|
お世話になります。
秀丸エディタと
秀丸エディタFloat-Macro(統合版)では
処理スピードの違いはありますか?
複数台使用していますがそれぞれ同一マクロの処理時間が異なります。
対比のため2台で説明いたします。
cpu core2duo ハードはcpu メモリ容量2GBとも同じo/s も同じ
秀丸は
秀丸エディタv7.09と
秀丸エディタFloat-Macro(統合版)v7.10
秀丸が違う環境です。
厳密に言えばメモリとビデオカードとHDDは違っています。
ハードのベンチマークテストでは2台とも似た結果となっています。
同じマクロを実行すると
秀丸エディタv7.09環境は 30分
秀丸エディタFloat-Macro(統合版)v7.10環境は 1時間
と大きく差が出ています。
マクロにかけたデータは単なるテキストです。
メールやニュースのようなものです。
この結果の差は
秀丸の違いよるものなのか、
マクロの作り方により影響するものか
対象のtextdataなのか
を教えてください。
また最適で最速になる設定を教えてください。
-----
以下を参考にし、設定は行っています。
-----
RE:24444 マクロを同時に使いたい。 No.24448
秀丸担当 さん 08/02/05 10:16 [ コメントを投稿する ]
[その他]→[動作環境]→[ファイル]→[高速化]→[読み込もうとしているファイ
ルを先読みする]をONにしておくと、マルチコアが多少有効かもしれないです。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[その他]→[単語補完]→[詳細]→[並行
処理]がONになっていると、マルチコアを有効に使えます。
アウトライン解析や折りたたみの表示などは、解析中も並行して入力などができ
ますが、マルチコアはあまり関係ないです。
[その他]→[プログラム実行]で実行しながら標準出力を得るときも有効かもしれ
ません。
マクロではなく、grepを裏で実行しながら作業するときなども有効かもしれませ
ん。
|
|