|   |  
秀丸ユーザの「でるもんた・いいじま」と申します。 
 
そもそもですが、秀丸は「テキストファイル」を編集するための 
「テキストエディタ」です。それを踏まえて。 
 
> 1)編集中のファイルを開いたとき、前回終了時の行から 
> 作業を開始したいです。設定を教えて下さい。 
 
標準の機能にはそういうのはなかったと思います。 
 
そもそもテキストファイルというのは文字だけの羅列ですから、 
その内部には、どこが直近に変更されたのか、ファイルを閉じるときに 
カーソルがどこにあったのか、といった情報はありません。 
 
ですので、もし実現するとしたら、どこか別の場所、たとえばレジストリ・ 
データベースに「◯◯というファイルの最終変更箇所はここ」という情報を 
保存しておいて、開いたときにその情報があれば利用する、という仕掛けを 
一から作ることになります。 
 
秀丸の場合、「マクロ」という簡易言語でこういう仕掛けを作ることが 
できますが、質問者者さまにはちょっと荷が重いと思います。 
 
> 2)編集中の文章のある行(叉はある範囲)をカラーで 
> 表示して保存したい。設定を教えて下さい。 
 
これも同様でして、秀丸で保存したファイルには色などの情報は入って 
おりません。 
従ってこれも、次のような流れになります。 
 
1.保存する際に「どこにどんな色がついているか」の情報をマクロで収集して、 
 どこかに保存しておく。 
2.ファイルを開くときにもやはりマクロを使い、上記の保存データがあれば 
 その通りに色を再現する。 
 
というわけで、秀丸のホームページからたどれる「マクロライブラリ」という 
場所にそれらしきものがあるかもしれません。 
 
…ただ、そういう需要はあまり聞かないので、残念ながら見つかる可能性は 
低いかと。 
 
なお、そもそもファイルの解凍の仕方が分からない、マクロのインストール 
方法も分からない、ということであれば、申し訳ないんですが以後の回答は 
他のかたにお任せしようと思います。  
 
			 | 
		  
	 |