V8.50No.33867
秀丸担当 さん 15/01/14 15:38
 

秀丸エディタV8.50を正式版として公開しました。
秀丸スペルチェックアドイン に対応しています。

以下のページからダウンロードできます。

秀丸エディタ
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

直接ダウンロードする場合はこちら(通常版32bit)
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm850_signed.exe

秀丸スペルチェックアドイン
http://hide.maruo.co.jp/software/hmspell.html

[ ]
RE:33867 スペルチェック機能の不具合No.33869
noporu さん 15/01/15 02:03
 
こんにちは。さっそくですが新機能に不具合がありましたので報告します。
【現象】「スペルミスの修正」で表示されるウィンドウが異様に巨大になる。

どうやらこのウィンドウに表示されるフォントのサイズが秀丸エディタのフォントサ
イズと連動しているようです。

そのため、当方のようにフォントサイズをやや大きめ(26p)に指定していると、
「スペルミスの修正」ウィンドウの文字全体が大きくなりすぎ、大変な不都合が生じ
ます。

秀丸エディタ本体のフォントサイズを小さくすると、「スペルミスの修正」ウィンド
ウもそれに応じた大きさになります。再現率は100パーセントで、フォントの種類
には依存しないようです。

【現象】個人辞書ファイルの保存フォルダをProgram Files(x86)以下にすると「個人
辞書ファイルがオープンできませんでした」(エラーコード5)が出る。

おそらくUACがらみだと思うのですが、これを回避する方法はありますでしょうか。

とりあえず気づいたものは以上ですので、確認をお願いいたします。また使用中に気
になることがありましたら改めます。

以下、当方の環境です。
秀丸エディタ8.50 64bit
Windows8.1 pro 日本語版



[ ]
RE:33869 スペルチェック機能の不具合No.33870
秀まるお2 さん 15/01/15 09:20
 
 スペルミス修正のダイアログボックスのフォントサイズを秀丸エディタのフォ
ントサイズと同じにしてるのは、一応、意図的にやってることになります。バグ
のつもりでは無いです。

 ただ、ダイアログボックスが画面からはみ出してしまうようでしたら、そんな
に大きくならないように調整する必要があるのかなぁと思います。

 具体的に、その「大変な不都合が生じる」というのが、ダイアログボックスが
画面から一部はみ出すってことでいいでしょうか。で、画面内に収まるじ程度の
サイズであれば問題ないですかね。

 一応、この「スペルミスの修正」ダイアログボックスは秀丸スペルチェックア
ドイン側で出してるので、スペルチェックアドインで対応させていただく形にな
ります。

> 【現象】個人辞書ファイルの保存フォルダをProgram Files(x86)以下にすると「個人
> 辞書ファイルがオープンできませんでした」(エラーコード5)が出る。
>
> おそらくUACがらみだと思うのですが、これを回避する方法はありますでしょうか。

 Program FilesまたはProgram Files (x86)配下は管理者権限が無いと書き込み
アクセスが出来なくて、これを回避する手段があれば、それはセキュリティホー
ルというか、脆弱性があるって話になってしまいます。なので回避策は無いと思
います。

 アクセス権限のある別のフォルダを指定してもらうしか無いと思います。

 「マイドキュメント」の配下に置くのが一般的じゃないかと思いますが、僕み
たいな古い人間は、Cドライブのルートに「DataFolder」みたいなの作ってそこ
に置いたりすることが多いかなぁと思います。

[ ]
RE:33870 スペルチェック機能の不具合No.33871
秀まるお2 さん 15/01/15 09:34
 
 スペルチェックアドインの設定で、ダイアログボックスのフォント指定を追加
した方がいいかもしれません。

 スペルミス修正ダイアログボックスのフォントサイズ:
   ●秀丸エディタのフォントサイズと同じ
   ○個別指定      [______________]  ポイント

 とか。

[ ]
RE:33870 スペルチェック機能の不具合No.33872
noporu さん 15/01/15 10:24
 
こんにちは。ご回答ありがとうございます。

こちらの感じている不具合はおっしゃる通りで、スペルミスの修正ダイアログボック
スを表示させるためにそのほとんどが画面からはみ出してしまい、いちいち中央に移
動させてから使うような状態です。

フォントサイズが任意に変更できる機能は、あれば非常にありがたく思います。

フォルダ生成の件についても了解しました。

[ ]
RE:33872 スペルチェック機能の不具合No.33873
秀まるお2 さん 15/01/15 10:51
 
> こちらの感じている不具合はおっしゃる通りで、スペルミスの修正ダイアログボック
> スを表示させるためにそのほとんどが画面からはみ出してしまい、いちいち中央に移
> 動させてから使うような状態です。

 画面サイズよりは小さいけども、画面からはみ出してしまうってことで…。
テストしてみたら、たしかに画面からはみ出してしまってました。

 はみ出さないような処理も入れないといけなかったです。この点も含めて修正
させていただきます。

[ ]
RE:33873 スペルチェック機能の不具合No.33879
秀まるお2 さん 15/01/16 13:43
 
 秀丸スペルチェックアドインのV1.01として先ほどアップロードしました。

32bit版/64bit版共通:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmspell101_signed.exe

 秀丸エディタの「その他・ファイルタイプ別の設定...」の「その他 - スペル
チェック」ページの「秀丸スペルチェックアドインの設定...」から指定ができ
るようにしています。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:33879 スペルチェック機能の不具合No.33881
kendo さん 15/01/17 09:17
 
スペルチェック機能ありがとうございます。
(最初はメーラーから始まりましたよね。それで今回、しばらくしなかった
エディタのバージョンアップをしたらこちらもばっちりりでした。)
長年、秀丸エディタ・メーラーに付いていればいいなあと思っていたので、
うれしいです。

そこで知りたいのは、スペルチェックの設定画面がパッと開くような
キーアサインの方法はあるでしょうか、ということです。
(空いているキーの組み合わせで使えればと思うのです。)

[ ]
RE:33881 スペルチェック機能についてNo.33882
kendo さん 15/01/17 11:57
 
何度も失礼します。

こちらはエディタの会議室ですが、
メーラーの中のエディタで文章を書いているときに、
秀丸エディタに戻らないで、スペルチェックの設定の変更は可能でしょうか。
(メーラーのエディタの設定だけで変更はできないものでしょうか。)

外国の人にメールを書くとき、ふつうは英語が多いのですが、
場合により、それ以外の言語の場合もあります。

もちろん秀丸エディタ本体で設定すればいいのですが、たとえば
ある外国語でチェックをして、またふだんよく使う英語用の設定に
戻すのにも、あらためてエディタ本体の設定に戻るのはちょっと....
(勝手を言ってすみません。)

[ ]
RE:33882 スペルチェック機能についてNo.33887
秀まるお2 さん 15/01/19 08:52
 
> メーラーの中のエディタで文章を書いているときに、
> 秀丸エディタに戻らないで、スペルチェックの設定の変更は可能でしょうか。

 秀丸メールの場合は、「設定・全般的な設定...」の「上級者向け - スペルチ
ェック」ってページで言語の切り替えが可能です。

 もっと簡単に切り替えたいってことでしたら、マクロででも一応出来そうでは
あります。必要そうでしたら作ってみたいと思います。

[ ]
RE:33887 スペルチェック機能についてNo.33891
秀まるお2 さん 15/01/19 11:17
 
 とりあえず秀丸メール用は出来たのでここに掲載します。秀丸エディタ用は無
理そうな気がします。

    //enUS 656E5553
    //enGB 656E4742
    //enCA 656E4341
    //frFR 66724652
    //frCH 66724348
    //deDE 64654445
    //deCH 64654348
    //es   65730000
    //it   69740000
    //
    $langname[0] = "英語-米国(&U)";
    $langname[1] = "英語-英国(&G)";
    $langname[2] = "英語-カナダ(&C)";
    $langname[3] = "フランス語-フランス(&F)";
    $langname[4] = "フランス語-スイス(&S)";
    $langname[5] = "ドイツ語-ドイツ(&D)";
    $langname[6] = "ドイツ語-スイス(&D)";
    $langname[7] = "スペイン語(&E)";
    $langname[8] = "イタリア語(&I)";

    $langcode[0] = "656E5553";
    $langcode[1] = "656E4742";
    $langcode[2] = "656E4341";
    $langcode[3] = "66724652";
    $langcode[4] = "66724348";
    $langcode[5] = "64654445";
    $langcode[6] = "64654348";
    $langcode[7] = "65730000";
    $langcode[8] = "69740000";

    #langcount = 9;

    loaddll "tkinfo.dll";
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    $s = getregbinary("SpellCheckDetail");
    $lang = leftstr($s, 8);

    #i = 0;
    $menu[0] = "スペルチェックの言語";
    $menu[1] = "\x01";
    while( #i < #langcount ) {
        if( $langcode[#i] == $lang ) {
            $menu[#i+2] = "●" + $langname[#i];
        } else {
            $menu[#i+2] = " " + $langname[#i];
        }
        #i = #i + 1;
    }
    menuarray $menu, #langcount + 2;
    #lang = result - 3;
    if( #lang <0  ) {
        closereg;
        endmacro;
    }

    $s = $langcode[#lang] + midstr($s, 8);
    writeregbinary "SpellCheckDetail", $s;
    closereg;
    if( dllfunc("IsTuruKameMain") ) {
        #n = dllfunc("EnvChanged");
    } else {
        #handle = hidemaruhandle(0);
        #n = dllfunc("SetMainWndTop");
        #n = dllfunc("EnvChanged");
        setactivehidemaru #handle;
    }
    endmacro;

[ ]
RE:33891 スペルチェック機能についてNo.33893
秀まるお2 さん 15/01/19 13:26
 
 秀丸エディタ用は秀丸担当が作ってくれたので、必要かどうか分かりませんが、
一応書いておきます。

------------------------秀丸エディタ用-----------------------
    //enUS 656E5553
    //enGB 656E4742
    //enCA 656E4341
    //frFR 66724652
    //frCH 66724348
    //deDE 64654445
    //deCH 64654348
    //es   65730000
    //it   69740000
    //
    $langname[0] = "英語-米国(&U)";
    $langname[1] = "英語-英国(&G)";
    $langname[2] = "英語-カナダ(&C)";
    $langname[3] = "フランス語-フランス(&F)";
    $langname[4] = "フランス語-スイス(&S)";
    $langname[5] = "ドイツ語-ドイツ(&D)";
    $langname[6] = "ドイツ語-スイス(&D)";
    $langname[7] = "スペイン語(&E)";
    $langname[8] = "イタリア語(&I)";

    $langcode[0] = "656E5553";
    $langcode[1] = "656E4742";
    $langcode[2] = "656E4341";
    $langcode[3] = "66724652";
    $langcode[4] = "66724348";
    $langcode[5] = "64654445";
    $langcode[6] = "64654348";
    $langcode[7] = "65730000";
    $langcode[8] = "69740000";

    #langcount = 9;

    if( (platform & 0x00800000) == 0 ) {
      if( (configstate & 0x01) != 0 ) {
        message "一時的な設定になっているため設定を変更できません。";
        endmacro;
      }
      openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\Hidemaru\\"
        +filetype;
      $config=getregstr("");
      closereg;
     
      if( $config!=""){
        $configset="Config\\"+$config;
      } else {
        $configset="Default";
      }
      openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\Hidemaru\\"
        +$configset;
     
      $s = getregbinary("ExConfig2",20,4);
      $lang = leftstr($s,8);
    }

    #i = 0;
    $menu[0] = "スペルチェックの言語";
    $menu[1] = "\x01";
    while( #i < #langcount ) {
        if( $langcode[#i] == $lang ) {
            $menu[#i+2] = "●" + $langname[#i];
        } else {
            $menu[#i+2] = " " + $langname[#i];
        }
        #i = #i + 1;
    }
    menuarray $menu, #langcount + 2;
    #lang = result - 3;
    if( #lang <0  ) {
        closereg;
        endmacro;
    }

    $s = $langcode[#lang] + midstr($s, 8);
    if( (platform & 0x00800000) == 0 ) {
      writeregbinary "ExConfig2", $s,20,1;
    }
    closereg;
    envchanged;
    endmacro;

[ ]
RE:33887 スペルチェック機能についてNo.33894
kendo さん 15/01/19 21:24
 
> 秀丸メールの場合は、「設定・全般的な設定...」の「上級者向け - スペルチ
>ェック」ってページで言語の切り替えが可能です。

さっそくのご回答、ありがとうございます。上のご指摘の件、
メールのエディタの中でspellchekの設定を探して見つからないでいました。
(メールの「立ち上がり」画面で設定を見るのを怠りました。)

また、マクロを作成頂き、ありがとうございます。さっそく、エディタとメールの
両方でマクロ登録をいたしました。秀丸担当さまにもよろしくお伝えください。

[ ]