|   |  
 秀丸メールのバックアップデータは、それはそれで、そのままリストアすれば、 
メールデータやアカウントの情報、振り分け設定もすべて以前の状態に戻るはず 
です。 
 
 単純にバックアップしたデータ用フォルダ(普通だとTuruKameDataフォルダ) 
をリストアするだけで大丈夫です。 
 
> 秀丸メールのバックアップデータからフォルダ設定と振り分け設定をリストアするこ 
> とは無理でしょうか? 
 
 しいて、フォルダ設定(=フォルダ毎の設定)だけ取り出したいってことにな 
ると、フォルダ毎の設定を覚えておく用のprop.binファイルをコピーすることで 
可能ではあります。 
 
 振り分け設定は、アカウント用のフォルダ配下にある「filter.txt」ってファ 
イルになります。 
 
 
> また、バックアップデータからメールデータを読み込むにはインポートを使ってフォ 
> ルダをひとつずつ読み込んでいく方法しかないでしょうか? 
 
 単純にファイルをコピーするだけでいいのですが、注意点としては、とにかく 
「まるどこ」コピーすることが必要ってことになります。 
 
 特定のフォルダのデータだけコピーしても、それで一応メールはコピーされま 
すが、添付ファイルが全部消えてしまいます。なので、とにかくまるごとリスト 
アするのがお勧めです。 
 
			 | 
		  
	 |