そして、また同じファイル名で保存したとします。

 そうすると、保存された先のフォルダには、もちろん「a.txt」というファイ
ルもあるはずですが、それとは別に、「a.bak」というファイルが作成されてい
ると思います。(設定にもよりますけど)

 もしその「a.bak」というファイルがもし残っているならば、そのファイルを
秀丸エディタで開いてみれば、中身が読めるかもしれません。

 例えばeigodoo1さんの作成されたファイルが「支離滅裂.txt」というファイル
だったとしたら、「支離滅裂.bak」というファイルを、その「支離滅裂.txt」と
いうファイルのあるフォルダの中から探してみたらいいのではないかと思います
けど…。

 ファイルを探すというのは、秀丸エディタの機能としてそういう機能がある訳
ではないので、例えばWindowsに付属している「エクスプローラ」というソフト
を使って探す等する必要があります。

[ ]
RE:26272 認識エラーNo.26273
秀まるお2 さん 09/03/02 09:34
 
 追加でコメントさせていただきます。

 送っていただいたファイルですが、もしかしてこのファイルは、僕が前々回に
お送りした「BOM-Convert.mac」を使って変換された結果のファイルですかね。
だとしたら、そのマクロのせいでファイルか壊れたということではないかと思い
ます。

 もしそうだとしたら、そのマクロを実行する前に作成されたバックアップファ
イルから復元すればいいと思いますけど。

[ ]
RE:26272 認識エラーNo.26274
eigodoo1 さん 09/03/02 09:36
 
> とりあえず送っていただいたファイルが届いたのでお返事させていただきます
>けど、こちらで試してみても、やはり支離滅裂です。
>
> 元の内容が何だったのかは僕にもさっぱり分かりませんし、元に復元すること
>は僕にも出来ません。
>
> このファイルをeigodoo1さんがどのように作成されたのか僕には分かりません
>が、壊れた物を復元するのは不可能なので、それ以上は僕にはどうにも出来ない
>と思います。
>
>-------------------------------
> それと、秀丸エディタのバックアップファイルを作る機能についてですが、繰
>り返し説明させていただきますと…
>
> 例えばeigodoo1さんが、秀丸エディタを使って「a.txt」というファイルを作
>成したとします。
>
> そのファイルをもう一度秀丸エディタで開いたとします。
>
> そして、また同じファイル名で保存したとします。
>
> そうすると、保存された先のフォルダには、もちろん「a.txt」というファイ
>ルもあるはずですが、それとは別に、「a.bak」というファイルが作成されてい
>ると思います。(設定にもよりますけど)
>
> もしその「a.bak」というファイルがもし残っているならば、そのファイルを
>秀丸エディタで開いてみれば、中身が読めるかもしれません。
>
> 例えばeigodoo1さんの作成されたファイルが「支離滅裂.txt」というファイル
>だったとしたら、「支離滅裂.bak」というファイルを、その「支離滅裂.txt」と
>いうファイルのあるフォルダの中から探してみたらいいのではないかと思います
>けど…。
>
> ファイルを探すというのは、秀丸エディタの機能としてそういう機能がある訳
>ではないので、例えばWindowsに付属している「エクスプローラ」というソフト
>を使って探す等する必要があります。

「エクスプローラ」というソフトをどのようは方法で使えばいいですか?

[ ]
RE:26274 認識エラーNo.26275
秀まるお2 さん 09/03/02 09:55
 
 エクスプローラというのは、先ほどの僕の発言にある通り、Windowsに付属し
ている標準のソフトです。例えばご自身のパソコンのハードディスクの中にフォ
ルダを作ったり、データをバックアップしたりってことを今まで何回もされてる
と思うんですが、そういうことをする用の一番基本となるソフトです。

 エクスプローラというのは、Windowsのスタートメニューの「アクセサリ」と
いうグループの中にありますけども、例えばマイコンピュータをダブルクリック
して出てくるウィンドウも、実はエクスプローラです。なので、「エクスプロー
ラ」という名前を知らずに使っておられる方も多いかもしれません。

 エクスプローラの使い方について説明したサイトがあるのでいくつか紹介させ
ていただきます。

http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/windows/explorer/explorer.htm

http://www.arkfact.com/excel/01/nyumon1-2.html#%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9

http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/kouza/kishou/explorer.html

[ ]