PHP言語の強調表示の仕方についてNo.29102
sryou1985 さん 10/10/24 19:30
 
私は、PHP開発用として秀丸エディタを使い始めたのですが、PHP言語を使ったときの
強調表示のために、「ファイルタイプ別設定」で「Dreamweaverに似たPHP強調定義フ
ァイル2」を適用したいと思っています。しかし、設定のリストで「PHPファイル」を
作り、デザインの強調表示→読み込みで「php.highlight」を選択で適用するまでは
自力でできたのですが、この状態の保存の仕方がわかりません。強制的に保存をして
も、共通設定で保存されてしまい、PHPだけの適用状態のまま保存をする方法を教え
てください。
あと、「PHPまるごと強調表示 Ver1.0」は現在は使用できないのでしょうか?

[ ]
RE:29102 PHP言語の強調表示の仕方についNo.29106
秀丸担当 さん 10/10/25 09:59
 

>私は、PHP開発用として秀丸エディタを使い始めたのですが、PHP言語を使ったときの
>強調表示のために、「ファイルタイプ別設定」で「Dreamweaverに似たPHP強調定義フ
>ァイル2」を適用したいと思っています。しかし、設定のリストで「PHPファイル」を
>作り、デザインの強調表示→読み込みで「php.highlight」を選択で適用するまでは
>自力でできたのですが、この状態の保存の仕方がわかりません。強制的に保存をして
>も、共通設定で保存されてしまい、PHPだけの適用状態のまま保存をする方法を教え
>てください。

PHPだけの設定にするには、まずファイルタイプ別の設定を新しく作る必要があ
ります。
拡張子が.phpだとして、まず最初に適当な.phpのファイルを開きます。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]を開くと、ダイアログボックスの上部が
「.PHPの設定(S) :」となっていると思うので、その右側のコンボボックスから
既存の設定を選ぶか、「設定のリスト(T)...」から新しい設定を作って、作った
設定を選びます。
そしてファイルタイプ別の設定ダイアログでOKを押すと、その設定はPHP用の設
定になります。

この状態で、強調表示を読み込んでOKを押すと共通設定ではなくPHP用の設定と
して保存されると思います。

>あと、「PHPまるごと強調表示 Ver1.0」は現在は使用できないのでしょうか?

新しいバージョンであれば過去の強調表示定義ファイルでも使えるのでご安心く
ださい。
あと、[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[デザイン]→[複数行コメント]で
自動認識(またはユーザー定義)される強調もあるので、こちらも組み合わせて強
調されることになるので、もし強調表示定義ファイルと重複する部分がある場合
は注意が必要かもしれません。

[ ]
RE:29106 解決しました!!No.29112
sryou1985 さん 10/10/25 23:09
 
大変分かりやすかったです。ありがとうございました。

[ ]