結合文字、記号、縦中横についてNo.34639
こてつ さん 15/12/02 21:32
 
秀丸エディタ初心者です。
Windows7で秀丸エディタはv8.54です。


最近小説や文章を書くためにと秀丸エディタを使用し始めたのですが、結合文字のチ
ェックボックスをチェックしても濁点を並べたひらがなが一つに結合されません。
また、ハートマークや音符などの記号に対応しているフォントを使っているのですが、
Unicodeに設定していてもそれらの記号がきちんと表示されません。
もう一件、縦書き編集をしているのですが、半角数字二つを縦中横に設定すると見た
目が中心に縮小されて縦につぶれたようになってしまいます。幅はそのままに、縦の
縮小なく表示させることは可能でしょうか。

色々と検索しても分からずじまいで困っております。三件の解決方法を教えていただ
きたいです。初歩的な問題で申し訳ございませんが、ご教授いただけると幸いです。

[ ]
RE:34639 結合文字、記号、縦中横についてNo.34640
秀丸担当 さん 15/12/03 09:44
 

濁点は単一の文字では同じ形でも、文字コードが違う2種類があります。
1つは昔からある結合しない濁点で、結合文字の設定をONにしても結合しないも
のです。
もう1つは昔には無かった結合文字専用の濁点で、結合文字の設定をONにすると
結合して見えます。
かな入力で「゛」を単一文字で入力したり、「だくてん」を変換して出てくる濁
点の文字は、通常は昔からある結合しない濁点になっています。
もしこの方法で入力されているとしたら、結合はされないです。

一般的には、結合文字の濁点や半濁点は、「か」に「゜」の入力の必要など、特
別な事情がある場合に使用されることが多いと思います。
入力は、例えばMS-IMEの場合、IMEパッドを開いてU+3099やU+309Aの文字を指定
して入力するなどの特殊な入力方法になります。


ハートマークや音符は確かに幅が半角扱いになっておかしくなりました。
調べて対策を検討したいと思います。
最初に横書きで表示させて、ハートマークなどを入力してから、[表示]→[縦書
きモード]にすると問題でした。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[体裁]→[詳細]で「縦書き」をONにして
設定を保存し、あらかじめハートマークなどが保存されたファイルを開く場合は
大丈夫でした。
操作手順に関わらずできるように修正させていただきます。


縦中横で高さが変わるのは、設定の組み合わせがありました。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[体裁]→[詳細]の「縦書き」の横の「詳
細(I)...」に設定があります。
「半角も縦書き」がONになっていると、半角英数字などは縮んで見えます。
「半角も縦書き」と「縦中横」が両方ONの場合、「縦中横」も縮みます。
「半角も縦書き」がOFFで「縦中横」がONの場合、「縦中横」は縮まないように
なると思います。

[ ]
RE:34640 結合文字、記号、縦中横についてNo.34641
こてつ さん 15/12/03 13:24
 
早速のご返信ありがとうございます。とても丁寧に説明していただいて本当に助かり
ます。原稿の締め切りが今月末でして…本当にありがたいです。
縦中横の件は無事解決に至りまして、他二件についてはまだ解決できておりません。

まず濁点についてですが、IMEパッドで入力したところU+3099で「あ」や「ん」など
に結合されるのが確認できたのですが、縦書きに直してみると濁点の角度が横書きの
ままになっているようでして…。こちらは角度を変えることなどは可能でしょうか。
加えて「う」に濁点をつけると横書きではちゃんと表示されるようですが、縦書きに
するとうまく表示されません。

そして、ハートマークなどについてですが
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[体裁]→[詳細]で「縦書き」をONにして設定
を保存し、あらかじめハートマークなどが保存されたファイルを開く…こちらをやっ
てみたのですがうまくいきません。
横書きだと表示されるのですが…。

大変恐縮ですが、ご助言お待ちしております。

[ ]
RE:34641 結合文字、記号、縦中横についてNo.34642
秀丸担当 さん 15/12/03 16:11
 

U+3099の濁点は、「あ」や「ん」に付けた場合で、縦書きの場合は、確かに点の
方向がおかしく見えました。
縦書きの場合、うまくいかない問題があって、重ね書きするような対策があって、
現状のようになっていました。
申し訳ありませんが、現状では、これを回避する方法は無いです。
今後のバージョンで、重ね書きの方法ではなく横書きの書き方でしてみるなど対
策を検討させていただきます。

ハートマークなどは、こちらで確認したところでは、U+2661の文字が、横書きで
半角で見えている状態で、その状態から[表示]→[縦書きモード]とすると、縦書
きでは上半分しか見えず、半分切れているようになって問題でした。
どのようにうまく見えないのかがわかると、こちらで起きていることと同じか判
断できると思います。
同じ問題だとしたら、設定はファイルタイプ別の設定になっているので、例えば
新規作成状態と、テキストファイルを開いた状態で別の設定になっていたら、そ
れぞれで設定が必要です。
[表示]→[縦書きモード]の操作をすることなく、ファイルを開いた瞬間に既に縦
書きモードになる設定になっていれば、こちらで確認して問題については大丈夫
でした。

[ ]
RE:34642 結合文字、記号、縦中横についてNo.34643
こてつ さん 15/12/03 18:25
 

ありがとうございます。
縦書きではやはり濁点の回避方法はないのですね…。
ハートマークですが、横書きだと一応全角という扱いにはなっているようですが、例
えばハートを二つ並べた場合に不自然にスペースができており、半角のような表示に
なっています。
しかし縦書きに直すと中点のように点がひとつ表示されるだけでして…。

お手数をお掛けしてすみません。
縦書きではなかなか難しいところがあるようなので、とりあえず急ぎの原稿はワード
でなんとかしようと思います。
ご丁寧に対応していただき助かりました、本当にありがとうございました。

[ ]
RE:34643 結合文字、記号、縦中横についてNo.34644
秀丸担当 さん 15/12/04 10:14
 

横書きで全角に見えるハートということで、U+2661以外にも、U+2764がありまし
た。

秀丸エディタ上で文字コードを確認するにはキー割り当てで「その他」系の「文
字コード表示」コマンドや、ステータスバーを右クリックして「カーソル位置の
文字コード」で確認ができます。

問題となる条件が無いか調べてみたところ、「HG ゴシックE」というフォントは
一部の文字で縦書きに対応していないようで、U+2764は「・」のように見えまし
た。
ワードパッドで同じ文字を貼り付けてフォント「@HG ゴシックE」にすると縦書
き用フォントになりますが、ワードパッドでも同じようで、フォントが対応して
いない場合、そういうことが起きるようです。

Windows8.1においては、「HG ゴシックE」でも大丈夫でした。
Windows7でも「MS ゴシック」では大丈夫でした。
フォントを変えてみるといいかもしれません。

文字の間隔については、フォントが固定幅フォントの場合は、半角幅か全角幅の
どちらかにマス目状に収まるように作られていて、もし文字の幅が全角の3/4く
らいなど、中途半端な場合は空いて見える場合があります。
プロポーショナルフォントの場合は、一文字一文字の幅が違うフォントで、文字
ごとの適切な幅で表示されます。
フォントは[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[フォント]でフォントの一覧
の前半が固定幅で、後半がプロポーショナルフォントになっています。

濁点の方向についてはV8.56の次のβ版で修正させていただきます。

[ ]