|
>Windows7 64bitのIE8のソース表示で秀丸を指定しています。
>自身のPC内のHTMLをIEで表示させ、更にソースを表示(秀丸)させて、
>内容を変更し、保存終了しても反映されません。
>XP 32bitの時は同様に使い方が出来たので、不便なのですが、
>対処方法があれば教えて下さい。
Windows7 64bitのIE8で、秀丸エディタV7.11 32bit版で試してみましたが、PC上
の通常のHTMLファイルでは反映されない問題は見られませんでした。
秀丸エディタで保存終了するだけでは自動的に反映されなくて、IE側で再読み込
みをしないと反映されていないかもしれないです。
IE側でF5キーかCtrl+Rを押すと再読み込みされて反映されました。
もしHTMLファイルが C:\Program Files 下, C:\Windows の下, ルート直下(C:\)
などにある場合は、VirtualStoreという仮想ファイルの機能が働いて、書き換え
たファイルと実際のファイルが違うということがありえます。
もしそういう場所にあるファイルだとしたら、適当なユーザーフォルダ上で作業
したほうがいいかもしれません。
VirtualStoreが働いているかどうかは、エクスプローラで該当フォルダを開いて、
上部のバーに「互換性ファイル」というボタンがあるかどうかで知ることができ
ます。
そういうことではないとしたらわからないですが、具体的なファイルのフルパス
を教えてもらえると何かわかるかもしれないです。(パスにユーザー名が含まれ
るとしたら伏せてもらっていいです)
秀丸エディタのバージョンも教えていただけると助かります。
あと、秀丸エディタ上でHTMLファイルが開けているとき、秀丸エディタのタイト
ルバーを見て開いているファイルが確かにIEで開いているファイルと同じパスか
どうかを確認してみると何かわかるかもしれないです。
|
|