エンコードについてNo.28296
KRT さん 10/05/17 13:46
 
普段、UTF-8、Shift-JIS、UTF-16(BOM付)の3種類を使用しています。
XP v7.11
動作環境は、
 ファイルの内容を解析してエンコードの種類を自動認識にチェック
 標準のエンコードの種類には、Unicode(UTF-8)を選択。
通常は、これで問題ないのですが、時々おかしくなります。
例えば、UTF-8で保存しても、Shift-JISでしか開けなくなり、
自動認識のチェックを外して、UTF-8指定で開いています。
何か設定を変える事で、自動認識を常に有効に出来ますか?
データの中身は普段通りなので、恐らく関係ないかと思います。
説明不足であれば、現象を十分確認してから、改めて投稿致します。
大した問題ではありませんが、宜しくお願いします。

[ ]
RE:28296 エンコードについてNo.28297
秀丸担当 さん 10/05/17 14:04
 

もしファイルの内容が日本語など全角が含まれていなくて、半角の英数字や記号
だけだとしたら、Shift-JISとUTF-8(BOM無し)は全く区別が無いので、自動認識
はできないと思います。

[その他]→[動作環境]で左下の上級者向け設定をONにして、
[その他]→[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]で、「ファイルヒストリから開
くときは前回のエンコードの種類で開く]をONにしておくと、オプション名の通
り、自動認識をせずに前回使用のエンコードの種類を使用します。
これをONにしておくと、半角の英数字だけのファイルでも、ファイルヒストリか
ら開いた場合は前回UTF-8を使用していればUTF-8で開くことができると思います。

そういうことではないとしたら、いまのところ思いつくことは無いです。
ファイル内容の特徴や操作手順などを教えていただけると何か分かるかもしれま
せん。

BOMを付けてもいいような場合は、BOMを付けて保存すると大丈夫かもしれないで
す。

[ ]
RE:28297 エンコードについてNo.28298
KRT さん 10/05/17 15:27
 
迅速で的確なアドバイス、いつも有難うございます。
>
>もしファイルの内容が日本語など全角が含まれていなくて、半角の英数字や記号
>だけだとしたら、Shift-JISとUTF-8(BOM無し)は全く区別が無いので、自動認識
>はできないと思います。
自動認識の定義によるのですね。保存済のファイルは、保存時のエンコードで開くの
かと思っていました。今回の対象は、全半角混在の内容でした。
>
>[その他]→[動作環境]で左下の上級者向け設定をONにして、
>[その他]→[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]で、「ファイルヒストリから開
>くときは前回のエンコードの種類で開く]をONにしておくと、オプション名の通
>り、自動認識をせずに前回使用のエンコードの種類を使用します。
>これをONにしておくと、半角の英数字だけのファイルでも、ファイルヒストリか
>ら開いた場合は前回UTF-8を使用していればUTF-8で開くことができると思います。

ここも手つかずで、チェックを外していました。多分これで、支障はなくなるのかな、
と思います。
>
>そういうことではないとしたら、いまのところ思いつくことは無いです。
>ファイル内容の特徴や操作手順などを教えていただけると何か分かるかもしれま
>せん。
>
>BOMを付けてもいいような場合は、BOMを付けて保存すると大丈夫かもしれないで
>す。
これも試してみます。
何かあれば、具体的な情報と共に、改めて投稿致します。
有難うございました。

[ ]