検索文字列を維持したいNo.33638
yya さん 14/10/21 18:34
 
秀丸エディタ Ver. 8.41を使用しています。

「検索」のダイアログを開くと,検索文字列の入力ボックスには自動的に
カーソル直後の単語が入ります。
(「置換」や「grepの実行」や「grepして置換」のダイアログでもそうですし,
スレ違いかも知れませんが秀丸メール本体での「検索」も同様です。)

この自動取得を抑制し,現在の検索文字列が維持されるオプションを
加えて頂くことは可能でしょうか?
(置換文字列のように,カーソル位置に左右されずに維持されて欲しいと
いうことです。)

例えば,検索文字列はそのままで,正規表現のチェックだけを入れたい場合でも,
検索文字列として自動的にカーソル直後の単語が取得され,
検索文字列のヒストリーから選び直さねばならず,不便に思っています。

もちろん,カーソル位置からの自動取得が便利な場合もあるかも知れません。
ですので,「検索」ダイアログ上でのオプションが理想的に感じます。

[ ]
RE:33638 検索文字列を維持したいNo.33642
秀丸担当 さん 14/10/22 09:36
 

検索ダイアログの検索文字列は確かに現在のカーソル位置のものを取得するよう
になっていて、常に前回の検索文字列にはならないです。
他の方からもご意見をいただいたことがあって、V8.50のβ版でオプション化を
検討したいと思います。
オプションの位置として、例えばgrep対象のフォルダは[その他]→[動作環境]→
[検索]→[grepダイアログ]に「前回のフォルダを使う」というオプションがあっ
て、検索ダイアログについては[その他]→[動作環境]→[検索]→[検索ダイアロ
グ]のところで考えたいと思います。

現状でなんとかするとしたら、マクロで検索ダイアログを出すと、検索文字列を
指定してダイアログを出す方法が考えられます。
マクロの例:
setcompatiblemode 0x0F;
searchdialog searchbuffer, searchoption;

[ ]
RE:33642 検索文字列を維持したいNo.33663
yya さん 14/10/25 20:55
 
マクロを例示して頂いてどうもありがとうございました。
でも,やっぱりオプション化をしていただけると嬉しいです。
オプションの位置も [動作環境] で構いません。

立て続けの要望で申し訳ありませんが,検索がらみでこれとは別の要望があります。
Ver8.40から検索ダイアログで「適用(A)」ボタンを
付けられるようになり,極めて便利に感じています。
そこで,同様のものを置換ダイアログにも付けて(あるいは付けられるように)
していただけないでしょうか?

[ ]
RE:33663 検索文字列を維持したいNo.33666
秀丸担当 さん 14/10/27 11:10
 

検索文字列のオプションは、動作環境のほうにつけようと思います。
検索ダイアログと置換ダイアログで別々の設定にしようと思います。

置換ダイアログでも「適用(A)」ボタンができたらいいということで、やるとし
たら、検索ダイアログのキー操作のAlt+Aと、すべて検索のメニューをドロップ
ダウンするAlt+Eが同じキー操作でかぶっていて、そのあたりを考える必要があ
りそうですが、ご意見参考にさせていただきます。

[ ]
RE:33666 検索文字列を維持したいNo.33669
yya さん 14/10/28 12:28
 
>検索文字列のオプションは、動作環境のほうにつけようと思います。
>検索ダイアログと置換ダイアログで別々の設定にしようと思います。

ありがとうございます。
ぜひお願いします。

>置換ダイアログでも「適用(A)」ボタンができたらいいということで、やるとし
>たら、検索ダイアログのキー操作のAlt+Aと、すべて検索のメニューをドロップ
>ダウンするAlt+Eが同じキー操作でかぶっていて、

「置換」ダイアログには「検索」の場合のような「色付け」や「複数選択」は
必要ないので,ドロップダウンは大げさかもしれませんね。
新たに「適用(A)」ボタンを付けるというのではなく(つまり,
「置換」ダイアログの外見は今まで通りにするけど),動作環境に
「『全置換(A)』ボタンを押しても直ぐには置換を始めない」という
オプションがあれば十分だと思ってきました。

[ ]
RE:33669 検索文字列を維持したいNo.33670
秀丸担当 さん 14/10/28 15:25
 

>「置換」ダイアログには「検索」の場合のような「色付け」や「複数選択」は
>必要ないので,ドロップダウンは大げさかもしれませんね。
>新たに「適用(A)」ボタンを付けるというのではなく(つまり,
>「置換」ダイアログの外見は今まで通りにするけど),動作環境に
>「『全置換(A)』ボタンを押しても直ぐには置換を始めない」という
>オプションがあれば十分だと思ってきました。

置換を実行する前に確認するという場合は、置換ダイアログの右下にある「置換
の前に確認」をONにしておくと、「全置換(A)」を押してもすぐには置換をしな
くなるという方法がありますが、この方法ではどうでしょうか。
置換の確認ダイアログが出ているときは、F3やShift+F3のキー操作もできます。

個人的には[その他]→[動作環境]→[検索]→[検索ダイアログ]の「置換の確認の
種類」が「タイプ3」にしておくと、確認ダイアログのボタンがわかりやすくて
いいと思っています。

[ ]
RE:33670 検索文字列を維持したいNo.33672
yya さん 14/10/28 18:44
 
普段から「置換の前に確認」は基本的にはONにしています。
「置換の確認」ダイアログで「上候補」コマンドや「下候補」コマンドに
割り当てられたキーが利くことには気が付きませんでしたが,
タイプ2を使っているのでは恩恵はそれほどある訳ではなさそうです。

> 「『全置換(A)』ボタンを押しても直ぐには置換を始めない」という
> オプションがあれば十分だと思ってきました。

私の上の表現が分かりにくかったのですが,「……直ぐには置換を始めない」とは,
カーソルの自動移動もしないし,「置換の確認」ダイアログも出なく,
カーソルの任意の場所への移動や文字の入力・削除などの編集もできるけど,
「上候補」または「下候補」コマンドによって初めて置換が始まる
(「置換の前に確認」がONなら「置換の確認」ダイアログが出る)ような状態になる
という意味です。

「検索」ダイアログで「適用(A)」のボタン形式を選ぶようなユーザーにとっては,
非常に有益なオプションだと思うのですが……。

[ ]
RE:33672 検索文字列を維持したいNo.33678
秀丸担当 さん 14/10/30 12:40
 

既に置換の確認ダイアログは使われているということで、失礼しました。
「適用(A)」になると、Alt+Aで全置換する方法が無くなるので、そこを考える必
要があると思っていましたが、置換の確認ダイアログがONなのであれば、下候補
した後に、確認ダイアログ上で「一気↓(A)」が使えるので、その点はなんとか
なりそうです。
「適用(A)」ボタンにもできないか今後のバージョンで検討します。

[ ]
RE:33669 検索文字列を維持したいNo.33680
yya さん 14/10/30 22:42
 
>>検索文字列のオプションは、動作環境のほうにつけようと思います。
>>検索ダイアログと置換ダイアログで別々の設定にしようと思います。
>
>ありがとうございます。
>ぜひお願いします。

Ver8.50β12 をインストールしてみました。

> [その他]→[動作環境]→[検索]→[検索ダイアログ]に「前回の検索文字列を使う」
>オプション追加。

検索文字列が維持できるようになり,とても便利です。

さらに,

> ここのオプションがONであっても、検索ダイアログボックス上で
> 検索コマンドのキー割り当てを実行すると、カーソル位置の文字列が
> 検索文字列にセットされます。
(ヘルプより)

というのも(ちょっと自分が自己矛盾的ですが)素晴らしいです。
どうもありがとうございました。

[ ]
RE:33678 検索文字列を維持したいNo.33707
yya さん 14/11/08 21:42
 
Ver8.50β13 をインストールしました。
要望を反映していただき,どうもありがとうございました。

[ ]